気ままに山歩き sessk     

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

09-12:飯盛山≪八ケ岳の展望台≫

2009年07月23日 06時38分08秒 | ハイキング 山歩き 山登り
ガスッていたが降ってはいないので

 H21年7月12日(日)  天気:曇り   同行者:単独   マイカー   登山口:長野県 南牧村


【コ ー ス 】 平沢峠登山口

平沢峠登山口(5:45)=平沢山分岐(6:25)=飯盛山山頂(6:54~7:30)=平沢山山頂(7:45)=平沢峠登山口(8:21)


【クリックで拡大】
 


駐車場があると知ってカーナビを平沢峠に設定して来ました。
鉄道最高地点の踏み切りを通り、少し走ると、片側一車ある広い道になりました。

標高:1450m
最も高い地点が平沢峠で太平洋と日本海の分水嶺で飯盛山の登山口でもある駐車場でした。
トイレ、給水、売店もあります。

展望盤には八ヶ岳と南アルプスが描かれています。今日はガスッていて残念です。



「飯盛山山頂」  標高:1643m

晴れていれば360度、はじめのうちは、南アルプスの甲斐駒ケ岳の沢筋がわかる程度にみえていました。その後隠れたり見えたりで隠れている時間が永くなって、見えなくなりました。八ヶ岳は見えず終いでした。太陽も出て、展望期待で30分ねばりましたが、諦めました。



『平沢山山頂』  標高:1653mより 
平沢山のほうが飯盛山より10m高いが木が茂っているため、飯盛山のほうが展望は良い。
往路で夜露に濡れたズボンは殆ど乾いていました。

【咲いていた花】

サラシナショウマ

日光キスゲ

ウツボグサ

 【下山】
駐車場に着くと二番手のグループ登山者が記念撮影をしていました。売店は営業開始していませんでした。

飯盛山は展望も良く、一時間程度で登れ、観光の一環として組み込める山で、また、行くことになるでしょう。

『道の駅南きよさと』に寄り新鮮野菜を買って帰路につきました。


気ままに・山歩きBLOG     『気ままに・山歩き』HP TOP
人気ブログラン  キングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-11:西岳・.編笠山≪八ケ岳≫

2009年07月22日 05時59分21秒 | ハイキング 山歩き 山登り
やっと歩けそうな天気が巡って

 H21年7月11日(土)  天気:晴れ   同行者:単独   マイカー   登山口:長野県 富士見町


【コ ー ス 】 西岳・.編笠山を周回

立沢方面ゲート前登山口(7:00)=不動清水(7:30~35)=西岳山頂(9:51~10:40)=青年小屋(11:35)=編笠山頂(12:09~39)=不動清水(14:32~41)=立沢方面ゲート前登山口(15:02)


【クリックで拡大】
 


五月の連休以降、私の休みになると、雨又は展望の効きそうもない、 曇りの天気が゛続き、少しは妥協しなければ行けません。
山梨県と長野県が最も良さそうなので八ヶ岳周辺を選びました。


標高:約1400m

登山口にトイレと水場はありません。
駐車スペースは6,7台でしょうか。未舗装路を走ったのは300m程度でした。

西岳、網笠山方面はこの二つのゲートの右側を行きます。


【不動清水】 標高:約1510m 

西岳、編笠山の分岐でもあります。ここまで全て林道歩きでした。


「便所」の案内がありましたが、確認していません。「水」は美味しい水が得られます。
平坦な場所もあり、ベンチも置かれていました。テントで気持ちの良い一泊が出来そうな場所でした。


【西岳山頂】 標高:2398m
予想より早くつきました。林道を何回か横切り登山道から編笠山が見え始めるともう頂上でした。

西岳からの展望真ん中は権現岳、右が網笠山、更に編笠山の右側には雲間から富士山も見え隠れしていました。


『青年小屋』 標高:約2380m

西岳からここまでアップダウンも少なく、樹林帯の中でもあり、夏でもそれほど暑くはならないでしょう。 

【編笠山山頂】 標高:2524m

青年小屋から頂上まで上り、写真のような岩の上を歩きます。また、不動清水への下りも岩の上を歩くことになりました。

編笠山山頂の展望


【咲いていた花】

タカネバラ   西岳山頂にて

ニガイチゴ   西岳山頂にて

イブキジャコウソウ   西岳山頂にて

 【下山】
もう少し展望を望むことは、この時季、欲張りでしょうか。雨に降られなかったことで満足です。
「道の駅こぶちさわ」 に隣接した、『延命の湯』(600円)で汗を流した。出発前の天気予報では、明日の日曜日がより好天でしたので、『飯盛山』を計画し、車内泊する『道の駅南きよさと』に向かいました。

気ままに・山歩きBLOG     『気ままに・山歩き』HP TOP
人気ブログラン  キングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする