Mon petit bonheur

フランスよりミックスツインズ日記

フレンチ赤ちゃん小物~スタイ~

2013-09-09 | 出産・育児

チュッパ、チュッパ、チュッパ、チュッパ・・・不審な音で目が覚める・・・何の音だろう、これ?そーっと音のする息子の方を見ると、自分の握りこぶしをなめてる!それも大きな音をさせて…。
生後75日目の明け方、息子が寝ながらこぶししゃぶりしているのを、発見しました。これは赤ちゃんが気持ちを落ち着かせるための遊びの一つで、やめさせる必要はないとか。でも、満足にご飯を上げてない子みたいで嫌だなあ。そう書いている矢先、娘もやり始め、二人そろってチュッパ、チュッパ、チュッパ・・・。
これが原因だったのか、最近よだれが出てくるようになりました。と言うわけで、私がお世話になった病院指定の入院準備リストに沿って、赤ちゃんグッズを紹介します。
<赤ちゃん基本アイテム>
-スタイ (6 bavoirs):「よだれかけ」って言わないと、アラフォーママンには分かりませーん。本格的によだれが出始めたら毎日つける物かもしれませんが、今のところお食事時間にのみ着用してます。最初は「6枚も用意するの??」と思いましたが、哺乳瓶をしっかりくわえていないのか、娘はミルクで口の周りを汚してばかりいて授乳の度に新しくするので、出産直後の入院中は足りずに手洗いしていたほどです。でも、よくよく考えたら、やはりフランスの病院は噂に聞いていた通り、母乳推進派ではありませんね。だって、おっぱいだったらスタイは不要ですもん。
スタイにもデザインから布質、形までいろいろありますが、留める位置は後ろより肩の部分についている方がねんね期の赤ちゃんにはつけやすいですし、マジックテープのかたい部分が上になる方についていれば赤ちゃんが触れて痛いということになりません。裏面にビニルコーティングされているものも頂きましたが、ゴワゴワして痛そうで、きっと離乳食が始まれば活躍することでしょう。
唯一、私が満足して使っているスタイは、日本の両親が贈ってくれた物です。こんな小さな赤ちゃん用品でさえ、日本製は素晴らしいなと思いました。赤ちゃんの首回りにあった小ささで(フランスの物は大は小を兼ねると言ったデカさ)、マジックテープは上記の通り赤ちゃんを傷めない留め方で(フランスのマジックテープは外す際にビリっと音が出るほど強力なものですし)、さらには、スタイが赤ちゃんの顔にめくれあがって窒息死するなんてことがないよう体に回す紐までついています!残念ながら、そんな事故が起こるなんて思いつきもしなかった私は、使い始めた早々に紐を切り取ってしまいましたが…。
20130909