コーヂ 日々のあとさ記

管理人の趣味であるアコギとバイク、登山に限らず、日々のあんなことこんなことを気が向いたように書き散らすぐだぐだなブログ

2010/08/15>盆休み>4日目

2010年08月15日 | バイクジムカーナ
昨日の午後は、愛知で雨が一時的に強かった。

今日の京都は大丈夫かな? と思いつつ RS京都さん のイベントに出発です。








追記-2010/08/16
この日の続きはコメントで。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/08/14>盆休み>3日目

2010年08月14日 | バイク練習・講習
今年は熱中症になることもなく2日間楽しんできました。というかいつもより休憩多くして対応。

タイム計測は思ったより伸びなくて、練習不足を痛感・・・(´д`;)


明日は RS京都さん のジムカーナ大会 in 山城自動車教習所に参加予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/08/13>盆休み>2日目

2010年08月13日 | バイク練習・講習
仕事1件、昨日やること忘れてた(´д`;)

今日忘れたらちょいヤバイことになる。間違いなく遂行せねば。


ソレが終わったら TSRA の夏の恒例イベント、キョウセイオールナイトに出発です。

参加される方、現地でよろしくです('∀`)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/08/12>盆休み>1日目

2010年08月12日 | 家族
外は雨。低気圧の影響か頭が重いなぁ(;´д`)


ヨメはふつーに仕事なので、いつものように出掛けた。

子供の昼はコーヂが用意することになるが、頭痛で全くやる気なし。もう外食でいいかと提案。


コーヂ「すき家行かね?」

1~2号「行くーヾ(゜∀゜*)ノ」


つーわけで子供達はCMでしか知らない すき家 を初体験(笑)。




思ったより好評で、コーヂとしても安く済んで嬉しいよ(゜∀゜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/08/07>ビデオカメラ注文>その4

2010年08月11日 | 雑記
2010/08/03>ビデオカメラ注文>その3 から



amazon から到着。

ハコから開けてみたら、CCD-TRV86PKと比べて本体のその小ささにびっくり。





今までのビデオカメラ


新デジタルビデオ



















これ、トイカメラかって言うくらい小さい。

ホントにちゃんと撮れるのか? 大丈夫か?

今になって8倍ズームじゃなくて、より上の倍率可能なブツを買っとけばよかったなんて思ったりして(´∀`;)


テスト撮影は、8月13~14日の TSRAオールナイト の時にしてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/08/07>中部Dunlop杯>第三戦の申込

2010年08月10日 | バイクジムカーナ
中部の第三戦(最終戦)へのエントリーを完了。


今年の中部大会には、第一戦・第二戦と参加していて、昨年のコーヂからは考えられないくらいの「やる気」でガンガってマス!(゜∀゜)










まあ「やる気」と「結果」は別物ですが(´Д`;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/08/06>真夏のTOHOシネマズアニメナイト「涼宮ハルヒの消失」

2010年08月10日 | 音楽・映像・本
約300人くらい入れるスクリーンで、半分くらいは埋まっていたかな?

始まってすぐに気になる所が。


なーんかフィルムにキズが入ってんのか、名古屋で上映していた半年前に比べると一瞬、黒い点やノイズみたいな線がたくさん見えるんだけど・・・・・・。


でもそんなこと気にしていたらもったいないので、ストーリーに集中しつつ、まあ総じて言えば・・・('∀`;)





このシーンのためだけに見に行ったようなものですけどね(*'∀`*)






終わった後の感想。


三回目ともなると、2時間半は長い・・・(^^;ヨクマトマッテハイルンデスガ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/08/03>ビデオカメラ注文>その3

2010年08月09日 | 雑記
2010/08/03>ビデオカメラ注文>その2 から



調べていくうちに、今ドキのビデオは腰が抜けそうなほど安いモノがあることがわかった。ピンホールタイプなら3000円台って、どんだけ安いんだ。

選定にあたり、とりあえずコーヂの使用方法としては以下。


「ズームはあればあるほどヨシ」
「もしかしたらオンボードにも挑戦するかもなので、モニターがあること」
「軽いこと」
「固定しやすい形であること」
「最低1秒で30コマ撮影、値段が許せば1秒60コマ撮影できるもの」
「最低でも500万画素」
「三脚撮影するため固定しやすいこと」
「落として壊れても諦められるくらい安いこと(^^; コレ最重要項目」

というような勝手な条件で絞っていった結果、ふたつの機種を選定。



HITACHI HSC-S2






YASHICA DVC525HD




DVC525HD----HSC-S2 で仕様比較するとこうなる。

ズーム デジタル4倍+アドバンス2倍----デジタル8倍
モニタ 2.4型TFTカラー----2.4型TFTカラー
重 量 218グラム----130グラム
レート 30コマ/1秒----30コマ/1秒
画 素 約500万----約500万
価 格 7980円----8600円
撮影サイズ 1280×720 ピクセル----720×480ピクセル


