末期高齢者になってしまった老人の日記

我が家の花の写真を中心に、日々の暮らしの中で起きたこと等を書かせていただきます。

すっかりご無沙汰してしまいました。ブログに書く内容の変更について

2021-09-30 14:10:51 | 

昨晩次の様な夢をみたことを思い出しました。

「ブログに書く種がないなら、日記に書いていることを書いたら」

残念ながら小生日記はつけておらず、ブログを日記代わりにしていましたので

この夢の様には出来ません。

そして今までの様なボケ老人のブログでは、

コメントを書いて下さる方も大変と想像されます。

そこでブログの内容を次の様に変えてみたいと思っています。

最後に務めた財団では、色々の事を調べて報告書に纏めて印刷し

会員に配布するのが重要な仕事の一つでした。

 67歳になった時組織に老害を与える事を怖れて自主退職をしてから

20年以上経ちましたが、今でも色々の情報をインターネットで集めて

興味のある情報は、外付けHDに保管しています。

そこでこれからの小生のブログには

一部の方にしかご興味を持っていただけないかもしれませんが

主としてHDに保管する情報の概要について

書かせて頂く事にしたいと思っています。

                                                                    終り

 


骨折り損の草臥れもうけ

2021-09-20 15:37:24 | 

18日にメールの受信が出来なくなり

画面にパスワードを入れるよう指示があるため

小生の使用しているパスワードを総ていれてみましたが駄目です。

そこで素人考えで、パソコンを購入当時の初期状態に戻せばよいのでは思い

入っている全てのソフトやデータを一時的に外付けハードディスクに

移す作業をし始めましたが、これが結構大変。

そこで何時も利用している家電販売店に

技術者を派遣して下さるようお願いしました。

するとパスワードが記載され一枚の紙が送られてきて

そのパスワードをパソコンに入れると受信が恢復しました。

何だか狐に包まれた様な感じ!

そしで今度はハードディスクに移したソフトやデータを入れる

大変な作業に追われました。

さらに受信メールが800通程溜まっており

目下その処理をしていますが未だ半分も終わっていません。

素人考えで無駄な作業をしてしまいました。

やはり爺さんボケが進んでいるかと心配になります。


花壇の薔薇と座らない長椅子

2021-09-16 08:34:52 | 

花壇の薔薇

少し前に咲いていた薔薇。今は散ってしまいました。

紫陽花の葉の間に紫の花が顔を出しています。

座らない長椅子

我が家の8畳のリビングには

長椅子、その前に食事等に使うメインテーブルと周囲の椅子

パソコン、ティッシュ等を置いているサブテーブル

それにテレビ、タンス、食器棚等が置いてあります。

長椅子の上には枕と毛布が置かれており

小生朝洗面が終わると、長椅子にごろりと横になり

3米程先にあるテレビを見ます。

食事になるとメインテーブルの椅子に移り食事を済ませます。

暫くそこで食休みをした後、また長椅子にごろり。

適当に休んだ後またメインテーブルの椅子に戻りパソコンの操作。

そんな事を繰り返しますので

長椅子は横になるだけで座る事がありません。

長野の実家や親戚の家での昔の老人の姿を思い起こすと

皆さん背を丸くして机や炬燵の周囲に座っていましたが

病気でもない限り横になっている事はありませんでした。

というと、小生大分だらしのない事をしている事になります。

と言っても体が楽ですから止めるわけにはゆきません。

                       終り

 

 


庭の花 たますだれが咲きだしました

2021-09-13 08:43:43 | 我が家

我が家の庭では、薔薇の花はずっと咲き続けていますが

新たに「たますだれ」があちことで咲き始めました。

賑やかに咲くたますだれ

花のアップ

困ったこと

家内と「たますだれが咲きだした」と話をしていた時は

たますだれの名前は問題なく口から出ていたのに

今ブログに書こうとすると、名前が思い出せず家内に聞く始末。

大分ボケが進んで来たかと心配になります。

皆さんへのコメントでも

昔書いた事を忘れた内容を書くようになるかもしれませんが

お許し頂ければ幸いです。

             終り


補聴器も大変

2021-09-06 09:18:45 | 

50歳の時に出向し、67歳の時に老害を及ぼすことを怖れて

自主退職した研究財団では

色々のテーマについて専門委員会を作り調査検討が行われ

その結果を研究報告書として印刷し

会員に配布することが重要な業務の一つでした。

小生52歳頃からやや耳が遠くなり始めたため

会議で聞き落としがあってはまずいと

先ず国産の両耳10万程の既製品補聴器を購入しました。

既製品のため耳穴にフィットしないので

プラスチック製の補助具を着けて使用するのですが

補助具の種類も多くないため、フィットさせるのは難しいのです。

そこで奮発して、小生の耳型に合わせて作られたオーダーメイド製品で

両耳で80万のデンマーク製の補聴器Oticon/Vigo Proに切り替えました。

さすがこれは耳にフィットし聴こえも良いものでした。

相当の期間使用した頃に、一方の補聴器の調子が悪くなったため

取り替えようと店に行くと

「今は両耳40万で今までのものと同じ性能の物が出ているので

それにしては」との提案をうけたため

それを購入したものが今使用中のものです。

この補聴器も今年9月で保証期間が切れるのですが

お店から「無料で分解掃除をします」というお話があったため

お願いしている最中です。 

そして「分解掃除中は他の補聴器をお貸しします」とのことでしたが

残してあった以前使った補聴器を片耳だけ使用してみると

全く不便を感じなく有難いです。

ちなみに補聴器に投じた金額を合計すると140万にも上っており

難聴でなければそれを旅行に使えたのにと残念に思っています。

幸い家内は今のところ聴力には問題が無いようです。

                              終り