Mon petit bonheur

フランスよりミックスツインズ日記

日本を楽しむ~イヤープレーン~

2017-10-19 | 幼児の病気・ケガ

【4歳3ヶ月】
今回の飛行機旅でもう1つ、ママンが気をもんでいたことは、娘の耳の痛み対策。娘は山にかかるロープウェーの乗降だけでなく、トンネルへ入っただけで気圧の変化に敏感で、すぐに「耳が痛い」と泣き出すタイプです。そんな子が飛行機に乗れば、耳がツーンとなって泣きっぱなしになることでしょう。
それで今回、キエス( Quies )社の『イヤープレーン( Protection auditive spécial avion )』を使いました。気圧の不快感を緩和するために設計された耳栓です。


耳栓を、飛行機の離着陸時に耳に入れるだけ。中に入っている特殊フィルターが空気の流れをスムーズにして、鼓膜への圧力を調節してくれるものです。子供用サイズが出ています。


耳の痛みなど不快は訴えなかったので効果はあるようなんですが、その前に家の子、初めて入れる耳栓に違和感を感じて嫌がった、嫌がったー! これ、なかなかに良い値段らしく、主人から口すっぱく「紛失しないよう気を付けろ!」とさんざん言われてきたので、そっちの方が気になったママンなのでした。

*****
Instagram シャモニの“今日”をお届けしています!貸しアパートありますので、左サイドバー「メッセージを送る」からご相談ください。

ウルトラ・トレイルを走ってみよう! → シャモニ近郊でのトレラン大会に関するお問い合わせは、左サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ。

コート・ダジュールでバカンスを! → キャバレールで貸別荘やっています。日本語でのお問い合わせは左サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ。


子供が蜂に刺されたら?

2017-08-13 | 幼児の病気・ケガ

【4歳1ヶ月】

家の近所にはテント場があるのですが、盛況のようです。昨夜9時頃、若い男性2人組が我が家を訪ねてきて、「庭にテントを張らせてもらえませんか?」と。予約ナシで来たら、テント場がいっぱいだったんだって。もう9時。いくらヨーロッパの昼が長いからと言っても、あと1時間で真っ暗になってしまうので泊めてあげようかとも思ったのですが、やはり「子供がいるから…」という理由でお断りしました。でも、尋ねてきてくれるだけ良いようです。知人の家はブレバン( Brévent )と言うちょっと高台の山中にありまして、大きな庭を有している。朝起きたらそこへ、勝手にテント泊している人がいたんだって!


野営しているのはテント場だけでなく、山の上でも。モンブラン山群は基本、キャンプすることを禁止していますが、人命にかかわる場合、日没から日の出まではテントを張ってもいいことになっています。そんな中、月曜から山へ入った35歳の日本人男性が現在、この山のどこかでツェルト(登山用の軽量テント)を張ってレスキューを待っています。木曜のSOS通信を最後に、行方がわからなくなっています。まったく知らない方なのに、心がざわついて仕方ありません。まったく知らない方なのに、生きろー!と念じてしまいます。聞こえてるかな? 雨が一瞬でも止んで視界が開けると、必ずヘリが出動して皆で探してるんだよ。遭難者の捜索は、昨夜で打ち切りとなってしまいました。あー、お盆が近いな、と思ったりします。子供の母となった今、親御さんの事ばかりが思いやられて仕方ありません。そう、成人していても、親より先に死ねないな、と思えるようになりました。親より先に死なないで!と、我が子の寝顔を見ながら思います。


さて、我が家の中でも事件が発生。息子が蜂に刺されました…。チーン
犯人は、この方。アシナガバチと言うんでしょうかね、フランス語でゲップ( guêpe )という奴です。


