Mon petit bonheur

フランスよりミックスツインズ日記

生後4年3ヶ月の成長記録

2017-09-27 | 成長記録

【4歳3ヶ月】
今日から南仏キャバレールの家へ来ています。だから、またもや身体検査をサボりましたー。

子供の成長としては、我が双子は年中さんになって1ヶ月が経ちましたが、幼稚園ではもう全く、お昼寝をしていません。面白いね、つい先日までは先生に寝かされるから横になって、そのうち寝てしまっていたとしても、「はい、今日から新学期。お昼寝時間はありませんよ!」で、寝ないで済むなんてね。親の教育方針として昼寝をさせてほしい親御さんは毎朝、教室の入り口にあるホワイトボードへ明記しておくと、年少クラスと一緒に昼寝をさせてくれるそうです。まだまだ昼寝が必要な子もいるようです。しかし、親が書かない限り、子供が疲れてコックリコックリしていても、寝かせてくれないのがフランス! 「今日は給食中に机に突っ伏して寝てしまっていたので、夜はもっと早く寝かせてください!」とか先生に言われてしまっている親御さんを見て、ヒョエ~と驚きを隠せない日本人ママンです。

フランスの年中クラスでは、とうとうアルファベットの「音」を習い始めたようです。年少クラスでは「アルファベットの形」を教えていました。その時と同じく、やはり「名前」を使って教えているようです。例えば、息子のイニシャルは「T」。これまでは本でも看板でも「T」の文字さえ入っていれば「これは自分!」と指さしていたのが、「これはトゥだよ!」と言うようになりました。友達のイニシャル「F」があれば、「フー、フー、フラビオ!」だとか、「C」があれば「コ、コ、コリーヌ!」とやっている。Tをアルファベット読みで「テ(英語でティーのこと)」と言わないあたり、フォネティック(音声学)で教えているのでしょう。フォネティックとは、アルファベットの読み方ではなくて、そのアルファベットが単語となる時にどんな音になるか、みたいなものです。
さて、問題は娘の方。娘のイニシャルは「H」です。フランス語では無声音、そう、音が存在しないのです。あっても無視、みたいな。おそらく先生は上手に教えてくれたと思うのですが、娘にしてみれば「読まない音は不要!」ぐらいに考えたようで、いきなり宣言したんです。「今日から私、Hを捨てる!」はぁ~?


*****
Instagram シャモニの“今日”をお届けしています!貸しアパートありますので、左サイドバー「メッセージを送る」からご相談ください。

ウルトラ・トレイルを走ってみよう! → シャモニ近郊でのトレラン大会に関するお問い合わせは、左サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ。

コート・ダジュールでバカンスを! → キャバレールで貸別荘やっています。日本語でのお問い合わせは左サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