JR千葉駅前のホテルを今日も早朝にスタート。
千葉駅前でこんな、ゆるキャラを見つけましたで~🎵
(JR千葉支社の ゆるキャラ) (駅長犬!)
JR千葉支社が公認した、ゆるキャラだって。
駅長の制服を着て千葉県を紹介して歩いてまんねん。
2017年に新しく認定したキャラだそうですわ。
千葉県内だけでっけど、人気も上昇中だとの話。
JR千葉駅は改築工事中で第1期が終わっただけで
鉄ちゃん爺やが訪れた一週間後に駅ビルなどが
第2期の完成で9月7日にオープン予定だとか。
(JR千葉 駅ビル オープンの垂れ幕)
(JR千葉駅前で 懐かしい風景)
(千葉都市モノレール)
鉄ちゃん爺やが1年間だけ住んでいた平成14年と
現在も変わらない風景を探して歩いてみましたんや。
ここJR千葉駅前のバスターミナルだけでしたわ。
それに千葉都市モノレールの橋脚も健在でしたな。
(JR千葉駅構内 駅ナカの風景)
(JR内房線への 快速電車)(千葉駅にて撮影)
それでは次の訪問地である上総の一之宮へ向かいまひょ。
JR外房線で約45分ぐらい走ったらJR上総一ノ宮駅。
(JR上総一宮駅 構内)
この駅は二度ばかり通過したことがおますんやけど
下車したのは今回が初めてになりますんや。
ここに上総の国の一之宮で玉前神社というのがおます。
駅から歩いて約10分ぐらい割と近い場所でしたわ。
(途中の 住所表示)
千葉県長生郡一宮町(ちょうせいぐんいちのみやまち)
房総半島の九十九里浜の一番南に位置する町だとか。
海岸まで歩いたら約30分ぐらいと聞きましたけど
この日は猛暑日で、とても歩く気に成りまへんでした。
(玉前神社=たまさきじんじゃ) (上総の国 一之宮)
一之宮としては、こじんまりした神社でおます。
まあ~ 今まで訪れた一之宮が有名な所ばかり。
そこそこの、大きな敷地ではおますけど。
それでは拝殿で、お詣りさせて貰いまひょ。
(玉前神社の 拝殿)
ご祭神は玉依姫命(たまよりひめのみこと)で
神武天皇のお母さまで、絶世の美人だった?
女性には人気のある神様で、結婚・子授けなど
現在も関東の各地からお詣りが絶えないとか。
(玉前神社の 拝殿で自撮り)
(玉前神社の 本殿)
平成の大改修で新しくなったとこの感じ。
ご朱印をお願いして、境内を散策しまひょ
(平廣忠 顕彰碑)
源頼朝により傲慢だとの嫌疑を受け謀殺された
上総の国の豪族では最大の勢力だった武将の説。
ここ玉前神社に捧げた奉納文から、源頼朝の
武運長久の願文が記されていて、無実の罪だった。
しかしながら鎌倉時代の歴史書には無実だったとの
記述のみで、詳しいことは何も残されてないとの事。
(松尾芭蕉の句碑)
江戸時代に刻まれた句碑なので薄れて読めまへん。
槇の木の群生が境内に残っているそうですわ。
(玉前神社 槇の群生)
(玉前神社の ご朱印)
それではJR上総一ノ宮駅へ戻ることにしまひょ。
巫女さんが境内を掃除してはりました。
無断で撮影しましてご免なさい。
(地元の 和菓子屋さん)
まだ朝が早いのでお店は開店されてまへん。
食べてみたかっんだけど、残念でした。
(JR上総一ノ宮駅 E217系 快速電車)
2時間に1便だけJR上総一ノ宮駅を始発になる
JR東京駅行きの快速電車が走ってますんや。
(JR総武・中央線 普通電車)
JR千葉駅で小休止してから、いよいよ武蔵の国へ
ここからは乗客も多いのでデジカメ撮影は中止。
(JR東京駅 丸の内改札口)
「青春18きっぷ」だから乗り降りは自由にできまぁ。
改札を出て少しだけデジカメ撮影でもしまひょ。
(東京駅 丸の内側 駅舎の内部)
外観は新しく改修されたんだけど、内部はどうかな?
