適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

お泊り保育

2017-06-21 | 保育園

6月15~16日

毎年 子どもたちが楽しみにしているお泊り保育!職員の勤務のこともあり、子どもたちの安全のこともあり、実施にあたっての壁は厚い! まあ~そこは管理者にお任せして、私とミーさんは、初日15時より、グループに分かれてのオリエンテーリングから参加。

いくつかのポイントがあり、境内と森中を 上に下に 走り回って探し クイズに答える。ゆうに1時間は走り回るように企画されている。

・長縄跳びに飛び込み5回跳んだらでる。

・くみき、写真を見て同じ形を作る

・50個近い紅白の玉入れ

・山の広場に有ってはならないもの探し(9個)

・2リットルのペットボトルに水を汲み、神様に献水(翌日向日葵に!)

・ネイチャーゲーム

写真にある7本の木を探して歩く いや 走る。そこに置いてあるクイズに答える 木を探して 森中を走り回るだけでなく、木の特徴や 花・実・タネ・ まきのきの 原産地など、クイズを入れたことで、この保育園の特徴であり利点である森や木を 生かせたと思う。

18時~ 午前中に材料を切って 準備したカレーの夕食!!

 おかわりが続出で 大なべが空っぽに!! 自分たちで作ったカレーは とくに 美味しかったようです!

19時からのキャンドルの集い準備

手作り灯篭を階段に並べます

 このポーズは ちょい注文ですが・・・集いが始まる前には 灯篭に火が灯ります。

キャンドルの集い

 女神さまが 中央のローソクに神殿からの火を 灯します。

 子どもたちと 唄ったり 踊ったり・・・

楽しい時間はあっという間に 過ぎていきました。

最後に 先生から 中央の火を 一人ひとりもらって

しずかに しずかに 灯をみつめ 消さないように 退場していきました!

 

この お泊り保育には 初めての経験が ふんだんに 組み込まれています

・包丁を持つこと(カレー準備) 4~5人での玉入れやネイチャーゲームはさぼることが許されない。長縄跳は全員ができるようにこの日を目標にした。広い境内の森を、グループながら自由に走り回られるのも嬉しい 

ローソクの火 火と聞いただけで怖がる子が数名いた。自分で手に持つのは初めての経験。火の灯り・暖かさ・心が落ち着く効果もあって いつもはやんちゃな子たちも、ともしびに魅せられたようで 楽しんでいた

そして なんてったって

外泊です 親と離れてのお泊りです 

そして そして

ともだちと一緒の お泊りです!

 

こんな経験 めったに出来ませんよ!!

 

キャンドルの集いが終わり・・・

シャワーして・・・

みんな いい子で 眠ったかな? 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする