日々の暮らしに輝きを!

since 2011
俳人杉田久女(考)、旅行記&つれづれ記、お出かけ記など。

博多街歩き

2011年04月23日 | お出かけ

福岡市は那珂川を挟んで博多部と福岡部に分けられるのですが、その博多部の博多街づくり推進協議会が作った「博多まち歩きマップ」を参考に友達と街歩きをしました。

Photo_4<博多まち歩きマップ>

住吉通り ⇒ 住吉神社 ⇒ 楽水園 ⇒ キャナルシティ ⇒ 清流公園 ⇒ 福博であい橋 ⇒ 旧福岡県公会堂貴賓館  のコースを歩きました。 

 

Photo<住吉神社>

全国に2129社ある住吉神社の最初の神社。本殿 は 国の重要文化財に指定されている。境内には西日本一と称される能楽殿(市文化財)がある。

 

Photo_2<楽水園>

博多塀に囲まれた日本庭園。明治期に博多商人下澤善右衛門親正が別荘として建て、茶の湯に親しんだ。現在は博多情緒のオアシスとして市民に親しまれている。

博多塀はこの写真の左端にチラッと見えています。

 

Photo_3<旧福岡県公会堂貴賓館>

第13回九州沖縄八県連合共進会の来賓接待所として明治43年に竣工。明治時代のフレンチルネッサンスを基調とする木造公共建造物として貴重な為、国の重要文化財に指定されている。公園の中にあり、静かで落ち着いた雰囲気のカフェレストランが併設されていてオススメです。

この建物のはす向かいに九州新幹線開通にあわせて水上バス乗り場が作られ、博多埠頭のベイサイドプレスまで20分(一日6往復)だそうです。あまり知られてない為か、平日だった為か乗船客数は今一つの様でした。

今回はお天気にも恵まれ友達とのんびりお喋りしながら街歩きを楽しみました。今までに歩いた事がある道がほとんどですが、街歩きをしてはじめて、この道筋にもいくつかの史跡が点在している事や、目的地に行く為にただ通過するだけでは知ることが出来ない多くの事があるのがわかりました。こんな楽しさを知ると街歩きはやめられないですね~(^-^)

<建物の説明は、まち歩きマップの説明を一部お借りしました>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へランキング参加中! クリックよろしく~

にほんブログ村