Mon petit bonheur

フランスよりミックスツインズ日記

レゴデュプロ基本セット

2016-01-30 | おもちゃ・遊び

【2歳7ヶ月】
最初にレゴデュプロを貰ったのは、我が双子が1歳半の時。「牧場の動物」シリーズで、動物が4体も入っていました。レゴデュプロは、子供が間違って飲み込みにくいよう、普通のレゴより大きいブロックで出来ています。でも、自分ではめたり外したりが難しいようで、動物を使ってごっこ遊びはするものの、ブロック遊びはせず。ようやく組み立て始めたのは、2歳1か月になってから。それも、クリスマスプレゼントに貰ったまま、ほぼ放置されていた「数遊びトレイン」シリーズを、その頃に遊びに来た同じ2歳児ちゃん、2歳児くん達が遊んでいるのを見て、刺激されたようです。


当然のことながら、数少ないパーツの取り合いケンカが絶えない毎日。幸運にもその後、ご近所の10歳児くんから「基本セット」ボックスを譲ってもらいました。XXLというお徳用セットで、驚異の215ピース! これ広げられると、足の踏み場もなくなるという…。


でもね、特に息子が最近、デュプロばかりで遊ぶので分かったのですが、ブロックの数がある程度ないと、子供の創造力にまかせて何かを作り上げるというのは難しいようです。そして、当然のようにママンも作品を作らされることになりますが、これぐらい数あると、ある程度ごまかしがききますね。


今日は「家」を作ってあげました。調子がのらない日は、箱パッケージから見よう見まねで作ります。こういう作品例とか、どこかにないですかねえ?
そうしたら、双子がそれぞれ自分仕様の家に仕立て上げました! メカニックな息子の家と、アニマルファームのような娘の家。これが最後には双子コラボとなり、2軒を合体させて花を植えて、「ア・コテ!ア・コテ! à côté! (お隣さん!)」だって。兄妹で仲良く暮らすのね。ママン、ほっこり。


生後2歳7ヶ月の成長記録

2016-01-27 | 成長記録

【2歳7ヶ月】
最近の娘の口癖、「無理~!」・・・私自身も気付かなかったママンの口癖が、露呈されていきます。
息子の方は、恐怖の「後追い」再来です。これって赤ちゃん期だけのものじゃなかったの~? 口も追いかけてくる分、ヨロヨロと後をくっついてきていた1歳代の頃以上のイライラとストレスなんですよ! トイレにまでついて来るようになり、最初の頃は、自分の子といえど人の目があるところで用を足せなかったママンですが、今や平気に。あ~、オバチャン!
それでも、自分対親だった会話が、双子どうし一緒に会話していることが多くなってきました。そして、保育園でフランス語をよく覚えてくること! ママン、今月に入って2回も、子供の言った単語が分からなくて辞書で調べてしまいました…。大丈夫かー、私?
こんなに立派に会話が成立しているので、家の子が口達者なのかと思いきや、やはりハーフの子は日常生活の中で多言語を聞いて育つから言葉の発達が遅くなるらしく、先日、主人の薬局へ連れてこられた2歳児ちゃん、奇遇にも我が家とほんの数日ちがいだったそうですが、しゃべる、しゃべる、もう完全なる文章で会話していて、その差に主人も、フランス語のみの環境で育てば、2歳児はもう、ここまで話せるようになるんだ!と驚いたそうです。

●息子:
-30ヶ月自宅体重測定12.9kg → 31ヶ月自宅体重測定12.8kg
-30ヶ月自宅身長測定87cm → 31ヶ月自宅身長測定88cm
-30ヶ月足測定14.5cm → 31ヶ月足測定15cm
-31ヶ月胴囲測定50cm
●娘:
-30ヶ月自宅体重測定10.5kg → 31ヶ月自宅体重測定10.3kg
-30ヶ月自宅身長測定86cm → 31ヶ月自宅身長測定88cm
-30ヶ月足測定13cm → 31ヶ月足測定13cm
-31ヶ月胴囲測定44cm

娘のズボンがよく下がるので、ズボンのゴムを入れ直してあげようと、ちょうど良い機会にウエストも測ってみました。そう言えば、娘のお腹はキューピー人形みたいだったのに、今や引っこんでしまって、これが赤ちゃん体型と幼児体型の違いなんですね。
ズボンは落ちたこともないけれど、息子も測ってほしそうにするので計測してみると! ママンが双子出産日前日の胴周りがちょうど100cmだったのだけれど、2歳にしてその半分、50cmもあるよ・・・君の将来が心配です。


ママンのクロスカントリースキー

2016-01-25 | シャモニ周辺案内

【2歳6ヶ月】
わたくし、また新しい遊びを覚えてしまいました。それはクロスカントリースキー( Ski de fond )、短時間でしか自由時間が取れないママンにはお勧めのスポーツです! 初めてママ友ちゃんに誘われて、シャモニからお隣のプラ村まで滑って行ってまいりました。


シャモニの中心部、市営プールやスケートリンクがある辺りに、クロスカントリースキーコースの出発点があります。そこの小屋( Foyer de ski du fond )でまず、コース使用料を払います。1日10ユーロ、シャモニへ遊びに来て宿泊先のホテルで貰えるゲストカード( Carte d'hôte )を持参すれば8ユーロ、もし払い忘れてコース途中の監視員に直接払うことになると11ユーロです。ここでインストラクターをお願いすることもできます。
そこから、夏の散歩道となるところがクロスカントリースキーの専用コースとなっていて、遠く10kmほど離れたアルジャンティエール( Argentière )まで延びています。でも、初心者で調子に乗ってそこまで滑って行ってしまうと、行きは良いよい帰りは怖い、帰りの体力がなくなってしまうと思うよ。そのぐらい、見た目以上にハードなスポーツでした!


