気ままに山歩き sessk     

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

10-01:丸山・土俵岳《笹尾根》

2010年01月19日 09時29分12秒 | ハイキング 山歩き 山登り
笹尾根を完歩したくて

 H22年1月13日(水)  天気:晴   同行者:単独  電車・バス   登山口:東京都 桧原村 笛吹地区


笹尾根の完歩を目指しています。三頭山《三頭山=槙寄山》《槇寄山 = 丸山≪笹尾根≫》から丸山までは歩いているので、今回は、丸山から東側を歩きます。

冬期の山歩きはこのくらいの雪山歩きが私の限度です。


【コ ー ス 】

笛吹口バス停(10:47)=丸山山頂、笛吹峠分岐(11:54)=尾根道、山頂分岐(12:22)=丸山山頂(12:25)=(昼食)=小棡峠(13:00)土俵岳山頂(13:32)=日原峠(1347)=愛宕神社(14:35~41)=棡原中学校入り口バス停(15:12)


【クリックで拡大】


笛吹口バス停   標高 約550m 

バスを降りて数馬方面に歩けば、この指導票を確認できます。道は予想を上回る、凍結状況です。 



コースタイムを多少上まわってしまいます。雪の踏み跡は全くありません。
道は積雪により、確認は、時間がかかってしまいます。笹尾根は丸山まで来ていましたので、頂上を目指します。



丸山山頂    標高 1098m
雪山では、登山道を外れて、歩き易い場所を雪上を歩く気分を楽しめました。

少しはなれた、日当たりの良い場所で昼食を、そして御馳走のカップ麺の準備をを始めましたが、
時折、風が強く吹き身体が温まる以上に早く冷える、との判断でパンだけの食事で我慢しました。


丸山山頂付近より奥秩父方面、
晴れの天気でしたが、富士山は見えませんでした。


土俵岳山頂    標高 1005m


日原峠    標高 900m
奥多摩側と上野原市側との交差点です。冬の日没の早い寒々と感じる北面より、南面側を歩きたくて上野原市側に下山します。


愛宕神社

山歩きの安全祈願をしました。

ここまでの山中、誰にも出会いませんでした。



愛宕神社の展望

中央は雨降山、右側は 権現山


笛吹峠への道にある最上部の果樹でしょう。白と黄色の鮮やかさが、一人歩きの不安や淋しさを晴れやかな気分にさせます。


 【下山】
棡原中学校入り口バス停 標高:約300m
バス停の時刻表を見ようとしたとたん、バスが来ました。ラッキー

気ままに・山歩きBLOG     『気ままに・山歩き』HP TOP
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする