末期高齢者になってしまった老人の日記

我が家の花の写真を中心に、日々の暮らしの中で起きたこと等を書かせていただきます。

長野の家 その3 人形の2

2014-07-26 11:21:00 | 長野の家
こけし

長野の家の書院の棚に僅かですがこけしが飾ってあったので

今日はそれを掲載させて頂きます。

実はこけしは集めた物が沢山あるんですが、どこかにしまってあるはずですので

次回長野の家に行った時に見つけてご披露しようかと思っています。

僅か3体の可愛らしいこけしで、これは母親が集めたものかもしれません





床の間に飾られた像

3体のこけしだけでは余りにも少ないので、座敷の床の間におかれたの像を掲載します。

奥座敷の床の間の仏像

表座敷床の間の翁と鹿の像

ご先祖様

奥座敷の床の間の横に、ご先祖様で小生の祖父とその前2代の3人が描かれた掛け軸がっかっています。

祖父とその前2代のご先祖

小生はどちらかというと丸顔で、祖父に似ています。




長野の家 その2 人形の1

2014-07-24 16:11:04 | 長野の家
暑中お見舞い申し上げます。

梅雨が明けての連日の猛暑に悲鳴を上げています。

やむを得ず嫌いな冷房を時々入れて、何とか凌んでいる状態です、

今日は小さな人形達にご挨拶させます。

これはテレビ台のケースに入っているものです。

マトリョーシカ人形

お腹に人形を沢山入れ込んだ一番大きな人形

お腹の中の人形も一緒に整列

大内人形らしき人形



スキーヤー人形

米国出張時、トランジットとして下りたロシアの空港内で買ったものです。

ふくろう


米国出張の時に買ったものの様な記憶がありますが、はっきりは分かりません。


アイヌ木彫り人形

これは間違いなく北海道旅行で買ったものでしょう。


これは多分母親の人形

可愛らしいお嬢さん






人形が入っているテレビ台




長野にて その1

2014-07-24 13:25:34 | 長野の家
今回長野に行った目的は

先ず長野の家の土蔵撤去後の状況確認と、家内が実家の母親の介護の手伝いでした。

今日は先ず長野の家の状況を掲載させて頂きます。

土蔵撤去後の風景

何時も掲載している写真ですが、一番奥には土蔵の代わりに綺麗な家が見えています。

土蔵の代わりに見える新しい家

実は土蔵の後ろには小さな道と、昔は顔や色々の物を洗ったりした小川があり、

更にその先にはご近所のお宅の300坪ほどの畑があり、その先に上の写真の新しい家が建っています。

実はこの家のある場所の少し先には、我が家の田畑1200坪があり、その周囲の田畑と一緒に造成が行われ

そこには夫々100坪の敷地に立派な家が並んでおり、我が家の古屋と対照的です。

我が家の田畑は、相続税支払いの為に手放してしまいました。

土蔵撤去跡は次の写真のように、以外に小さい物でした。

土蔵撤去跡

落とし物

土蔵の跡の手前にこんな掛け軸が落ちていました。土蔵の中の物の撤去の際に出た物でしょう。

落ちていた掛け軸。濡れていたので家の中で乾かしている所

撤去前に良く調べなかった長持ちに、この種掛け軸が入っていたとすればちょっと残念です。

所でこの掛け軸の字が読めません。何方か読める方がおられたらご教示頂ければ幸いです。

小生以前せめて掛け軸の字が読めるようになろうと、古文書を読むための講座に通いましたが

ものにならずに終わってしまいました。

何時もの庭の風景

新しく見つけた植木屋さんが来て下さるのも9月になりそうですから、植木類は大変な茂りようです。

草取りもお願いしてあるのですが、丈が伸びないと効率が悪いのか、

「庭を覗いてみて適当な時期にやりますから」というお返事だけで、やってくれません。

大変に茂った植木類

花壇も草だらけ

去年でしたら手前の萩やその後ろのニシキギ2本は自分で剪定をしたのですが

今年は家内に草取りも剪定も禁止されているため出来ません。