道具は、クロカン小屋の前にあるスポーツ店で一式、借りられます。クラシックスタイルとスケーティングスタイルがあるのですが、私は初めてママ友ちゃんに合わせていきなり、難しい方のスケーティングを借りてきました。その昔、アイスホッケーやってたし、何とかなるでしょ。いや~、何とかなりましたけど、派手に転びました。だってエッジがないんだもん。
ちなみに、身長152cmしかない私が履いた板はジュニア用であったため、レンタル料金たったの10ユーロでした。チビ万歳!


今日の一番の驚きはですね、シャモニの幼稚園ではすでに、クロスカントリースキーの授業があるのです! 園児たちがはしゃぎながら滑りの練習をしていました。初めてママ友ちゃんの4歳児ちゃんも今日は午後から、先生に連れられてここのコースまで来て、インストラクターに教えられながらクロスカントリースキーの授業を受けるんですって。4歳ですよ! 家の子、大丈夫かなあ…?
初めてママ友ちゃんに思わず質問してしまいました、「運動オンチのシャモニっ児は、学校で苦労するだろうねえ?」


トイレトレーニング☆マナー美人もトレーニング!

2016-01-24 | 生後30ヶ月

【2歳6ヶ月】
今日は息子が、自分から「ピピ! Pipi! (おしっこ!)」と宣言してオマルに座り、初めて自分の意思でおしっこが出来ました。立ち上がってオマルをのぞき見、「トゥ・ボワ! Tu vois! (ほらね!)」と得意げな笑顔。これまで娘に何度となく見せつけられてきてくやしかったのか、さっそうと自分でオマルの内桶をトイレへ持って行って流していました。


娘はもうかなりオマルでおしっこが出来るようになり、ここで一気にラストスパート!といきたいところだけど、まだまだ遊びに夢中になっていたりすると、パンツが濡れていても知らんぷりなので、もうしばらく、おむつを使っていたい。ここに来て弱気になっているママンですが、これはおむつ外れを遅らせてしまうのだろうか?


ところで、以前に比べて、ママンの掃除トイレ頻度は格段に上がりました。だってね、我が双子、便器に手をかけるんですよ! 便座の方じゃないですよ、その便座をあげた便器のふち・・・掃除している私だって直に触らないのに、そんなとこ…。写真に撮ってみたら、まったく同じポーズをしていて、「おー、双子!」とか思ってしまいましたけど。


で、なぜか今日から娘が、おしっこを流した後にトイレットペーパーで便器を拭くようになったのですよ。おそらく保育園で「使う前より美しく」を習ってきたのだと思います。次に使う人が気持よく使えるよう、つまりは『思いやりの心』を、トイレ一つとっても色々なことを学んでくるんだなあと、感心した次第です。マナー美人にさせるのも、今この歳からトレーニングですね!



フランスの離乳食~バニラ風味シリアル~

2016-01-23 | 離乳食

【2歳6ヶ月】
昨日の保育園でのおやつは、クレープでした。その時に、クレープへ塗って食べるよう、ジャムとヌテラを用意してくれたそうですが、子供はチョコレート風味の甘いスプレッド「ヌテラ」が大好き。みんながヌテラを選んで食べる中、我が双子のみ、ジャムを選んだそうです。保育士さんは面白がってママンに報告してくれたのですが、私も驚きました。もうこの歳で、ヌテラを食べちゃっているんですか!?
ちなみに、「家ではまだ、ヌテラを食べさせたことがないから~」と答えると、保育士さんの方が驚いていました。

ママ友ちゃんも言っていましたが、フランスのお菓子でチョコレートは避けて通れない難関。放っておいてもチョコレートを口にする機会はごまんとあるので、おやつにはなるべくチョコレートが入っていない物を探しているんだそうです。その彼女から教えてもらった、ケロッグ( Kellogg )社の「バニラ風味シリアル( Céréales soufflées goût vanille )」が、我が双子は大好き。「アナと雪の女王のパッケージが目立つから、店頭ですぐに見つけられるよ!」と言っていたとおり、我が家の食品棚に置いておいても目立つから、双子にすぐに見つかってしまう…。


味は適度に甘いバニラフレーバーで、サクサクしているからスナック菓子のように食べやすいらしく、食べだしたら子供の手が止まりません。雪の結晶をイメージしたであろう小さな丸い粒は、「指でつまむ」練習になるから、フランスにたまごボーロはないだろうかと探していた頃に出会えたら良かったのになあ。