気ままに山歩き sessk     

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

11-4:破風山≪秩父≫

2011年02月08日 06時00分58秒 | ハイキング 山歩き 山登り
宝登山の蝋梅と一日二山を展望期待で

 H23年2月3日(木)   天気:晴   同行者:妻   マイカー   登山口:埼玉県 皆野町 


【 コ ー ス 】

水と緑のふれあい館(8:50)=登山口(道標)(8:55)=風戸集落最高所(9:40)=野巻地区・高橋沢コース分岐(9:50)=猿岩(10:09)=桜谷コース分岐(10:24)=破風山山頂(10:31~50) =札立峠(10:54)=水潜寺(11:20~35)=風戸入口バス停(11:57)=水と緑のふれあい館(12:05)



【図をクリックで拡大】

昨年は天候不良ため中止、今年は実現できました。


秩父温泉満願の湯駐車場     標高:約200m

駐車場所は『水と緑のふれあい館』を予定しましたが、『満願の湯』 の隣でした。
登山道の方向へ歩くと、トイレもありました。

 風戸集落最高所    中央の山は宝登山

ご婦人が日当たりの良い、風を避けられる場所で収穫した野菜の皮をむいていました。
午前、午後と作業し易い場所があるのだとおもいました。

道標(温泉の販売所)付近からか、登山道とは異なる道を歩いてしまいました。
急な斜面の、僅かな踏み跡を藪を漕ぎながら辿りました。
墓地に出て、道は柵で塞さがれていました。仕方無く、広い道を下ると、「風戸の鏡肌」に出ました。
また、少し遠回りをしたようです。

猿岩

破風山山頂   標高:627m

単独行の男性が来た。今日、この山を下りたら宝登山へ行くと言うと、
『4日前に宝登山に登った、蝋梅は五、六分咲だろう』と、教えてくれた。
破風山山頂から秩父盆地
北東方向には白い雪の日光男体山も見えた。

札立峠から水潜寺への登山道

沢沿いの道で思いのほかなだらかでした。33番菊水寺、34番水潜寺への巡礼道でもあります。


水潜寺  

34番札所 奇麗で立派なお寺でした。
トイレはバス停近くの他、境内(12月~3月:使用不可)にもあります。
標高:約250m(バス停)

【下 山】
風戸から水潜寺まで、雰囲気の良い道を歩けました。

水潜寺からは急勾配の登りのイメージのため風戸から登りましたが、
道の分かり易さでは水潜寺から入り、風戸への下山が良いと感じました。

次は宝登山、登山口は、ここからそう遠くないところにあります。

気ままに・山歩きBLOG  『気ままに・山歩き』HP TOP
人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11-3:伊豆ケ岳≪奥武蔵≫ | トップ | 11-5:宝登山≪秩父≫ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング 山歩き 山登り」カテゴリの最新記事