昔の印象が残ってないんだけど、新しい感じもしまんな。
(JR東京・上野ライン 快速電車)
(JR東京駅 東京・上野ライン 駅名標)
(JR東京・上野ライン グリン車)
大宮駅はここから約25分前後なのでグリン車には
乗りまへんで、デジカメで撮影のみですわ。
一気にJR東京・上野ラインで大宮駅に向かいまひょ。
昔は上野駅で乗り換えだったけど、昨年だったかな
宇都宮駅や高崎駅へ向かうのが便利になりましたんや。
京浜東北線の普通電車よりこちらの方が早いですわな。
上野駅が通過駅になってしまい、一気に大宮駅ですわ。
(JR大宮駅 東の駅舎)
(さいたま市 マンホールの蓋)
ここから徒歩で約20分ぐらいかかりまっしゃろか。
武蔵の国の一之宮である氷川神社へ向かいまっせ。
長くなりますので、氷川神社は次回にしまひょ。
ほんなら~ これで、さいなら~🎵
千葉駅前でこんな、ゆるキャラを見つけましたで~🎵
(JR千葉支社の ゆるキャラ) (駅長犬!)
JR千葉支社が公認した、ゆるキャラだって。
駅長の制服を着て千葉県を紹介して歩いてまんねん。
2017年に新しく認定したキャラだそうですわ。
千葉県内だけでっけど、人気も上昇中だとの話。
JR千葉駅は改築工事中で第1期が終わっただけで
鉄ちゃん爺やが訪れた一週間後に駅ビルなどが
第2期の完成で9月7日にオープン予定だとか。
(JR千葉 駅ビル オープンの垂れ幕)
(JR千葉駅前で 懐かしい風景)
(千葉都市モノレール)
鉄ちゃん爺やが1年間だけ住んでいた平成14年と
現在も変わらない風景を探して歩いてみましたんや。
ここJR千葉駅前のバスターミナルだけでしたわ。
それに千葉都市モノレールの橋脚も健在でしたな。
(JR千葉駅構内 駅ナカの風景)
(JR内房線への 快速電車)(千葉駅にて撮影)
それでは次の訪問地である上総の一之宮へ向かいまひょ。
JR外房線で約45分ぐらい走ったらJR上総一ノ宮駅。
(JR上総一宮駅 構内)
この駅は二度ばかり通過したことがおますんやけど
下車したのは今回が初めてになりますんや。
ここに上総の国の一之宮で玉前神社というのがおます。
駅から歩いて約10分ぐらい割と近い場所でしたわ。
(途中の 住所表示)
千葉県長生郡一宮町(ちょうせいぐんいちのみやまち)
房総半島の九十九里浜の一番南に位置する町だとか。
海岸まで歩いたら約30分ぐらいと聞きましたけど
この日は猛暑日で、とても歩く気に成りまへんでした。
(玉前神社=たまさきじんじゃ) (上総の国 一之宮)
一之宮としては、こじんまりした神社でおます。
まあ~ 今まで訪れた一之宮が有名な所ばかり。
そこそこの、大きな敷地ではおますけど。
それでは拝殿で、お詣りさせて貰いまひょ。
(玉前神社の 拝殿)
ご祭神は玉依姫命(たまよりひめのみこと)で
神武天皇のお母さまで、絶世の美人だった?
