無事に終わりました、ピアノアフタヌーンコンサート。
リハーサルでは結構良い感じで響いていたし、
気軽な演奏会なんで、緊張してなかったつもりやったのですが
やっぱり本番ってなると、多少は身体がフワフワするみたい。
最初の一曲(タイスの瞑想曲)なんて、自分の中ではカスカスな音。
さて、どう聞こえていたのかは謎です。
途中から落ち着いたけど、どんな演奏会でも最初からガツンと吹けなければ・・・
私が演奏した曲目は予告していた曲にプラスして
「青春の輝き」も最後にやりました。
前にも言ったけど、今回のイベントってNHK神戸放送局でやってるけど
テレビ放送とは全く関係ないコンサートのはずなのね。
けど、この4月からこの「ピアノアフタヌーンコンサート」の出演者を
公募するって事で、テレビで告知するとの事。
それに使うかもしれない、と言われて、結局演奏中にカメラで撮られまくり。。
兵庫県内の人しか見られないにしても、やっぱり嫌でした。。
嫌って言うか、恥ずかし過ぎるねん!!
びっくりするで、マヌケな顔して吹いてる自分の姿が急に映ると!!
使わないかもしれないらしいので、それを期待します。
でないと、NHKを付ける回数減ってしまうので。。