軽さとズームではHSC-S2、価格と最大可能撮影サイズではDVC525HD。ううーむ、なやむぅ~(^^;


結局、三脚固定とオンボードの場合の固定しやすさからDVC525HDに決定、amazonでポチっとな、デス。


8GBのメモリーを一緒に買っても1万円でおつりが出た。はー、すごい時代になったもんだ。



つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/08/03>ビデオカメラ注文>その2

2010年08月08日 | 雑記
2010/08/03>ビデオカメラ注文>その1 から



ナニを急に思い立ったかと言うと、昨年の8月から始めたジムカーナでの自分の走行シーンを撮影・記録することにより、自分の(ヘロヘロな)走りを目の当たりにして、反省と対策をすることが今後のタイムアップの糧となるのではないかと考えた次第なのである。

つーか、周りの方々はこんなことはとっくにやってて、今更な感なんだけどね。


実は、昨年11月の神戸大会の走行シーンは、諸先輩が撮ってくれていて、わざわざDVDに焼いて後日コーヂに渡して下さったことがあった。

自分の走行シーンなどそうそう滅多に見られるものではない。

オレってどんな風に走ってんのかな、などとワクワクしながらDVD再生してみれば、そこには自分の予想した走行姿とは真逆の「コース上をやる気なくタラタラとツーリング」しているコーヂがそこにいた。

「おいおい、あの時のオレってケッコウ必死で走ってたのにハタから見たらこんな風なのか?」

走行中は「脳内アドレナリン出まくりのきぇーッとえーッうぉぉりゃぁー」となっていた自意識と、客観的には「ヘタレタリラリラ~ンツーリング走行」となっていたという現実、そのあまりの落差ブリにガクゼンと肩を落とすコーヂなのであった。

こんなシーンを残しておいたら末代までの恥、自分の走りの記録なんか無い方がいい、このDVDは粉砕抹消して誰の目にも入れないように・・・・・・とまで落ち込んだが、イヤ待てソレこそがあるがままの自分なのだ。現実を直視せずとして先はなし。コレをバネにしてポジティブ思考な取り組みでなんたらかんたら・・・・・・・とまあ、デジタルビデオを買う理由はコレくらいにして。


さてさて、今時のデジタルビデオなら5万円も出せばけっこういいのが買えるんでないの? なんつっていざ調べてみると、あーあーピンからキリまでイロイロある。

これは絞りこまなきゃ決められない。



2010/08/03>ビデオカメラ注文>その3 へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/08/03>ビデオカメラ注文>その1

2010年08月05日 | 雑記
SONYの CCD-TRV86PK というHi8アナログビデオカメラ。

それが我が家のビデオカメラである。結婚当時(1994年)に121540円も出して買ったシャープの液晶ビューカムが逝ってしまい、仕方なく購入したものだ。確か2001年モデル。

その頃のビデオカメラといえば、主力はアナログからデジタルに移行しつつある時代だった。

それなのにあえてアナログを購入するあたり、コーヂの変人の様(さま)が伺えるというものかもしれない。

でもね、こういうことなんですよ。

その時にいざ買おうと調べてみたらば、その頃販売されていたデジタルビデオの製品は記録媒体が各社バラバラで、まだデジタルビデオカメラ市場自体がその仕様を購入者に対してコレでどう? こんなんはどう? という感じで「お伺い」を立てているような時代だったように思う。

メモリーにHDDがあったりDVDがあったりメモリースティックがあったりで、購入する側のコーヂとしても「アレはああだし、ソレはそうだし、ううむッ、よしッコレが一番ッ!」と思える機種がなかったのだ。


と同時に

「デジタルはやたらお値段がお高い('∀`;)」

という理由もあったことから、その当時で6万円前後というコナレタ価格のアナログHi8を選んだのである。

なんつーかほら、結局のところ画像が映って記録が残ればいいのよ、うん。


しかしなぁ、今に至っては購入してもう10年にもなろうしているとは。我ながら長きに渡って使用しているものである。




イヤ・・・。


実は、ここ数年はまともに使用していない。ホントに時々使用している程度。年に1~2回あるかないかくらい。

だってね。

子供が小さいうちは、やれ運動会だ、やれ発表会だとそれなりに出番はあった。しかしソコソコ大きくなってからは、そぉーんなに撮ることもなくなっていった。コレどこのご家庭でもそうでしょう? 自然の流れというヤツである。

ならば前回使ったのはいつだろうと思い返すに、多分2009年3月にあった1号の卒業式くらいだ。(←後で確かめたらホントにそうだった)


まあ、別に壊れているわけでもないのでコレからも時々は働いてもらうことがあるかもしれないが、いかんせん、PCで動画の処理・編集・管理をしようと思うとデジタルに分があることは自明の理。


あ? あんだって? PCで動画管理?

そんなこと今までやる必要なかったのに。




2010/08/03>ビデオカメラ注文>その2 へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする