-
福島原発事故 やっぱり圧力容器の下の方に穴が開いている
(2011-03-28 20:33:04 | Weblog)
原発事故発生の翌12日、原子力安全・... -
原子炉を作った人と動かす人
(2011-03-27 20:03:53 | Weblog)
以前に東京電力をあまりにも知らなさす... -
福島原発事故 実情を知れば知るほど気が重い
(2011-03-26 21:36:21 | Weblog)
福島第一原発3号機のタービン建屋内で... -
東京電力をあまりにも知らなさすぎた 関西電力は?
(2011-03-23 20:07:40 | Weblog)
福島原発事故で東京電力の初動があまり... -
テレビを見て 9日目に救出 広告 原発避難者 リビア 追記あり
(2011-03-21 18:34:33 | Weblog)
昨夜のNHKニュースが80才の祖母と... -
The New York Times(NYT)の福島第一原発現状報告
(2011-03-19 12:42:54 | Weblog)
日本の新聞などで報じられていない情報... -
福島第一原発に即刻米軍専門部隊の投入を!
(2011-03-19 09:12:42 | Weblog)
昨日の福島原発に放射能防御の作業車両... -
福島原発に放射能防御の作業車両がなかったのか
(2011-03-18 16:25:34 | Weblog)
朝、外を見ると日陰の部分に雪が残って... -
被災者の「疎開」を一刻も早く組織的に
(2011-03-17 11:11:36 | Weblog)
東日本大震災による避難者は原発事故に... -
「原子力発電所の原子炉が、原子爆弾のように爆発を起こすということはありえない」 しかし・・・
(2011-03-12 20:35:56 | Weblog)
今日の午後3時36分、福島第一原発1... -
東北地方太平洋沖地震 息子が徒歩で無事帰宅
(2011-03-12 10:02:03 | Weblog)
津波の猛威にただただ唖然とするばかり... -
東北地方・太平洋沖地震による被害救済と復興支援のために
(2011-03-11 20:13:44 | Weblog)
今回の東北地方・太平洋沖地震はM8.8... -
未曾有の大地震に心が痛む
(2011-03-11 18:33:55 | Weblog)
4時前だっただろうか、パソコン画面の... -
JR舞子駅での人身事故報道のその後
(2011-02-13 20:45:27 | Weblog)
JR山陽本線舞子駅には数えるほどしか... -
この「日々是好日」にコメントなどを寄せてくださった方々へ
(2011-02-11 16:14:00 | Weblog)
今日ちょっとしたことがあって、このブ... -
八百長相撲 白鵬の言やよし
(2011-02-10 23:06:01 | Weblog)
昨日テレビで横綱白鵬の記者会見の模様... -
トヨタ車の急加速は電子制御システムの欠陥にあらず―称賛すべき米国政府の姿勢
(2011-02-09 15:44:43 | Weblog)
すでに日本のメディアでも報道されてい... -
「キムチベーコンの卵丼」の美味かったこと
(2011-02-08 20:37:53 | Weblog)
日経夕刊に小泉武夫さんの「食あれば楽... -
八百長相撲を興行に取り入れたらよいのでは
(2011-02-05 14:26:39 | Weblog)
今回の八百長相撲について影響力のあり... -
勝ったぞ日本 サッカーアジア杯
(2011-01-30 11:08:00 | Weblog)
午前0時から始まった対豪州戦、0-0...