goo blog サービス終了のお知らせ 

妊活 レシピ20 にんじんサラダ

2025年04月12日 23時04分24秒 | 妊活 時短レシピ

秋田県湯沢市 コスモス自然形体院

院長 小松尚子 日本妊活協会認定 子宝整体師

妊娠しやすい体作りをサポートしています。

 

赤ちゃんがほしい方、病院での不妊治療に疲れた方、

体を整えたい方、30代後半でもう諦めようかと思っている方、ご相談ください。

コスモス自然形体院 妊活サポートのページ

 

令和7年4月18日午後6時ごろより、FMユートピア(秋田県湯沢市のローカルラジオ76.3MHz)に出演します。
是非お聞きください

 

令和7年11月9日(日)午後 日本妊活協会代表 中野智彰氏による講演会

「0歳からの妊活」秋田県湯沢市開催決定!!!

 

今回は、にんじんサラダ。

冷蔵庫にある材料で作りました。

 

材料

にんじん 1本半 千切り器で千切りにして、磁性鍋Mで 600㍗ 3分加熱 (生のままでもいい)

レタス 少々、適当にちぎる。(入れなくてもいい)

リンゴ 4分の1個(入れなくてもいい)

マグロのフレーク(缶詰1個、油漬けで無く)

 

調味料

ゴマ 大さじ4 (今回は いりごまをすった)

マヨネーズ 大さじ3

酢 大さじ1

天然だし調味粉 大さじ2

 

作り方

上記の材料と調味料を混ぜるだけ。

調味料は、全然計ってなくて、適当です。

大さじにするとこれくらいかな、ということで書いています。

適当でいいです。

 

栄養や食事に対するこだわり

・すりごまだと最初から酸化しているかな?と思い、いりごまをすっています。

・市販のマヨネーズには、トランス脂肪酸が入っているので、

 「松田のマヨネーズ」を使っています。これなら安心(と思う)

 分子整合医学美容食育協会 の 健康美容食育士 のセミナーを

 受けたとき、トランス脂肪酸を使っていない油を使って作ったマヨネーズとして紹介してもらったものです。

 

・まぐろのフレークの缶詰は、油漬け ではなく、水煮。

 マグロのフレーク というと、油漬け だと思っている人多いと思いますが、

 水煮 も売ってますよ。

・できるだけ ミネラル を摂るために、どの料理にも

 「天然だし調味粉」を使います。