夢の人

心はいつまでも子供のまま。生活感無き こだわり人は、今日も夢を追いかけて多忙です。

ひと足早く、弥生のテンプレート

2008-02-27 17:02:28 | Weblog
 来月半ば頃まで活動時間がぶつ切りになりそうな為(いつものことだが)、少し早めのテンプレート変更。
 変更する時は実に色々と試みるんだけど、「これしかない!」ってのが無いのよねぇ。
責任は我にありで、その理由としては、しょっちゅう変えるからというのが1つ。 もう1つは此処がテーマの決まったブログでないということ……にもかかわらず、妙にクセがあるからだと思う。
春まだ遠い近頃の寒波の中にあれど、暖かさを感じるテンプレートをと意気込んで探すのだが、「どうかなあ?」と変えた瞬間、余りに似合わぬ甘~い!ものになって、後ろに2メートル程引いてしまうことがしばしば。
というわけで、弥生はこの辺に落ち着いたのですが如何でしょうか?


∽∽∽画像は遊び倒したゲームの “壁紙”をアップ∽∽∽


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は猫の日でした

2008-02-22 23:14:25 | Weblog
 2月22日は「ニャーニャーニャー」の語呂合わせで、猫の日なのだそうだ。
犬猫どちらも飼ったことがないが、猫の姿の愛らしさは流行りの『ねこ鍋』にもよく表れていると思う。

 昨春発売されていたゲームの中で、評判を知って購入した『SIMPLE2000シリーズ~THE ネコ村の人々~』が面白すぎ!
価格に見合わぬ内容の楽しさには、大のオトナを4回転ジャンプぐらいしている家人までもが、すっかりハマッている今日この頃である。
殺伐としたところが一切無いから「ワタシ、和みたい気分なの」な方にお薦め。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る人・走らない人

2008-02-18 23:53:52 | Weblog
 東京マラソンが昨日行なわれ、約3万人が参加し、ほとんどの走者が完走したとのことである。

 以前から思っているのだが、世の中は「走る人」と「走らない人」に分かれる。 斯く云う私は「走らない人」に属している。 もっと詳しく説明すれば「走るのが苦手なので、必要に迫られなければあえて走ろうとしない人」だ。 マラソンなんぞは言わずもがなである。
それでも学生時代は水泳と柔軟系運動が他の学生より得意だったし、野球観戦好きが高じてソフトボールをしていた頃もあった。
しかし、そもそも球技全般は基本的に走らなければ、お話にならないのだ。 走ってナンボ――サッカーの試合等を観ていると、走りづめの競技ならではの選手生命の短さがよく解るというものだ。
 決して短距離走のほうが得意なわけではないけれど、中学時代にトラックを1000mも走らされる授業があって、悲壮な決意のもとに参加する破目に陥った。 そこで、マトモにやれば明らかにブザマな姿を人目に晒すと判断した私は或る作戦に出た。
まず最初のトラック1周目を、持てる力を出し切って前から2番手ぐらいを全速力で走る。 観戦する人達からは声援が飛ぶ。
だが、当然のことながら2周目には息があがってしまい、突如失速する。 ゴールインした時には、後ろから2番目。
友人達は駆け寄り、尋ねてくる。
「大丈夫? 途中で調子悪くなったの?」



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰れないふたり

2008-02-14 23:43:34 | Weblog
 過去に木村拓哉主演の『HERO』というTVドラマのヒット作があった。 昨年映画化もされているので、そちらを観たというかたも多いだろう。
 今年放映中の冬ドラの或る作品のサブタイトルと、この『HERO』の何回目かのサブタイトルが、奇しくも全く同じ「帰れないふたり」だった。 まあ、双方共にCXだから偶然ではないかもしれないが。
 どちらの「帰れないふたり」も意味深な響きを持ちながら、主人公とヒロイン女性とは果てしなくプラトニックなのである。 思わぬ事情により同じ部屋で夜を明かすことになった “ふたり”は互いに少々意識しながら、何事も無く静かな朝を迎える。
 鬼籍の音楽家の友人と己との関係を重ねてみる。 彼ともしも上記の状況になった時があったとしたら、きっと同じような感じになったろうと、感傷めいた想像をする自分が可笑しい。

 バレンタイン・デー、皆様はどのような過ごし方でしたか?


∽∽∽画像は夕暮れの冬空。 この翌日が大雪であった∽∽∽



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「消える」!? gooブログ

2008-02-08 23:10:52 | Weblog
 と、大胆タイトルしたが要するにいつまでも、「ブロガーへの注意書きにおいて記事が消える危険性を伝えてあるんだから、ユーザーさんはそのとおりにすればぁ?」的な考え方で良いのかという意味。 “記事ぶっ飛び率”が異様に高いのだ。 書いてもうっかりすると消えるのよ、記事が!
コメントも然りな部分があるらしいから、書き手の不注意だけで済まぬと思う。
 このハイテクの世で餃子問題某国のほうがITだけはしっかりしており、しかもブチ切れ人間の独断犯行だから自国そのものは関係ありましぇ~んという狡猾な対応に「あ、さよか」で終結しそうな昨今である。 お人好し&他人任せもほどほどに、だ。 ライバル企業は強力ですよ、うふふ。

 さて、本題。
 今は亡き友人への追悼CDが発売中である。
『悼詞』――お金儲けではないので売り上げ金は御遺族へ渡される。

2/8夜 追記:当方は該当CDの企画販売及び宣伝等には携わっていませんので、ご質問には回答しかねますことをご了承下さいませ。
内容に関するお問い合わせにも対応致しておりません。
通信販売側は予想以上のご注文を承って奔走しているようですので、その旨ご了解頂きたくお願い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福よ来い、春よ来い

2008-02-03 23:36:16 | Weblog
 旧暦では1年の始まりが立春だった為、立春前夜すなわち節分の夜、宝船を書いた紙片を枕の下に置いて眠れば吉夢が見られると言い伝えられている。 その際、詠み人知らずの下記の回文を添える方法もあり。
「なかきよのとおのねふりのみなめさめ なみのりふねのおとのよきかな(長き世の遠の眠りの皆目覚め 波乗り船の音のよきかな)」
 節分の各地だが、関東地方では雪が積もり、陸や空の便が乱れ、青梅マラソンは中止、東京での競馬は翌日に延期となってしまった。
4日朝にかけても冷え込むとの予測なので、積雪や凍結による転倒などに皆様お気をつけを。

 この時期は毎年当方非常に忙しいが、京都 『豆富本舗』の小さな枡入りの福豆を撒くぐらいが、マンション住まいの我が家には丁度いい。
「京名物小町五色豆の五色は、京の町を象徴したものです。
蒼龍(青)・白虎(白)・朱雀(紅)・玄武(黒)の東西南北を現す四つの色の外に京都のまん中に御所の紫宸殿(紫)があって、これを加えた五色は昔から瑞色として広く使われ、京の町をかたどっています」
サイトでは 『豆富本舗』の主力商品である五色豆の記載が際立っていた。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする