月に2回ヴォイストレーニングを受けている。その間、ほとんど声を出さないから進歩はない、ただ退化をかろうじて防いでいるつもりである。
昨日(10月20日)、例年より一月以上も早く勉強仲間のリサイタルがあり、私もシューベルトの「菩提樹」を歌った。練達のピアニストが伴奏をシュタインウエイピアノで弾いてくれたのに、舞台では一カ所歌詞を誤魔化したのが残念だった。そこで帰ってきてからDell嬢の伴奏で歌い直した。
お耳汚しでよろしければどうぞ。
Der Lindenbaum
Am Brunen vor dem Tore da steht ein Lindenbaum;
ich tr
äumt' in seinem Schatten so manchen s
üßen Traum.
Ich schnitt in seine Rinde so manches liebe Wort;
es zog in Freud und Leide zu ihm mich immer fort.
Ich mu
ßt' auch heute wandern vorbei in tiefer Nacht,
da hab ich noch im Dunkel die Augen zugemacht.
Und seine Zweige rauschten, als riefen sie mir zu:
komm her zu mir, Geselle, hier find'st du deine Ruh'!
Die kalten Winde bliesen mir grad' ins Angesicht,
der Hut flog mir vom Kopfe, ich wendete mich nicht.
Nun bin ich manche Stunde entfernt von jenem Ort,
und immer h
ör' ich rauschen: du f
ändest Ruhe dort!
Nun bin ich manche Stunde entfernt von jenem Ort,
und immer h
ör' ich rauschen: du f
ändest Ruhe dort,
du f
ändest Ruhe dort!
これだと歌詞は原語なので
悪法「音楽著作権法」に縛られずに自分の歌をネット上に公開できる。
歌の相棒とはMendelssohn Duetteから「Gruss」と季節に合わせて「Helbslied」を歌った。一応の出来だったとは思うが、先生と仲間が思っている以上に褒めてくれるのが気味が悪い。でも落ち着いて考えてみると、少なくとも仲間は選曲を褒めてくれていたのだった。