末期高齢者になってしまった老人の日記

我が家の花の写真を中心に、日々の暮らしの中で起きたこと等を書かせていただきます。

日・欧・米の洗濯機式について

2012-09-29 16:15:54 | 面白い話
ネタがありませんので、これも日経デジタルの記事を参考に

日、米、欧の主流の洗濯機について書きましたので

若しご興味があったらお読み頂ければ幸いです。

タマスダレ

気候がよくなり雨も適当にあるため、花が実に賑やかになってきました。

その最たるものはタマスダレで、庭のあちこちがタマスダレの花で賑やかです。

蔓バラとクリスマスローズの横に植えられたタマスダレ


日・欧・米各国での主流洗濯機


日本でもこの頃はドラム式洗濯機が普及し始めていますが

従来は渦巻き式が主流でした。

日、米、欧の主流の洗濯機は、その国で昔行なわれた洗濯の仕方や

環境条件等の違いから次の様に異なっている様です。

日本の洗濯機

日本の洗濯機は渦巻き式(パルセータ式、噴流式)で

洗濯槽の底部にパルセータと呼ばれる羽根を持ち

それを高速回転させて激しい水流を発生させて汚れを落とす方式です。

おとぎ話「桃太郎」には「おばあさんは川へ洗濯にゆきました」とありますが

お婆さんの洗濯法である急流を洗濯機の中で再現したのが渦巻き式です。

清潔好きな日本人は、少量をこまめに洗濯する習慣があり

軟水なのでわざわざ水を熱して洗浄力を高める必要もないため

欧州のように熱で殺菌・消毒する考え方もなく

洗濯機を量産する際渦巻き式の方が

軽量で安価に作れるメリットもあった様です。

上の写真の直ぐ横のタマスダレ

欧州の洗濯機

欧州の洗濯機はドラム式で、多数の小穴が開いた横を向いた

円筒状の洗濯槽を回転させ、

ドラム内の洗濯物を持ち上げては水面に落とすことを繰り返すことで

叩き洗いにより汚れを落とす方式です。

欧州では古代ローマ時代のころから公共の洗い場などで布をたらいにつけ

さらに岩の上などで棒でたたいたり、足で踏んだりしながら

汚れを落とす洗い方が習慣になっていたようです。

それに加えてペストなどの疫病が流行したことや、

水にカルシウムやマグネシウムが多く含まれて硬度が高いこと等から

水を高温に熱して殺菌・消毒したり、洗浄力を高めたりする必要が生じた為

ドドラム式が普及したそうです。

ドラム式ですと、洗濯物を持ち上げて水面に落下させるので

たたき洗いや踏み洗いが再現でき

またドラム内を水でいっぱいに満たさなく

少量の水だけで洗濯物を洗うことが可能なため

水を高温に熱するのにも適しているわけです。

実際の洗濯機も洗濯液の温度を摂氏95度にまで設定できるそうです。

花壇近くのタマスダレ

米国の洗濯機

米国の洗濯機は攪拌式で、洗濯機の底から洗濯槽と同じ程度の高さの

垂直に突き出した大型の羽根をゆっくり反転させて水をかき回して

水流を発生させる方式です。

米国は欧州ほど水の硬度が高くないため、水を高温に熱する必要はなく

さらに洗剤や漂白剤を使えば洗濯物を十分に殺菌・消毒できるため

水を大量に入れた容器の中で、棒でかき交ぜながら洗う方法の

かくはん式(アジテ一ター式)が普及しました。

かくはん式なら、まとめ洗いや卜大物洗いができるほか

洗濯途中でも部分洗いしたり

残っていた洗濯物を洗濯機に投げ込んだりすることもできます

(ドラム式だと洗濯の途中でドアを開けられません

タマスダレの後ろのヤブランも花が沢山出てきました


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (まるちゃん)
2012-09-29 20:52:38
コミニュティから、飛んできました。
素敵なブログですね。
初め女性のブログかと思いました。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2012-09-30 09:19:45
洗濯機でも欧米と日本でこうも違うのですね
それは水にも起因するとは。これでまたヒューマンの蘊蓄がひとつ増えました
返信する
お早うございます。 (IKUKO)
2012-09-30 09:35:20
洗濯機のお話・・・・興味深く読ませていただきました。
うんうん・・・な~るほどと・・・・。

タマスダレの白が綺麗ですね!!
返信する
お早うございます (Golfun)
2012-09-30 10:34:02
洗濯機は日本と欧米では構造の違いが水質によるのですね。
よく分かりました。
長野では単身赴任だったので週1回は洗濯機を使いました。
ハイビスカスは未だ咲いていますね。
返信する
お早う御座います (Imaipo)
2012-09-30 10:34:46
なるほど各国で違うものだなと読ませていただきました
おもしろいですね洗い方や水の種類でなるほどおもいました。
返信する
まるちゃん 今日は (ktemple)
2012-09-30 11:02:04
お立ち寄り有難うございます。
どちらのコミュニティーからか、よくこの掲載をお知りになりましたね。
まるちゃんは洗濯機についてご興味をお持ちだったのですね。
書いた甲斐があります。
女性でなく爺さんで申し訳けありません。

返信する
ヒューマンさん 今日は (ktemple)
2012-09-30 11:04:47
この違い小生も始めて知りました。
ヒューマンさんの薀蓄を増やすに役立てれば嬉しいです。
返信する
IKUKOさん 今日は (ktemple)
2012-09-30 11:07:54
ご興味を持ってお読みいただけて嬉しいです。
昔の洗濯法が取り入れられているとは面白いですね。
タマスダレ今日も花を増やして賑やかです。
返信する
Golfunさん 今日は (ktemple)
2012-09-30 11:13:42
水質に恵まれている日本は、洗濯でも水質に悩まされず有難いですね。
単身生活では、洗濯機の便利さを痛感された事でしょう。洗濯機のなかった独身時代の単身生活を思い出します。
気候がよくなったせいか、昨日開いたハイビスカスが未だ咲いています。
返信する
Imaipoさん 今日は (ktemple)
2012-09-30 11:16:29
日・欧・米の洗濯機の差に、昔の洗濯法が絡んでいることに
興味を持って書かせて頂いた所、皆さんご興味を示されて嬉しいです。
返信する

コメントを投稿