masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

春が来た~♪

2013年03月16日 | 日記

ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
イカナゴの釘煮が届いたよ~ん♪

イカナゴはシンコで、それが2-3年成長したやつをフルセって言うんだって~
初耳

こっちではカマスゴって言って売られてるよ

酢醤油で食べるのが一番好き☆♪




マックがよそ見してる間にかくれんぼ♪
キョロキョロしているマックちん(笑)


3月20日 追記
masumiさんが鼻の下を伸ばして隠れていたのは↓ここ。



・・・スルーしてください。



15円マージンは暴利か

2013年03月16日 | ガソリンスタンド

「安値が消費者惑わせる」 3月15日燃料油脂新聞より

横浜市の販売業者は「仮に現金価格が145円であれば、会員割引などを含めた仕上がり価格は143円前後に落ち込むはず。
100%業転ならばともかく、税込み換算で143円前後の系列仕切りではどう考えても採算は合わない。
ガソリン販売ではゼロマージンでも油外(収益)があるから大丈夫、という考え方は不当廉売にあたらないのだろうか」と話す。

一部の安値が下げ圧力となって市況を引き下げた結果、販売業者の経営を圧迫しているが、同時に一般消費者を惑わせるケースも現れている。

**********

3月上旬に厚木市の販売業者はリッター当たり15円のマージンを乗せて税込み163円の現金価格で販売。
給油客が「暴利だ」と騒ぎ始め、その後電話でもひとしきり文句を言った後、消費生活センターにクレームの電話を入れた。

消費生活センターの職員も「(周辺の価格から考えて)150円程度が通常の価格ではないか」ということで、神奈川県石商※に問い合わせた。

神奈川県石商では仕切り価格から考えて163円の現金価格は何の不思議もないこと、むしろ周辺(大手資本のセルフ)の140円台の価格が異常であることなどを説明して何とか話は収まった。

「一部のSSが仕切り以下か、それに近い価格でガソリンを売っているが、事情を知らない一般消費者にしてみれば、そうした価格が当たり前の価格に見えてしまう。
消費者を惑わせるような状況は放置しておいてはいけないのではないか。
また、消費生活センターの職員などが事情を理解していないということも問題だ。
安値店が経営的に疲弊するのは勝手だが、消費者をミスリードすることで業界全体に大きな迷惑をかけていることを看過すべきではない」

*****
(※リンク貼っているトコロに★印付けました)

最近は無いですが、うちはこういうコト何度も何度も経験しました。

人間が出来ていないmasumiさんは、仕舞いには消費者に悪態をつくこともありました。
請負人越後屋の中で書いた、給油したポリ容器をお客の手から奪い取り中の軽油を地下タンクに戻して、「帰れ!」と追い返した話も実話です。(これはこうちゃんだけどね^^;)

誤解されて誹謗中傷され、その誤解を解こうとしても聞く耳すら持って貰えず、捨て台詞で去っていかれる。
これは本当に悔しく情けないことなのです。


それが何度も重なると、性格も歪んでくるのです。

お客さんに逆切れしたり、悪態までついてしまうようになるのです。

でもそれは私の器が小さいからで、同じような状況の中でも堪えている人の方が断然多いということをお断りしておきます。


それにしても腹立たしいのは消費生活センターです。

>消費生活センターの職員などが事情を理解していないということも問題だ。

私は消費生活センターに手紙を出したことがあります

厚木市の消費生活センターの職員が事情を理解していなかったということは、情報の共有化すらしていなかったということですよね。
しっかり問題意識を持って働いてほしいものです。


しかし今回、石商に問い合わせてくれたことは幸いでした。
もし元売に問い合わせていたらと思うとゾッとします。
元売のホームページのQAにあるような模範解答しかしてくれないでしょうから。



石商(石油商業組合)は、県や府など支部単位でこれらに事後対応するのではなく、組合員のために全石連として大手新聞に意見広告を出してほしいです。

もしそれが何らかの事情で無理なら、店頭に掲示できるポスターを全石連の名前で作ってほしいです。

いまこそ非常事態現卸格差は中小SS生存不能と。


組合員のための全石連は、
石油販売業者の経済的、社会的地位の向上、ならびに石油製品の安定供給などによる消費者の皆様の利益保護を目的として設立されました。

このように消費者保護も謳っていますよね。

このままガソリンスタンドの数が減れば消費者利益の逸失になるのではありませんか?

系列販売店が業転玉を仕入れていることを放置、いえ、容認しようとする動きは、まさに消費者を欺く行為(犯罪幇助そのものです。

ここに書かれている社会的地位の向上等とは真逆の結果になりますよ。

こんな報道がなされないことを祈るばかりです。
もとい!
報道される事を祈ります。

 

***お知らせとお願い***

初めてご訪問くださった方へ

このブログの現在一番の目的はガソリンスタンド(昔ながらの)が置かれている現状を知ってもらうことです。
ガソリンスタンドカテゴリーの記事を全て読んで頂きたいのですが、あまり一般の方が興味を引く話題でもありませんので、
規制緩和以降の
ガソリンスタンドが置かれた現状を予備ブログ「masumi_iのブログ」にアップしました。
是非ご一読下さい。