気ままに山歩き sessk     

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

09-29:黒岳・越前岳・呼子岳《愛鷹山塊》

2009年12月31日 12時35分51秒 | ハイキング 山歩き 山登り
スッキリ綺麗な富士を見たくて再訪

 H21年12月19日(土)  天気:快晴   同行者:単独  マイカー   登山口:静岡県 裾野市


越前岳を目指し、途中で雨が降り始め、引き返したことがあった。富士山が見えなくては目的が殆ど消失です。

チャンス到来、早朝発のマイカー山行、特に冬場は初めてかもしれません。


【コ ー ス 】    黒岳・越前岳・呼子岳 周回

山神社駐車場(8:17)=愛鷹山荘(8:48)=富士見峠(8:53)=黒岳山頂(9:07~14)=富士見峠(9:27)=富士見台(10:35~37)=越前岳山頂(10:58~11:31)=呼子岳山頂(12:10~26)=割石峠(12:48)=大杉(13:30)=山神社駐車場(14:14)


【クリックで拡大】


山神社駐車場   標高 約750m 

トイレ有り、給水なし 



愛鷹山荘
トイレあり



黒岳山頂より    標高 1087m
富士山を裾野まで


黒岳山頂より箱根の山


富士見台の富士


p>

富士見台から3分ほど越前山山頂 方面に行った開けた場所より。今日、最も雲がかかっていない富士です。



越前岳山頂    標高 1507m

人気のある山です。頂上では食事をしながら展望を楽しむ人がひっきりなしに入れ替わっていました。



越前岳山頂の富士 越前岳山頂から駿河湾 駿河湾から富士まで

越前岳山頂から呼子岳方面に下った尾根より



大杉

割石峠から大杉を経て大沢を渉るまで、ガレ場の歩きにくい道でした。展望もありません。ウンザリしました。


 【下山】
綺麗な富士を見ることができました。僅かに雲は掛かっています。
富士見台では脚立を持ち込んで撮影しているグループもありました。
全く雲がかからない写真は一箇所でじっとしてチャンスを待たなければ撮影できないのでしょう。

今回、渋滞が怖くて温泉を横目に帰りました。
東名高速は回避できましたが、首都高速には嵌まってしまいました。


気ままに・山歩きBLOG     『気ままに・山歩き』HP TOP
人気ブログランキングへ

09-28:太刀岡山《奥秩父》

2009年12月24日 14時17分01秒 | ハイキング 山歩き 山登り
調査不足の、急な行き先変更

 H21年12月13日(日)  天気:薄曇り   同行者:単独  マイカー   登山口:山梨県 甲斐市


観音峠を登山口にして、曲岳と黒富士を歩く予定でした。前日の天気予報は奥秩父、秩父、奥多摩エリア共に、展望も効く絶好の山歩き日和でした。

双葉SAで車内泊して、観音峠林道に入ると工事中で通行止、なんと通行止の期間最終日が今日でした。時間と費用をかけて、歩く満足感も満たさず、このまま帰るわけにもいかないので太刀岡山を歩くことにした。


【コ ー ス 】    
太刀岡山登山口駐車場(9:40)=大岩(10:15)=鋏岩(10:30)=太刀岡山山頂(11:10~11:45)=越道峠(12:25)=平見城地区(12:45)=太刀岡山登山口駐車場(13:40)


【クリックで拡大】


太刀岡山登山口駐車場  標高 約850m 

駐車場及び登山道に水場、トイレは特に見当たりませんでした。



太刀岡山登山口

登山口からは、すぐに民家の軒下を通る感じになり、鉄製のゲートをくぐり、急登になります。



大岩の岩登り練習風景この日は二グループが家族で来ていました。

鋏岩から茅ケ岳と金ケ岳


太刀岡山山頂 標高:1295m

写真撮影と、食時の間に5名の人が来ました。『天気がイマイチだな』の声も聞こえました。私も同感です。
『天気予報も十分確認したのにどうしてだろう』北側に1322mのもう少し高いピークがあります。


山頂から甲斐駒ケ岳、アサヨ峰


山頂から茅ケ岳と金ケ岳


平見城地区から見た太刀岡山

平見城地区から近道を行こうとしましたが、犬に吠えられ、追い立てられて案内図の通り辿りました。平見城地区からは舗装路になります。


太刀岡山登山口駐車場付近から見た鋏岩


 【下山】
帰りの仕度をしていると、頂上で会った女性が着きました。福島ナンバーです。私と同様、曲岳と黒富士を歩きたかったのかと、予想しました。

汗も殆ど乾き、中央高速道路の渋滞も気になり、風呂にも入らずに帰りました。しかし、首都高速では渋滞に嵌まってしまいました。

「曲岳と黒富士」は展望を期待して再度、来ることになるでしょう。


気ままに・山歩きBLOG     『気ままに・山歩き』HP TOP
人気ブログランキングへ

09-27塔ノ岳《丹沢》

2009年12月08日 09時51分02秒 | ハイキング 山歩き 山登り
紅葉の大倉尾根ピストン

 H21年11月26日(木)  天気:晴   同行者:単独  電車・バス   登山口:神奈川県 秦野市 


【コ ー ス 】     大倉尾根ピストン

大倉バス停(9:37)=見晴茶屋(10:32)=駒止茶屋(11:11)=堀山の家(11:34~11:48)=花立山荘(12:38)=金冷し(12:55)=塔ノ岳山頂(13:15~35)=金冷し(13:51)=花立山荘(14:04)=堀山の家(14:34~14:40)=駒止茶屋(15:05)=見晴茶屋(15:31)=大倉バス停(16:15)


【クリックで拡大】


大倉バス停   標高 約280m 

売店とトイレ    給水可能 

建物の裏に平日は普通車と二輪車無料の駐車場があります。塔ノ岳方面と鍋割山(二俣)方面はここから辿る道が異なります。・・・下山時に確認しました。



「大倉高原山の家」経由コースの紅葉展望が良い旨のガイドが道標にくくられていましたが、展望は??・・でした。

登山道の雰囲気



花立山荘 標高:約1300mより

遠方の山は『大山』

早い人は11時前に擦れ違っています。


金冷し付近 標高:1370mから塔ノ岳山頂

追い越される一方で、追い越した人はいません。 もう一息で山頂です。



塔ノ岳山頂 標高:1491m

南面の展望はなし。北側も蛭ケ岳までの感じです。



塔ノ岳山頂

中央左遠方に蛭ケ岳、右に不動ノ峰



展望を楽しみ寛ぐ風景

パノラマ小屋の隣に見える丹沢山



大倉口付近の景色  送電線が横切っていますが

 【下山】
ヤビツ峠行きのバスも計画段階であきらめ大倉尾根とした。
出発が遅かったので、日没前までに大倉まで戻れそうもない場合は引き返す考えでした。
花立まで行ってしまえば『頑張ろう』の気持ちになりました。

安全を考慮すれば、少し、頑張り過ぎでした。でも、歩けたので満足です。


気ままに・山歩きBLOG     『気ままに・山歩き』HP TOP
人気ブログランキングへ