気ままに山歩き sessk     

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

21-1.14blog:蛾ケ岳の山頂展望その三

2021年01月25日 19時36分12秒 | 写真
蛾ケ岳の山頂展望その三  

         2021年1月14日          山梨県         





八ヶ岳   雲が掛かっています。



奥秩父方面



登山口のある四尾連(しびれ)湖と大畠山(山頂に鉄塔)



気ままに山歩きBLOG            山 行 一 覧 

20-26:筑波山 旧ユースホステルコース気ままに山歩きsessk 

2021年01月21日 19時30分29秒 | ハイキング 山歩き 山登り
筑波山〔旧ユースホステルコース ・ ピストン〕
  

    2020年12月31日     (木)      晴     同行者:単独      自家用車     日帰り     登山口:茨城県    桜川市


【 コ ー ス 】

13:45旧ユースホステルコース登山口駐車場=14:22御幸ケ原=14:37~45女体山頂=14:57御幸ケ原=15:23旧ユースホステルコース登山口駐車場


大晦日ですが、特別な用事もなかったので、天気もいいし、出かけることにした。
気軽にいかれる、筑波山に向かった。

大晦日、コロナ、?人出は少ない。



登山口駐車場 [標高:約440m]

数台駐車中、登山準備中にも到着する車もありました。


登山口


カタクリ群生地


後から来た、若者に、軽く追い越される。



御幸ケ原から男体山    [標高:約800m]


女体山頂 [標高:877m]

いつもより、人出は少ないが、途切れることなく登ってくる。
山頂は、三角点から先は柵が出来ていて、行かれないようになっていた。
大勢の人が、集中すれば、危険なのでしょう。
いや、今季は三密での、コロナの感染が心配なのかもしれません。




北側の展望
中央に加波山


北々東側の展望



北東側の展望






御幸ケ原




     【 下 山 】
少しですが歩いたので、虚無感がなくなり、充実感が生じました。
今年の歩き納めです。


気ままに山歩きBLOG            山 行 一 覧 



20-25:立山・畑尾山・三国山《富士・山中湖》気ままに山歩きsessk

2021年01月09日 15時22分28秒 | ハイキング 山歩き 山登り
立山・畑尾山・三国山《富士・山中湖》

    2020年12月17日     (木)      晴     同行者:yosidaさん、suzukiさん、katouさん     自家用車     日帰り    登山口:山梨県    南都留郡 山中湖村


【 コ ー ス 】

山中湖村公園墓地9:56=10:10立山東分岐=10:42立山山頂〔たち山〕=10:47~11:05立山展望台11:24~29畑尾山山頂=11:41あざみ平=11:22~50大洞山山頂〔1384m〕=13:15楢木山=13:37づな坂峠=13:53~14:08三国山山頂〔1320m〕=14:21~43三国峠・県道〔730号〕=15:02パノラマ台=15:27ハイキングコース入口バス停=15:42欅岳荘前バス停=タクシーで移動=旭ヶ丘バス停


【 クリックで拡大 】




山中湖村公園墓地《立山・畑尾山登山口》〔標高:約1100m〕



山中湖村公園墓地の富士










最初の道標


登山道の雰囲気


立山とアザミ平への分岐


立山山頂 〈標高 約1350m〉
登山道の道標としてしか、思えない平坦な山頂

立 山 展 望 台














展望地で昼食


畑尾山山頂 〈標高 約1360m〉   記念撮影


アザミ平

大洞山山頂〈標高:1383m〉








大洞山山頂の富士











楢木山山頂 〈標高:約1353m〉


ヅナ峠


三国山山頂


三国峠    山梨県側の駐車場

以前は神奈川県側しか駐車場はなかった。
ここから舗装路(県道)ではなく、クリーンセンター付近を通る登山道を歩く予定であったが、
明確な道がわからなかったため、パノラマ台経由の舗装路を辿った。

パノラマ台《山中湖》

今日は富士撮影のカメラマンはいませんでした。





パノラマ台の富士






ハイキングロードバス停への入口[県道730号]


     【 下 山 】
快晴なのに、少し寒々しい一日、風が少し強めに吹いた。

朝、山中湖村公園墓地まで乗ったとタクシーの運転手と帰路欅岳荘前バス停から乗ったタクシー運転者が同じ人であった。
何たる偶然、山中湖にはタクシーは一台だけではない筈なのに。
気ままに山歩きBLOG            山 行 一 覧 



20-15:筑波山 男の川・薬王院コース気ままに山歩きsessk

2021年01月01日 22時32分35秒 | ハイキング 山歩き 山登り
筑波山〔男の川・薬王院コース〕
   

    2020年1月25日     (土)      曇り後小雨     同行者:単独      自家用車     日帰り     登山口:茨城県    桜川市


【 コ ー ス 】

悪天候早逃げ
7:20男の川コース駐車スペース=8:10薬王院コース・男の川コース分岐=8:20自然研究路分岐=8:37御幸ケ原=8:41避難=9:00~15標高650m付近ベンチ=9:25旧ユースホステルコース登山口=9:47男の川コース駐車スペース


【 クリックで拡大 】


前回の筑波山山行で、ここから歩いてみたいと、思い一応下調べをしてきた。



男の川コース [標高:約190m]







薬王院コース・男の川コース分岐






標高:710m道標



御幸ケ原から、女体山に向かって歩き始めたところで、ポツポツときた。
曇り空で展望もないし、風邪でもひいてはどうしようもない。

どうしても登らなければならない山でもないし、そもそもただただ歩きたいだけで来ている。
大事をとって早々と下山とした。

10分も下らないうちに、雨は止んだ。

元気よく登ってくる人もいるが、まあいいやと今日は下山と決めこんだ。




トウゴクミツバツツジ   御幸ガ原旧ユースホステルコース下山口






旧ユースホステルコース登山口へ下山

旧ユースホステルコース登山口と男の川コース登山口の道の辺に咲いていた花



すみれ







ヒペリクム・ヒドコート





男の川コース登山口駐車スペースにもどる。
     【 下 山 】

薬王院コースと旧ユースホステルコースでは、トレイルランニングのランナーが目立って多く感じた。

雨の心配はなくなったようです。
気ままに山歩きBLOG            山 行 一 覧