私たちは今夜、外でバーベキューを楽しんでいました。ヨーロッパの夏の夜は遅くまで明るいですから、子供も非日常的な世界に大はしゃぎしていたんです。そこへもってきて、誘われるようなローストチキンの良い香り。知らなかったんですが、アシナガバチって肉食なんですって。息子が突然、「痛ーい!」と大泣きし始め、すぐに蜂に刺されたことに気がつきました。
私たちがしたことはまず、その場から離れました。また刺されては、「これぞ泣きっ面に蜂!状態」となってしまいかねませんもんね。そして、傷口を水で洗い、炎症を抑えるためにステロイド軟こうを塗りました。痛みを和らげるよう保冷材で冷やしてあげて、大好きなDVDを特別に見させてあげました。意識をそらせる作戦です。
よく、蜂に刺されたらショック症状が出ると、聞いたことありませんか? 私は下手に小説を読み過ぎていて大慌てだったのですが、まず、初めて蜂に刺されたのなら問題はないそうです。1度目で、体の中に抗体が作られる人がいます。その抗体が、2度目になると一斉に強いアレルギー反応を起こすんだそうです。けいれんや呼吸障害などが10分以内に起こるんだとか。だから、DVDを見させて静かになったから放っておく~、はダメで、しばらくの間はそばについていて注意して見ていなければいけません。
でも、抗体を作らない人もいるんですって。だから、蜂に刺されたのが2度目だからすぐに救急車!なんて大騒動にしなくても、今夜のようにモタモタと応急処置しているうちに10分なんてすぐ経ってしまうから、様子を見ていて救急車を呼ぶなどと考えていればいいそうです。


シャモニ谷はそこら中で養蜂をやっています。朝一などで土地の特産品をのぞくと必ず、蜂蜜を売っているぐらい。今夏はフランス全土が猛暑ですよね。それが原因で、蜂刺されの被害者は急増しているそうです。慌てないためにも、ママンは基本知識を身につけておかないと!

*****
Instagram シャモニの“今日”をお届けしています!貸しアパートありますので、左サイドバー「メッセージを送る」からご相談ください。

ウルトラ・トレイルを走ってみよう! → シャモニ近郊でのトレラン大会に関するお問い合わせは、左サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ。

コート・ダジュールでバカンスを! → キャバレールで貸別荘やっています。日本語でのお問い合わせは左サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ。


水ぼうそう

2017-06-05 | 幼児の病気・ケガ

【3歳11ヶ月】
明日は実父が、大きな手術をします。私の家族は何だかんだ言って健康で、こういう命にかかわることって初めてに近いんじゃないかしら? 人生も折り返し地点を過ぎると、自分の事だけでなく、子供の心配、そして、いつまでも元気だと思っていた両親と、背負うものが増えていくわけで。ちょっと帰郷してみようかな、とはいかない距離にいることを実感します。娘に看病してもらえない両親が不憫だわ~ではなく、親に寄り添えない自分が不憫なんだと、今ごろ知る。


ところで・・・来たー、水ぼうそう!

実は先日より娘の顔にポツポツがあって、幼稚園のクラスでも流行っているし、「もしや、これは!?」と思ったのだけれど、その発疹は広がることなく、水疱に変わることなく、薬剤師の主人も幼稚園の先生も「これは違う。急激に強い日光に当たりすぎたのでは?(ピクニックをしたので思い当たる節はある)」と杞憂に終わったのだけれど、今度のポツポツは、もうまさに痒そう!


事の起こりは先週末の金曜日。幼稚園へお迎えにいった時はピンピンしていた娘が、家へ帰り着いた途端、ぐったりして発熱があり、体を触ると痛がるので、見てみたら大きなポツポツが全身に広がっていました。
そして2日後の日曜日、息子にも赤いポツポツが。ヤッター! 一人が感染したなら、もう一人も一気に終わらせてしまいたい。それに、水ぼうそうは幼少期にかかってしまえば、あまり心配のない病気だそうですから。
使っている薬は3種類。ラ・ロッシュ・ポゼ( La Roche-Posay )社の「シカプラストラボンB5( Cicaplast Lavant B5 )」で発疹をきれいに拭き、アデルマ( Aderma )社の「シテリウム( Cytelium )」をスプレーしてあげると、痒みが一時的に治まります。子供が痒がる度に、何度も繰り返す。もし発疹のグジュグジュがひどい場合は、ジフレ( Gifrer )社の「ドシセプティン( Dosiseptine )」をスプレー消毒してあげてから、シテリウムをつけました。
飲み薬は、解熱剤の「ドリプラン( Doliprane )」を飲んだだけで、もう後はひたすら痒くなったらスプレーする日々。いわゆる、自然治癒ですね。主人曰く、水ぼうそうの症状を全部だしきってしまう方が、大人になってから帯状疱疹にかかるだとかのリスクが減るそうです。
そうは言っても子供の症状を軽くしてあげたい在仏ママンさん、ブロ友ちゃんからインスタグラム経由でホメオパシー( homéopathie )情報をもらいました。「 Antimonium crudum 」と「 Rhus Toxicodendron 」が良いそうですよ。


水ぼうそう、「早くなれ!早くなれ!」と思っていました。そう言いながらもね、いざ発症すると水疱の酷さと子供の不機嫌さ、それが双子で2倍だから、ママンの心が折れますよ…。


*****
Instagram シャモニの“今日”をお届けしています!貸しアパートありますので、左サイドバー「メッセージを送る」からご相談ください。

ウルトラ・トレイルを走ってみよう! → シャモニ近郊でのトレラン大会に関するお問い合わせは、左サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ。

コート・ダジュールでバカンスを! → キャバレールで貸別荘やっています。日本語でのお問い合わせは左サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ。



子供の手にトゲが刺さったら?

2016-08-13 | 幼児の病気・ケガ

【3歳1ヶ月】
息子がベランダで遊んでいたら、「かーちゃん、痛い。」と手のひらを差し出してきました。うわっ、ぶっといトゲが刺さっとる! 我が家はシャレー造りなので、外壁も雨戸もベランダ柵も木が使われているんですけど、いかんせん古いので、どこもささくれ立っています。そういうところ、わざわざ手をすりながら、歩き回ったんだろうなあ、この手の汚れ具合・・・容易に想像できます。


それで、ママンがした事はと言いますと・・・焼いた針で患部を突っついてみた。だってママン、他に方法を知らんのですよ。でも、この焼いて赤黒くなった針が相当の恐怖を与えたようで、以後、針を毛抜きに替えても、手を開いてくれなくなってしまいました。それで、放っておいたんです。
一応、薬剤師の主人には電話を入れておいたんですけどね、帰宅した主人が言うには、子供が、例えば痛がらないからと言って放置すると、そこから感染してしまって化膿するから、必ず抜いてあげなければいけないんですって。
それで、主人は「麻酔クリーム」を持ち帰ってきました。世の中にはそんなものが売っているんですね。でも、これ、フランスで買うには医師の処方箋が必要となるそうなので、やはり手術的なことで使うのかしら?
それから、「消毒薬」と「トゲ抜き」も。ここで初めて、救急箱には必ず入っているような存在のマキロンのような消毒薬、家には今までなかったんだ~ということに気づきました。夫婦だけの生活では要らなかった常備薬も、双子が生まれてからドンドン増えていってますね。


さて、治療です。最初に麻酔クリームを患部に塗り、専用テープで覆って、30分ほど待ちます。こうして患部をトゲ抜きで突っついても痛くないようにしなければいけないぐらい、今やトゲは奥へ奥へと入ってしまっていて、患部が腫れ始めてきています。


そして、温かい湯でクリームを洗い流しました。この「患部を温める」ことが、トゲを抜きやすくするコツなんだそうです。そして、トゲ抜きでグリグリして、消毒薬で擦り取って、ハイ、終了。


麻酔クリームの効果はあったのかって? 真相は分かりません・・・とにかく、とがったトゲ抜きを見ただけで、泣くわ、わめくわ、大人二人がかりで押さえ込んだほどですから。最初に針でいきなり突っついちゃったのが、いけなかったかしら~。


家庭にあるものを使うとすれば、蜂蜜も有効なんですって。蜂蜜の、傷口を早く治そうとする効果で、トゲが皮膚から押し出されてくるので、取りやすくなるそうですよ。

*****
ウルトラ・トレイルを走ってみよう! → お仕事のご依頼・ご相談メールは左サイドバー「メッセージを送る」をクリックして、メールフォームからお送りください。

コート・ダジュールでバカンスを! → 貸別荘ご予約・お問い合わせメールは左サイドバー「メッセージを送る」をクリックして、メールフォームからお送りください。