日々是好日

身辺雑記です。今昔あれこれ思い出の記も。ご用とお急ぎでない方はどうぞ・・・。

携帯音楽プレーヤーとぼやき

2004-10-30 17:43:42 | 音楽・美術
ソニー製のNET MD WALKMAN MZ-N1というポータブルの音楽再生装置が私の手元にあった。一枚のMDにCD何枚分の曲を録音、再生できるというのが売り物であった。これは有難いとばかりに飛びついたが思ったほど使いこなせなかった。

まず音飛びが結構あってそれが耳障りなのである。これでは音楽を素直に楽しめないので初期不良品に当たったのかと思った。早速クレームをと思ったが、時間は取られるし神経は使うはでどうも御輿が上がらない。それに使う側にしても、ひょっとして自分の使い方に何か問題があるのではないかと思ったりする。この製品の場合も本体をポケットなどにいれて歩きながら演奏させると音飛びをよくするが、机の上などに静置して使うとまあまあいける。そうするとポータブルとはいざとなったら手でもって動かせるという意味なのか、と一人合点したりする。やりとりの煩雑さを避けたいとの思いが思考のスイッチを「我慢」の方へ倒してしまうのである。

問題はそれだけではない。数枚分のCDを一枚のMDに収納するために、もとの曲データを圧縮するのであるが、その方式がソニー独自のもので汎用性に富んでいるとは云えない。ソニー製品と心中する覚悟があれば迷うことはないが、そこまでする謂われもないので全ての曲をこの方式でまとめるにはなんとなく不安がある。

その上厄介なことに著作権の問題が絡むのであろう、CDの曲を気ままにMDに移すことが出来ない。CDのデータをいったんパソコンに収録してMDプレーヤーに移す際に、その回数を数えて3回までは送り出しが出来るがそれ止まり。理には適っているのであろうが、自分だけのために使うにしてはいかにも監視されているという感じが嫌だし、また作業が煩雑すぎる。

さらにマニュアルを常時手元に置いておかないと望む操作がなかなかできない。四六時中使っているのであれば操作も自然に覚えるかもしれないが、ちょっと間をおいて使おうとすると、マニュアルをまた読み直さないと先に進めない。このようなものにも使い勝手の良い装置が出来て欲しいと思うが、そこまでじっくりと取り組むようなゆとりのあるメーカーはないものか。

ぼやきから話が始まったが、私は好きな音楽をどこにいても手軽に聴きたいだけのことなのである。でもMDプレーヤーはあまり期待に応えてくれなかった。しかし最近手に入れたHDD内蔵の携帯音楽プレイヤーには今のところ満足している。CREATIVE MuVo2 FMという製品で、HDD容量は5GBそしてFMも聴ける。MDプレイヤーよりもサイズが2割方小型で携帯性が良い。

この製品も実は初期不良で取り替えて貰った2代目である。ヨドバシカメラの通信販売で購入したが、PCから音楽データを取り込める状態になってくれない。ある段階で止まってしまうのである。ヨドバシに電話をする(神戸からの長距離である)と先ずメーカー側から説明させると云うが、週末だったので直ぐには連絡が取れない。それよりなによりまだ使える状態にならない内のトラブルはまさに初期不良としか云いようがないのに、私がメーカーサイドと直接やりとりする謂われはないはずである。現にヨドバシからの買上票の裏には「初期不良による返品・交換」の項に、事前に連絡のうえ返送するようにとの指示が明記されている。こうしたやりとりの末、ようやく交換品を送って貰うことに決着した。

こんなことがままあるので、気力が充実している時でなければ、クレイムをつける気にならないのである。

交換品は何の問題もなく正常に動いてくれた。CDから曲をPCに取り出しMP3形式のフォーマットに変換のうえプレイヤーに転送、すでにCD10数枚分の曲が収まっている。歌手毎にフォルダーを作成してそのなかにCDをサブフォルダーとして纏めた。嬉しいことに音飛びもなく何時何処にいても演奏を楽しむことが出来るようになった。あとは音量に注意してただでさえ難聴になりやすい耳を労るだけである。

このお気に入りのプレーヤーに一つトラブルがあった。写真のコントローラーに金属製のクリップが目立っている筈である。元来のプラスチック製クリップがいつの間にか脱落してしまったのである。取り付けのピンに欠陥があったのだろうか、三菱の車で云えば車軸が落ちたようなものだ。クレームで取り替えるのもいいけれど、やりとりを考えると気が重いので、東急ハンズで代用になるようなものを見つけて万能接着剤で固定した。