ただ花壇だけは反対を押し切って草取りをしました。

綺麗になった花壇

庭の花

花も少ない時期で、紫陽花、菊、トウショウマ等が咲いていました。

紫陽花

紫陽花は2株ありますが、写真は一つだけ撮りました。

花も終わりに近い紫陽花

紫陽花の花



菊は丁度満開でした。

満開の菊の株

菊の花

ギボウシ

ギボウシは3ケ所で咲いていました。

一番大きな株のギボウシ

ヒオウギズイセン

ヒオウギズイセンは庭のあちこちで咲いています。

ヒオウギズイセン

ヒオウギズイセンの花

キンケイギク

キkンケイギクはメイン花壇や裏庭に咲いています

キンケイギク









我が家の花 7月20日

2014-07-20 19:40:38 | 我が家の花
長野から戻りました。

留守にしてどうなるか心配していた我が家の花は、

事前の準備と留守中のお天気の関係で皆元気で安心しました。

百 合

家を出る前日は未だ開かなかったカサブランカですが

帰ると大半の蕾は開いて、大きな花となっていました。


開いたカサブランカ

大きなカサブランカの花

百日草

メイン花壇は花が少なくなってしまいましたが、数本植わっている百日草が一輪だけ開きました。

一本だけ花が開いた百日草

百日草の花

ハツユキカズラ

ハツユキカズラの、花の様な新芽が出てきました。

新芽が出てきたハツユキカズラ

ハツユキカズラの新芽

園芸用粒状保水材

植木鉢の保水対策として夫々の鉢に小さな粒状保水材を入れておいた所、

保水材が水を吸って夫々の粒が10倍以上に膨らんだ結果、鉢からこぼれるばかりになっており、

このままでは今度は根腐れが心配になるほどでびっくりしました。

確か当初の保水材は、小さな袋10袋ばかりでしたが

下の写真に見られる様に、取り除いた水を吸った保水材は

普通の大きさの洗面器に入れると結構な量になりました。

これから暑くなりますから、少し鉢には残しておきました。


取り除いた2種類の保水材



我が家の花 その2 7月14日 

2014-07-14 20:34:08 | 我が家の花
今日は午前は例の整形外科でのリハビリ。幸いリハビリは時間予約制のため

待たずに済みました。リハビリ効果か体調が良く、早速朝から長野にゆくため

主として鉢植え草花の保水対策として、各鉢の表面に保水粒子を混ぜた腐葉土をのせ

更にその上をバークで覆い、更に遮光ネットを張りました。

家内からはこの暑さで熱中症にでもなったら笑い者になると反対さえたのですが

押し切ってすべてを終わらす事ができました。

バラ

ミニバラ

ミニバラがまた咲き出しました。葉が十分ついていないので可哀想の様です.

ピンクのバラ

葉が少ない赤のミニバラの株

花のアップ

薄ピンクのミニバエラの株

花のアップ

大きなバラ

黄色のバラ

花を沢山つける黄色のバラですが、今咲いているのは2輪だけです

2輪だけ咲いている黄色のバラ

でも新しい枝先には蕾を沢山つけています。

蕾を沢山持った黄色のバラ

ピンクのバラ

10日程前には沢山の花を咲かせていましたが、1週刊程前に摘花と剪定をしましたので

今は2輪程度咲くだけで、葉も大分少なくなってしまい、花は暫くお休み状態です。

10日程前の賑やかに咲くピンクのバラ

葉も少なくなった現在のバラ

ギボウシ

我が家ではギボウシは2株ありますが、一つの株だけが咲き出しました。

花が咲きだしたギボウシの株

ギボウシの花



菊は庭のあちこちで背丈を伸ばしていますが、咲いているのは黄色の菊だけです。

賑やかに咲く黄色の菊



写真を撮っていると、メイン花壇に植えたばかりのランタナの花に蝶がとまってくれました。

ランタナの花にとまった蝶

ご連絡

明朝は5時台に家を出て長野の家と家内の実家に出掛けますので

ブログは暫くお休みさせて頂きますので、よろしくお願いします。