女性には人気のある神様で、結婚・子授けなど
現在も関東の各地からお詣りが絶えないとか。
(玉前神社の 拝殿で自撮り)
(玉前神社の 本殿)
平成の大改修で新しくなったとこの感じ。
ご朱印をお願いして、境内を散策しまひょ
(平廣忠 顕彰碑)
源頼朝により傲慢だとの嫌疑を受け謀殺された
上総の国の豪族では最大の勢力だった武将の説。
ここ玉前神社に捧げた奉納文から、源頼朝の
武運長久の願文が記されていて、無実の罪だった。
しかしながら鎌倉時代の歴史書には無実だったとの
記述のみで、詳しいことは何も残されてないとの事。
(松尾芭蕉の句碑)
江戸時代に刻まれた句碑なので薄れて読めまへん。
槇の木の群生が境内に残っているそうですわ。
(玉前神社 槇の群生)
(玉前神社の ご朱印)
それではJR上総一ノ宮駅へ戻ることにしまひょ。
巫女さんが境内を掃除してはりました。
無断で撮影しましてご免なさい。
(地元の 和菓子屋さん)
まだ朝が早いのでお店は開店されてまへん。
食べてみたかっんだけど、残念でした。
(JR上総一ノ宮駅 E217系 快速電車)
2時間に1便だけJR上総一ノ宮駅を始発になる
JR東京駅行きの快速電車が走ってますんや。
(JR総武・中央線 普通電車)
JR千葉駅で小休止してから、いよいよ武蔵の国へ
ここからは乗客も多いのでデジカメ撮影は中止。
(JR東京駅 丸の内改札口)
「青春18きっぷ」だから乗り降りは自由にできまぁ。
改札を出て少しだけデジカメ撮影でもしまひょ。
(東京駅 丸の内側 駅舎の内部)
外観は新しく改修されたんだけど、内部はどうかな?
昔の印象が残ってないんだけど、新しい感じもしまんな。
(JR東京・上野ライン 快速電車)
(JR東京駅 東京・上野ライン 駅名標)
(JR東京・上野ライン グリン車)
大宮駅はここから約25分前後なのでグリン車には
乗りまへんで、デジカメで撮影のみですわ。
一気にJR東京・上野ラインで大宮駅に向かいまひょ。
昔は上野駅で乗り換えだったけど、昨年だったかな
宇都宮駅や高崎駅へ向かうのが便利になりましたんや。
京浜東北線の普通電車よりこちらの方が早いですわな。
上野駅が通過駅になってしまい、一気に大宮駅ですわ。
(JR大宮駅 東の駅舎)
(さいたま市 マンホールの蓋)
ここから徒歩で約20分ぐらいかかりまっしゃろか。
武蔵の国の一之宮である氷川神社へ向かいまっせ。
長くなりますので、氷川神社は次回にしまひょ。
ほんなら~ これで、さいなら~🎵
義母が亡くなるまで何かあると出かけていました
新幹線がまだ走っていないころからでした。
氷川神社の長い参道を歩いてきましたか?
鉄道マニアでないとできない芸当ですね。
上総一ノ宮の手前の茂原にカミさんのおばさんがいて、
この七月に他界、107歳でした。
この時千葉県で最高齢だったそうです。
まりとした神社ですね。
JR東日本は駅ビルラッシュ利益率高いのかな?
東京から大宮一直線知りませんでした。
少しの間利用しないとどんどん変わってますね。
何時もありがとうございます。
長生町、千葉にいる時行った
ことがあります。でも上総の国
の一宮は知りませんでした。
蓮沼の波乗り道路を通って
行ったような?
孫王子のお宮参り、氷川神社でしたが、赤坂だったか???
東京駅ね、何年前だったか、ブロ友さんと散策したことを思い出しました。
6月以来ドコモ行ってないです。東京は懐かしいですね
玉前神社どこにありますか。巫女さん遠くだから良いじゃ
ないかな。来年は4月です。大阪から広島走ります
大阪は瀬戸内海側を走ります。7日間ですね
体力づくりします。又お会いしましょう。
カラオケも時々行ってます。急に北九州
も寒くなりました。お身体にご自愛下さい
途中からJR大宮駅へ抜けましたんで。
7年間も埼玉県に住んでいましたが
氷川神社を詣でるのは初めてでした。
旧の大宮市内は仕事であちこちと
歩いていたんですけど。
二度ばかり訪れたことがありましたよ。
現在はJDⅠという会社に名前が
変わりましたが電車の中からは
遠くに見えてましたね。
すごく便利になりましたね。
反面どこかで事故などが有ると
東海道本線だけじゃなく高崎線や宇都宮線まで
連鎖して運転中止などの混乱が起きるケースもみられますかな。
確かにJR東日本では駅ビルが目立ちました
JR西日本では遅れてる感じがしますね。
久しぶりの九十九里浜を見れなくて
少し残念な気持ちがしました。
あの玉前神社は九十九里浜に向かって
拝殿が建てられていたようです。
少しだけ高台なので昔は神社の境内から
九十九里浜が眺められたんだと思いますけど。
現在は一の宮町の町家しか見えませんでした。