末期高齢者になってしまった老人の日記

我が家の花の写真を中心に、日々の暮らしの中で起きたこと等を書かせていただきます。

我が家の草木の選定その2

2018-06-26 13:52:14 | 我が家の花
我が家の庭には前にも掲載したように2株の紫陽花がありますが

花壇の横の紫陽花が余りにも大きくなったため、

来年は花が咲かなくなることを覚悟して思い切って切って小さくしました。

花盛りの頃の今回切った紫陽花

切った後の紫陽花

切ると庭が明るくなったり、風通しもよくなりました。

それと今までの紫陽花の後ろで見えなかったギボウシとセージが顔をだしました。

顔をだしたギボウシとセージ

ギボウシは陽が当たらなかったか、花は背丈がやたらに伸びています。

ギボウシの花のアップ゚

我が家の草木の選定その1

2018-06-25 10:48:28 | 我が家の花
頑張れ日本のサッカー!

昨晩はサッカーW杯のセネガル戦をTVで見ていたため今朝は寝不足状態です。

それにしても世界ランキング61位の日本が先に16位のコロンビアに勝ち

昨晩はランキング27位のセネガルと引き分けたのですから

選手の頑張りに敬意を表したいと思います。

我が家の植木剪定

小生実は10年前に通信講座で日本園芸協会のガーデニング講座を受け

同協会よりガーデンコーディネーターの資格をもらいました。

立派な名前の資格ですが、実態は講習を受けたという意味があるだけです。

それでも交付されたテキストが参考になるため、以前剪定は植木屋さんにお願いしていましたが、

講習修了後は自分で剪定を行っていますので、今回の選定結果をご披露させて頂きます。。

表通りに面した植木

以前は4本の木がありましたが、今はサザンカと椿の2本だけになっています。

玄関入り口横のサザンカと奥は次の写真の椿

庭入り口の椿

庭の植木

庭には以前は3本の木がありましたが、梅を切ってしまったので

今はオガタマノキと椿の2本だけとなりました。

手前椿・奥オガタマ

アガパンサスに囲まれたオガタマの木

満開に近いアガパンサス

満開に近いアガパンサス
花のアップ


終り





海ほたる その2

2018-06-12 19:45:55 | 写真
今回は海ほたるの5階建て建物の各階について、少し紹介させて頂きます。
1階
1階には海底トンネルの掘削に使用したシールドマシンのカッターの実物が
そのままモニュメントとして展示されています。

シールドマシンのカッター
14.14メートルのカッターフェイスは当時世界最大規模であった様です。

2階・3階
2階は普通車両駐車場(上り線)、3階は普通車両駐車場(下り線)です。

駐車場
4階
4階は、ショッピングフロアーの他に、レストラン コーヒーショップ
ゲームセンター等があります。
更にぐるりとガラス貼りのオーシャンビューになっている「海が見える大回廊」があり
美しい景色を眺めたり、お買いものや軽食を楽しめます。

大回廊
また大切な人へ想いを込めて鳴らす「幸せの鐘」もあります。

幸せの鐘
更に「タイムカプセルポスト」があり
そこに手紙を投函したら約1年後に届くという仕組になっているようです。

タイムカプセルポスト(海ほたるサイトからの借用)
また無料の足湯があり、眼下の大海原を眺めながら利用できます。

足湯(海ほたるサイトからの借用)

5階
5階展望デッキは広く、海ホタルの標識、写真用に色々のオブジェ、ソテツ、休憩所,食事処もあります。

海ホタル標識

5階展望台デッキ上部。前方には空気孔が見えます

展望台デッキの下部

写真用オブジェ

ソテツもある展望台上部
今回はここで食事をしたあと、5階からの展望を楽しみました。
次回にここからの遠望写真を掲載させて頂きます。




我が家の花6月10日

2018-06-11 13:17:41 | 散歩
我が家の花

今日は時々雨が降る梅雨らしい天気です。


昨日撮った我が家の花を掲載させて頂きます。

花壇

花壇

薔薇

5月29日のブログでは、2種類の薔薇は上部を剪定されていましたが

また賑やかに花が咲き出しました。

賑やかに咲く薔薇

花のアップ1

花のアップ2

薔薇の前の花

薔薇の前の花


薔薇の前の花も元気に咲いています。

黄色の薔薇

黄色の薔薇

毎日相当の数の花を摘んで、花の終わった枝の選定を行っていますが

それども未だ賑やかに咲いています。

ミニ薔薇

ミニ薔薇

3種類あるミニ薔薇ですが、今はこの一輪だけが咲いています。

とんだ邪魔物が写ってしまいました。
 
紫陽花

2種類の紫陽花の株が大きくなって花を咲かせています。

花壇の横の紫陽花の株

装飾花だけでなく、本花も咲き出しました。

花のアップ

もう一つの紫陽花の株

花のアップ

オレンジの百合と白のカラーと青の水草

オレンジの百合と白のカラーと青の水草

水草はちょと見にくいのでアップの写真も掲載します。

水草のアップ


                           終わり









海ほたると鋸山の散策 その1海ボタル散策

2018-06-07 20:14:29 | 散歩
梅雨の入りというのに、今日は時々陽が射す天気です。

4日に家内姉妹の3女のご主人の車と運転で、5人で海ほたると鋸山に行ってきました。

結構歩いたのですっかり疲れてしまい、昨日の葉書絵講習会も資料を頂いただけで欠席。

散策では杖をついて歩いて助かったのですが、今日になって右手の痛みに悩まされていますが

なんとか頑張って散策報告を書きます。歳はとりたくありませんね!

それから「フリー写真素材フォトック https://www.photock.jp/detail/freeway/4958/」

というサイトがあり、「サイト内の写真はブログ等に自由にご利用いただけます」とあり

幸い今回の散策先の写真もそこにありますので、3女のご主人と小生の写真で不足している分を

そのサイトの写真で補う様にさせて頂きました。

東京アクアライン

google mapの東京湾

東京湾アクアラインは、上記の地図で東京湾の中央部を横断している線がそれで

神奈川県側の川崎市から千葉県側の木更津市までを

ほぼ一直線に結んで横断する自動車専用道路です。

線の中央部に+印があるところが海ホタルです。

東京湾アクアラインの総延長は15.1kmで

このうち東京湾を横断する川崎側には全長9610 mの「東京湾アクアトンネル」が

木更津側には、全長4384 mの橋「アクアブリッジ」があります。

海ほたるから見たアクアブリッジ。前方は木更津(フォトック写真)

アクアブリッジは日本第1位の長さの橋梁で

東京湾アクアトンネルは日本第4位の長さの道路トンネルで海底道路トンネルとしては世界最長であり

トンネルは海面下60mと一般国道の中でも日本一標高が低い位置を通っています。

またアクアトンネルの中間には、トンネル内の換気を行っている

直径195 mの円形の人工島である「風の塔」があります。

風の塔(フォトック写真)

海ほたるパーキングエリア(PA)

前方建物がパーキングエリア

目的地の「海ほたるパーキングエリア(PA)」は

東京湾アクアトンネルとアクアブリッジが直結される場所にある人工島で

幅100 m、全長650 mで、5階建ての休憩施設があり

そこでは川崎・木更津両方向共にUターンが可能です。

今回は木更津にUターンしました。


今回の利用ルート

我が家から海ほたるに行くには、東京経由ルートの国道6号線、首都高速中央環状線、

首都高速湾岸線を通り川崎から東京湾アクアトンネル経由の方法と

千葉県ルートの常磐自動車道、首都高速6号三郷線、首都高速中央環状線、首都高速湾岸線を経て

木更津からアクアブリッジ経由の方法があり

千葉県ルートは長くかかる様ですが、今回は千葉県ルートで往復しました。