和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

IOT化

2021-07-21 17:19:28 | 英語特許散策

US2021076319(JP)
[0097] Accordingly while the situation is that cloud home appliances provided with a means of communication, such as Wi-Fi or BT, often fail to be connected to a cloud in reality,
【0066】
  そこで、Wi-Fi又はBT等の通信手段が実装されたクラウド生活家電が、実際にはクラウドへ接続されづらい状況もあるなか、

various means of communication for turning a device or a sensor other than a home appliance into an IoT device have become available.
家電以外の機器又はセンサーをIoT化するための様々な通信手段が利用可能になってきた。

WO2013006381
Another example of a M2M type of device may be an Internet- enabled refrigerator that is configured to access the network every Sunday morning at 1 AM to check for firmware updates or to access the network if/when a fault flag is switched on. 
M2Mタイプの装置の別の一例は、ファームウェア更新をチェックするため毎週日曜日の午前1時にネットワークにアクセスするように構成された、あるいは障害フラグがオンに切り替わった場合/時にネットワークにアクセスするように構成された、インターネット化された冷蔵庫とし得る。

EP1413093
[0026] According to one embodiment, server 120 is coupled to network 110 and is able to respond to requests from clients 130 via network 110.
【0015】
  一実施の形態によれば、サーバ120は、通信網110に接続され、通信網110を介してクライアント130からの要求に応答することができる。

In one embodiment, the received requests are associated with the Internet (or World Wide Web (the WWW) ).
一実施の形態では、受信した要求はインターネット(またはワールド・ワイド・ウェブ(WWW))に関連付けられている。

In such an embodiment, the servers act as inter-networked communications systems (e. g., WWW servers). 
このような実施の形態では、サーバはインターネット化した通信システム(たとえば、WWWサーバ)として動作する。

WO2019076936
The WD may in this case be a machine -to-machine (M2M) device,
この場合、WDはマシンツーマシン(M2M)デバイスであってもよく、

which may in a 3GPP context be referred to as an MTC device.
3GPPコンテキストではMTCデバイスと呼ばれてもよい

As one particular example, the WD may be a UE implementing the 3GPP narrow band internet of things (NB-IoT) standard.
ある特定の例として、WDは3GPPの狭帯域物のインターネット化(internet  of  things)(NB‐IoT)規格を実装するUEかもしれない。

WO2019051191
Users, makers, and issuers of transaction cards may have an interest in embedding electronics into the card as a thin printed circuit board to provide any number of functions.
【0002】
  取引カードのユーザ、製造業者及び発行者が、任意の数の機能を提供するための薄いプリント回路基板としてカードに電子機器を埋め込むことに関心を抱く場合がある。

Functionalities provided by such embedded electronics
そのような埋め込み電子機器によって提供される機能性には、

may include, without limitation, functions that permit use of biometrics, one time passcodes, a display (e.g. liquid crystal diode (LCD) or e-ink) for displaying messages or product offerings,
生体認証、1回限りのパスコード、メッセージ又は製品提供を表示するためのディスプレイ(例えば、液晶ダイオード(LCD)又は電子インク)、

an indicator (e.g. a light, such as an LED) that activates when functions of the card are in operation (such as when the card is physically or inductively connected to a reader and being read),
カードの機能が動作中(カードが読み取り機に物理的又は誘導的に接続されて読み取られている場合など)に作動するインジケータ(例えば、LEDなどのライト)、

connectivity to the internet to permit the card to participate in the Internet of Things (IoT),
あらゆる物のインターネット化(IoT)カードが関与することを可能にするインターネットへの接続性、

or any other functionality desired.
あるいは任意の他の所望の機能性の使用を可能にする機能

が含まれるが、ここに挙げたものに限定されない。

One illustrative example of a use for embedded electronics in a card is for enabling the use of dynamically generated security codes.
カードに埋め込まれた電子機器の使用例の1つには、動的に生成されたセキュリティコードの使用を可能にすることが挙げられる。

WO2018169558
[0026] Example Wireless Device Detection, Tracking, and Authentication Systems provide a sensor platform of "edge sensors" that allows for the collection, storage, analysis, and sharing of wireless signals intelligence.
【0027】
  例示的な無線デバイスの検出、追跡および認証システムは、無線信号インテリジェンスの収集、記憶、分析および共有を見込む「エッジセンサ」のセンサプラットフォームを提供する。

This includes pinpointing and verifying the signatures of mobile wireless devices by collecting the actual wireless frames {e.g., 802.1 1 and Bluetooth) that these devices emit.
これには、モバイル無線デバイスの署名を、これらのデバイスが発する実際の無線フレーム(例えば、802.11およびBluetooth(登録商標))を収集することによって特定しかつ検証することが含まれる。

Inter-networked edge sensors pass the information between one another in order to distribute the information to a desired destination such as the server to be stored or to another inter-networked device. 
相互にンターネット化されたエッジセンサは、情報を相互に受け渡し、情報を、記憶されるべきサーバ等の所望される宛先へ、または相互にネットワーク化された別のデバイスへ配信する。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サーバの処理 | トップ | 積載物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事