姫路のフルート教室~Kragen~田代 依里のブログ

兵庫県姫路市のフルート教室です。初心者から経験者まで様々な年齢の方にお通い頂いています。フルートアンサンブルもあります。

2023年度発表会終わりました。

2023年10月04日 10時28分00秒 | 携帯から。
こんにちは!姫路のフルート教室kragen田代です。
先週の暑さから一変して急に涼しくてビックリですね💦
皆様風邪など大丈夫でしょうか

わたしは9月がバタバタとあっという間に終わってしまいました。
発表会に向かったレッスンと準備、片付け、その間の子育ての色々(中2なんでw)で倒れるかと思ったけれど、しっかり食べて寝て乗り切りました💪

ということで今年も無事に発表会終わりました🌈

去年も少なかったけれど、今年も更に・・・
プログラム作った後も欠席が相次いで、、特に全員演奏の「明日はきっといい日になる」が不安でしたが、これが想像以上にまとまっていて、皆様素敵でした👏👏👏
曲が終わる頃に私、ちょっと潤んでおりました🥺


人数が少なくて予算上調律に出せなかったピアノさん。
そのままでお借りしたら、なんと445でした
高くて、ヒィヒィ・・・😂
更に空気が乾燥していた上に冷房もガンガンで(こちらでは調整不可)唇がパリパリで音が出しにくいの何の。。

そんな中でも皆様素敵に演奏くださいました。
中には練習の成果が少し報われなかった人もおられるとは思いますが、それもまた良い経験。
何が原因なのか、一緒に改善に繋げて頑張って行きましょう🎵

集合写真はいつも通りセルフで帯をつけて、
動画はGoogleドライブで共有するだけでなく、限定公開でYouTubeに上げました。
携帯の操作が苦手な年齢層の方にも簡単にご覧いただけるようにしています🍀

(当教室はライン公式アカウントの一斉送信の利用と、配布物は基本的にドライブで共有するようにしています)

さて、発表会も終わったので、気分新たに教室内のリニューアル企画も進めていこうと思います
新規様も「常時募集スタイル」に戻そうと思います
体調に大きな変化はないけれど、曜日や時間によっては大丈夫な事もあるので、完全にクローズするのも良くないと思って😌
またそれは改めて投稿します!

ということで、お問い合わせはお気軽にお願いします!
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
姫路のフルート教室~Kragen~  
姫路駅から徒歩15分・駐車場完備  
090-8531-7221  
kragen.contact@gmail.com  
kragen-flute.com
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
※男性の新規ご入会は紹介のみとさせて頂きます。

練習時の必需品。

2023年06月14日 09時38分00秒 | 携帯から。
おはようございます☁️☁️☁️
珍しく連日投稿
楽譜をアレンジしていたら黒くて丸い音符をひたすら見続けるから、気分転換したくなるのです。。。
発表会の準備で例年よりアレンジが多めでモニター前が長いです🎶

いつも思うのですが、楽譜をプリントアウトすると黒い塗りつぶしが多いのでめちゃくちゃ黒インク減るのが早い・・・
アンサンブルでアレンジした楽譜はPDFでGoogleドライブに保存して、生徒さんにはアクセスしてもらってご自身で該当パートを印刷してもらうようになってからは減りがマシになりました⭐️
(何故かドロップボックスは印刷出来ないという質問が多くて、結局Googleドライプが一番万人受けして落ち着いたという感じ)

データで配布する方がレッスン待たずに直ぐに楽譜のチェックが出来るのも利点☝️
この便利さ、10年前に比べると随分と「当たり前」になったなぁと思いました
でもこういうことが苦手な生徒さんもおられますので、安心して使って頂けるようフォローを努めています☺️

さて、楽譜は相変わらずプリントアウトして、手で書き込みするのが大好きな私❤️
多分、これは生涯変わらないのではないか?と思ってしまいます
(タブレットで見ることもゼロではないのですが、紙が好きなんです)

そんな紙に書き込みをするには筆記用具が必須アイテムですね✏️
柔らかい鉛筆と消しゴム、あとは蛍光マーカー替わりにフィルムの薄い透ける色の付箋も

消しゴムはやはりこれが一番↓
合奏なんて急いで書き込むから消しゴムが別にあると間に合わないからこれ一択!
なのに、地元のお店では見かけないのです💔
ネットでまとめて取り寄せるしかない

転がらないし、このままフルートのカバンのポケットにポイっと入れてたらいいので、使用時も収納時もすっきりしています✌️
消し心地も悪くないし、色味も可愛い〜
悪いところないよ〜

別に楽譜にだけでなくても、他の仕事の人や子供さんにも便利だと思うのに、なんでその辺で売っていないのかなぁ🤨
日本製なのにこれで100円程度のお値段なので、申し訳ないぐらいです🙏

皆さんの地域にはこれ、売ってますか?

ーーーーー

現在「積極的な」新規募集は停止していますが、適宜ご案内とさせていただいています
空き状況次第でのご案内ですので、まずはお気軽にお問い合わせくださいね

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
姫路のフルート教室~Kragen~  
姫路駅から徒歩15分・駐車場完備  
090-8531-7221  
kragen.contact@gmail.com  
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
※男性の新規ご入会は紹介のみとさせて頂きます。

新規募集を一旦停止します。

2023年06月13日 10時05分00秒 | 携帯から。

おはようございます。
じめじめと6月という空気ですね。
身体が重く感じてします(そんな時は運動をして発散しています💪)

さて、春の新生活シーズンに空きが幾つか出たので、5月に積極的な新規募集を再開していました。

有難いことに沢山のお問い合わせを頂きました🙇‍♀️
感謝感謝です🙇‍♀️

体調優先でやっていますので、元々の枠を減らしています🍀
無理が出ないように、再度積極的新規募集を停止させて頂きます🙏

今後は「適宜ご案内」に戻します。
空き具合次第で入って頂けることもありますし、お待ち頂くこともあります。

なので一先ず、お問い合わせはいつでもお気軽にお声掛けくださいね☺️

ご不便をおかけします

今後ともフルート教室〜Kragen〜をよろしくお願いします🎶

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆ 
フルート教室~Kragen~  田代 依里  
090-8531-7221   
kragen.contact@gmail.com  
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
※男性の新規ご入会は紹介のみとさせて頂きます。

発表会の準備を始めました。

2023年05月22日 20時14分00秒 | 携帯から。
こんばんは、姫路のフルート教室kragen田代です。
昼間はすっかり暑くて運動会が近い生徒さんはお疲れモードです💦
私も紫外線がダメなので必死のガード生活です👊

さて。
発表会🎶
今年度は発表会が9月なのでいつもより早い。
ぼんやりしていたら準備が間に合わなくなるので、先日より本格的に発表会の準備に入りました。


まず、Googleフォームでアンケートです。
参加不参加だけでなく、出演スタイル(ソロ、アンサンブル等)をお伺いします。

そこからソロは選曲に入るし、アンサンブルはメンバーを組んでいきます。

今年は既に発表会に向けてひと組メンバーも曲も決定していたグループがあって、そちらが「きのう何食べた」のテーマソングメドレーにしよう、ということで、少し前から私が編曲を始めてました。

(上の2曲は完成してます。あとは「シロさんの台所」っていうBGMをトリオにしてメドレーで繋いで完成!)

出来ている分から練習を始めようと日程調整しようとしているところに「何食べ」の続編放送決定のお知らせで、私を含め皆さん喜び〜❤️

こんな感じで楽しんで発表会の準備を進めています。

今年は中3高3、就活、実習の生徒さんが多い!!
(みんな、頑張れ!!)
なので、とっても時短な発表会になる予感です。


現在新規生徒様募集中です☺️(5月22日現在)
期間限定として、状況に応じてそのうち再度募集を停止するかもです

今なら発表会間に合うかも?!
(初年度は見学だけって人は多いけど)

お問い合わせはお気軽にご連絡くださいね✉️

募集や停止はこちらで更新していきますので、よろしくお願いします。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
姫路のフルート教室~Kragen~  
姫路駅から徒歩15分・駐車場完備  
090-8531-7221  
kragen.contact@gmail.com  
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
※男性の新規ご入会は紹介のみとさせて頂きます。

光線過敏症とアンサンブル活動。

2023年04月04日 00時00分00秒 | 携帯から。
皆様お元気ですか?
姫路のフルート教室kragen田代です。

田代は花粉症も酷めですが、実は昨年より光線過敏症になってしまったので、春先から夏の終わりまでは生活に工夫を重ねています。
短時間でも対策していても耳無芳一の如く隙から腫れあがります😱

レッスン室は遮光カーテンを追加しているので見た目が変な感じですが、生徒の皆様にはご理解頂いて感謝感謝です💓

生徒さんに教えて頂いた紫外線対策グッズメーカーがとても良くて、去年より更に色々追加購入しているので少しずつ方向性が見えています。
99%カットではダメなんです😭100%でなければいけなくて、僅かな紫外線でも短時間でアウトです)

紫外線の強い時期は外出も難儀しているので、外で教える事も無理ですし、ホールのような完全に外の光を遮った環境以外での演奏は難しい。

それでも条件が叶っていたなら、是非とも演奏活動は続けていけたらと思っています❗️

今はよく吹ける生徒さんの本番の機会をどんどんと増やしていきたくて、「フルートアンサンブルkragen」としてボランティア演奏も受け付けております🎶

先日も3学期終わり(紫外線がぼちぼち強くなってきてそろそろ腫れてきたと思うギリギリ)に小学校に呼んでいただいて演奏させて頂きました!

曲の間に楽器の説明も入れて、沢山お喋りさせて頂きました。
お喋りは得意です☺️
有名な楽しい曲をメインに演奏させて頂きました!

聴いてくださる方の年齢等に合わせて選曲しています。
どうぞフルートアンサンブルkragenをよろしくお願いします🎶


しかし、何で光線過敏症なんぞになってしまったのか、時々落ち込みますが、営業時間の長い店も多いから日暮れ以降に出かけることも可能だし、美容院もガラス張りだけど長年通わせて頂いてるところだから遅い時間に変えてもらったり、お城も夜桜が美しい🌸



家にいる時間がまた長くなってしまったけれど、その分ひたすら練習していて、あれも吹きたいこれも吹きたい、時間が足りないぐらい練習が楽しいです。
自宅レッスン室は紫外線カットの環境が整っているので全く問題なしですし。

そんな訳で、色々不便なところもありますが、基本は元気にフルート教室kragen営業中!!です😁

春のレッスン時間移動等で少しゆとりがあります。
空き時間が上手く行けば、すぐにご案内出来そうですので、是非ともお気軽にご連絡くださいね📩

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
姫路のフルート教室~Kragen~  
姫路駅から徒歩15分・駐車場完備  
090-8531-7221  
kragen.contact@gmail.com  
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
※男性の新規ご入会は紹介のみとさせて頂きます。