日々の暮らしに輝きを!

since 2011
俳人杉田久女(考)、旅行記&つれづれ記、お出かけ記など。

旅の思い出 ~エジプトでは日本製ボールペンが大人気~

2015年04月13日 | 旅の思い出(ブログ開設以前の旅)

昨夜、ある方のブログを読んでいたら、エジプト旅行中に、持っていたボールペンをねだられたとの記事がありました。

その記事を見て、H.20年2月にエジプトを旅行中、私も同じようにボールペンが欲しいと言われたのを思い出しました

土産物屋さんでお店の人に「ボールペン持ってない?」と言われ、気が付くといつの間にか手持ちのボールペンをあげてしまっていました(^-^) 旅のお仲間の奥様は、すかさず「これとこれを値引きしてくれたら、ボールペンあげてもいいわよ」な~んて言って、値引き交渉をしておられましたけど。私もそうすればよかったと思っても後の祭りでした(笑)。

日本製ボールペンでもノック式でないとダメなようで、特に3色、4色のものは大人気でした。

手持ちのボールペンをあげてしまったので、宿泊したルクソールのホテルの部屋に置いてあったボールペンを、私はその後ずっと使っていました。インクの出に少しムラがあり、日本製の様に滑らかな書き心地ではないようですが、ちゃんと使えるし、何故エジプトの方々が日本製のボールペンにあんなに執着されるのか不思議に思います。

私がずっと使っていた、このエジプト製のボールペンを欲しいと言われたことはその後一度もなく、向うの方々には日本製のボールペンとはすぐ見分けがつくのでしょうね~(^-^)

ピラミッドが思っていたより小さいと感じたり、ホテルの部屋から見えたナイル川河口が予想より狭いと感じたエジプト旅行でしたが、エジプトの方々に日本製ボールペンが大人気だったことも、旅の思い出の一つです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ⇐クリックよろしく~(^-^)

 

 

 

 


私の愛しき子供達

2015年04月10日 | つれづれ

我が家にはこんな子供達がいるんですよ、7人も。どの子も私の可愛い子供達なのです(^-^)


元々はもう20年以上前に、私の父が娘にプレゼントした白雪姫の7人の小人達のぬいぐるみで、小学生だった彼女はこれをとても可愛がっていました。父亡き後も、「おじいちゃんに買ってもらった」と言って大切に自分の部屋に飾っていましたが、結婚して家を離れる時、一緒に連れて行かなかったのです。

この子達はご主人様に置いてきぼりにされて、しばらくは寂しそうで「どうして自分たちを連れて行ってくれなかったのかな~」などと、7人でいつも話していました(^-^) ぬいぐるみですが、自分達は人間だと思っているんですよ、可笑しいでしょ?

娘が使っていた部屋を掃除していると、私に話しかけて来るようになり、いつの間にか、気が付くと私がこの子たちのママになっていました。

それぞれが表情豊かで、以前からみんなに名前がついています。7人もいると色んな性格の子がいますね~。緑の帽子の子は「てれすけ」という名前でとてもハニカミ屋です。すぐ顔を真っ赤にして恥ずかしがるんです、可愛いでしょ(^-^)

ママの私が
朝起きるのが少しでも遅くなると、「早くカーテン開けて下さ~い」と7人の大合唱。ホントにうるさいったらないですよ(笑)。

娘がたまに遊びに来て、この子達に「どう、元気にしてた?」って聞いても、今ではもう知らんぷり! あんなに可愛がってもらってたのにね~。

私がPCの前で浮かない顔でいると、心配そうに「ママどうしたの?」と聞くので、「何か、いいブログネタない?」と言うと、「自分達7人の事を書いてみたら?」って言ってくれました。

なので、今こうしてこの子達の記事を書いているんですよ。彼らのお許しがないと、とても記事には出来ませんからね~(^-^)

夫は、何がおかしいといって、私とこの子達の会話ほどおかしいものはないと笑うんですよ。どこが可笑しいのか私にはさっぱりわかりませんが...(^-^)

毎日がこんな感じで、この子達との日々が流れていきます。これからもずっと...。

        
          <7人のお気に入りの場所>

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へクリックよろしく~(^-^)

 

 

 

 


福岡天神まち歩き

2015年04月07日 | お出かけ

福岡市の桜は3月末から4月1日位が見頃だったようで、今は完全に葉桜になってしまいました。先週3日(金)夜から4日朝にかけての雨が響いたようで、今年は例年に較べて桜の時期が短かった様な気が致しました。御地はいかがでしょうか?

福岡市観光案内ボランティアの方が、天神界隈を案内して下さる定時ツアーに友人と参加して、まち歩きを楽しみました。

天神の福岡市役所ロビーが集合場所
大阪から福岡に観光に来られた二人組の女性と私達3人がツアーのメンバー

市役所ロビーには博多人形で
博多祇園山笠、博多どんたくが再現されている
それを前に、観光案内ボランティアの方の説明
二つのお祭りを、毎年見ているけど知らないことばかり


皆で市役所から歩いて3、4分ほどの水鏡天満宮へ
ボランティアガイドさんに説明を受ける


この神社の御祭神は菅原道真公
天神とは道真公のことをさし
福岡市中央区の「天神」の地名はこの神社に由来する、などなどの説明

時々この神社の前を通るだけで、境内に入ったのは今日がはじめて
意外に広く立派な境内で少しびっくり
<>
明治通り側の鳥居扁額は昭和の首相、広田弘毅の小学生時代の揮毫だそう

水鏡天満宮横の福岡赤煉瓦文化館へ


この建物は東京駅の設計者である辰野金吾氏らの設計により
日本生命九州支社として明治42年に竣工
様々な曲折をへて現在は赤煉瓦文化館として市民に親しまれている

ここも時々前を通るだけで、中に入るのは今回が初めて
外観と同じように内部も華やかな明治の西洋建築

現在も現役で、2Fには会議室が3室あり市民に貸し出されている
この日もその中の一室には会議中の札が
<会議室>

赤煉瓦文化館前の那珂川に架かるに西中島橋の歩道の端に
福岡市道路元標が埋め込まれている
道路元標とは道路の起終点を示す標識


西中島橋から昭和通り沿いを歩き赤銅御殿跡へ
赤銅御殿とは
伊藤伝右衛門が建てた福岡市天神にあった彼の別邸
屋根に赤銅が使われていたので、そう呼ばれたそう
天神の中心部にある、今も伊藤家所有のビル
1Fカフェの後ろ側に赤銅御殿の名残の煉瓦塀が一部残してある


伊藤伝右衛門は一介の炭鉱労働者から身を起こした筑豊の炭鉱王
この別邸を改修中に白蓮事件が起き、白蓮さんは改修後ここに住むことなく出奔

約30年後の昭和28年10月19日、ここを訪れた白髪の白蓮さんは、こんな和歌を詠まれたそうです。
      
    「わかき日の わが思い出の ふる里よ
                           
                     夢も涙も 今はこいしき」
                               
                                        
柳原白蓮

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へクリックよろしく~(^-^)







マッチの劇的なサヨナラホームランで決着!

2015年04月03日 | お出かけ

ヤフオクドームでプロ野球ソフトバンクvsオリックス戦を観戦


ソフトバンクは1回と3回に1点づつ入れ

今日はうまく行くかもと思っていた矢先の5回に

3点入れられ逆転を許し、6回にも1点加点され結局 4:2に

ところが次の7回裏に中村のヒットと内川の犠打で同点に

それから9回まで両チームとも点が入らず

延長戦に突入

「規則で今日の試合は12回までに決着がつかなければ引き分けです」

との場内アナウンスで観客席にはため息が...

ところが、ところが10回裏、松田がホームランを放ち

ドームは興奮の渦に

マッチの劇的なサヨナラホームランで4:5の勝利

一振りで確実に1点入るホームランってやはりいいですね~(^-^)
 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ⇐クリックよろしく~(^-^)







舞鶴公園の桜

2015年04月02日 | お出かけ

福岡市の桜はきのう、今日が満開のようで、花曇りの昨日、友達3人で舞鶴公園に行って参りました。

黒田官兵衛、長政父子が築城した福岡城があった場所は今は舞鶴公園になり、約1000本の桜が植わっていて市内有数の桜の名所になっています。折から「福岡城さくらまつり」が開かれ多くの人々で賑わっていました。

お堀に架かる上の橋にさしかかると、斜面に植わった素晴らしい桜が目に飛び込んで来ました。お城の石垣と桜の取り合わせっていいですね~。心洗われる景観です。


城址に入り、素晴らしい枝ぶりの満開の桜の下を通る心はずみ。この一瞬の幸せに感謝しました。


高い石垣を下から見上げると薄曇りの空にまたまた満開の桜が。


天守台(天守閣跡)に上がり市のメイン通りの明治通り方面を見渡すと、ビル群の手前に薄桃色の桜のじゅうたんが。


夕方になるとお堀端の桜をピンクと薄紫の2色にライトアップ。


ライトアップされた潮見櫓と桜。


母里太兵衛が福島正則から飲み取った名槍、日本号の話、柳原白蓮さんの話など、
お喋りをしながら広い広い城址を友人達と歩く楽しさ、この日は薄曇りでパラっと小雨が降ったりもしましたが、美しい桜に出会えた幸せな一日でした。 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ⇐クリックよろしく~(^-^)