ニセコ高原風だより

ニセコ高原のアコーディオン弾きがお送りする季節のおしらせ。

夜明けが少し早くなって来た。

2010-01-22 05:41:40 | Weblog




雨が降った後、急激に気温が下がった。
外気が「キ~~~ン~~」と言ってる。
夜明けが、若干早くなり、日の入りが若干遅くなって来た。
雨の後だけれど、それほど荒れなかった。

この寒さは、リフト2~3本しがみついたら
休憩しないと、ゲレンデに立ってられないくらいだけれど・・・。
『普通』と言ってしまえばこんなもんです。
昔は足の遅いシングルリフトにしがみついて、
手があまりに痛いので、板木の鉄パイプに「がんがん」
打ち付けて、滑ってました。

ナイトスキーでは、ダイヤモンドダストをよく見ました。
気温が下がりすぎると、急に板が滑らなくなり、往生しました。
スキーはなかなか、客観的に自分の姿を見れないスポーツですから
かなり「いけてる・・」と自分で思ってても、始めて自分の滑りを
VTRで見たときのショックは誰しも愕然とした筈です。

シングルリフトの上から、上手な人の滑りを追い、「あの位置」で
と心に決めて練習しました。が・・・・なかなか「あの位置」には
乗れないのも現実でした。「あの位置に」乗れたときは、
何もしなくてもスキーは勝手に曲がり、その板の持つ、本来の性能が
はっきり認識出来ました。だいたい遅れるか、意識しすぎると
前に被りました。反復練習して、身体に覚え込ませる・・・・・
その繰り返しだったように記憶しています。

昨日から、新しい曲を練習してるけど、なかなか手強い相手です。
一日の何処かで、時間を見つけては、なるべくアコーディオンを
持つように心がけます。

時間があるからと言って、朝から晩まで弾けるものではありません。
そんなときは返って、練習出来ないことが多い。
モチベーションを維持することが難しくなりつつあります。

今日はこれから、除雪、お客様の送迎、お掃除、
午後からは、会議が一本、新しいお客様が何組か見えます。
週末のレッスンの仕込み・・等々・・・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨が降った! | トップ | 量は要らないが種類は豊富に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事