goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

横浜市:伊豆屋    市場内食堂の天丼

2008-04-05 21:01:04 | 関東
折角ココまで来たのだから、1軒では勿体無い
なんてことを言いながら2軒目

IMG_0180.JPG
このお店は、新鮮なお魚を天ぷらで食べさせてくれるところ
店頭の看板にあった、穴子天丼に惹かれて入店

IMG_10171.JPG
コレがその“穴子天丼”
丼からはみ出した穴子が3尾
で、この穴子は全く臭みが無い
さすがに新鮮な材料を使っているのであろう
サクッと揚がっていても、穴子はジューシーでフワフワ
タレはちょっと甘めの関東風

IMG_10174.JPG
コレは“桜えびのかき揚げ丼”
こちらは江戸前で、かき揚げをタレの中にドブンと浸けたスタイル
だから見た目はちょっと黒っぽいのだけど、その味は満点

IMG_10177.JPG
更に、中トロ刺しをオーダーしてみた
コレが大正解!
マッタリと舌に絡む、脂が乗った中トロ
冷凍モノに良くある水っぽさを全く感じず、旨味が凝縮したものである


お腹を空かした市場従業員のための食堂であるから、その量はかなり大盛り
ホントはもう一軒くらい・・・
と思っていたのだけど、ココでギブアップと相成りました

ワタシ的にはこちらのお店はかなりお勧めです


【伊豆屋】
神奈川県横浜市神奈川区山内町1 横浜市中央卸売市場本場水産部内
045-441-7469

横浜市:もみじや    メディアで話題の市場内食堂

2008-04-05 20:24:09 | 関東
横浜駅東口から、テクテクとポートサイド地区を歩く
この辺りは横浜駅から徒歩圏内にありながら、首都高速や国道、帷子川等によって周囲と分断され、これまで開発から取り残された地区であった
が、近年の開発が進み、高層のマンションやオフィス棟が立ち並び始めたところである
そんな開発地域を抜けると、一転して昔ながらの古い建物が立ち並ぶところへ出る
ココがアメリカだったら絶対に足を踏み入れない場所のような雰囲気である
その先が今日の目的地「横浜市中央卸売市場」があるのだ

IMG_0162.JPG
とは言えワタシの目的は、市場ではなく、市場内にある食堂である
「もみじや」
テレビや雑誌で紹介されることが多くなった定食屋で、友人がどうしても・・・ と言うのでやって来たのである

IMG_0167.JPG IMG_0168.JPG
塩漬けのイクラが豪快に盛られていて、その脇には、ホタテやエンガワが添えられている
プチップチのイクラの食感、脂がコレでもかってほどのエンガワ、そして甘味たっぷりのホタテ
美味しさ満開の丼が850円である

IMG_0166.JPG
友人がチョイスした“おまかせ定食”
なんと“箱雲丹”がドーンと乗っている
豪華絢爛なこの定食1000円である

市場で働くプロが食べるのだから、新鮮そのものだし、社員食堂的なところだから、この安さである

メディアに取り上げられたと言うこともあり、市場とは関係が無いであろうお客さまで長蛇の列
1時間位は並ぶ覚悟で必要である



【もみじや】
神奈川県横浜市神奈川区山内町1 横浜市中央卸売市場本場水産部内
045-441-1913