今日、書店に立ち寄ったら
先日の「将棋電王戦」の様子が、
早くも書籍化されていて驚いた。
商魂逞しい…というのはかなりイヤな見方で、
注目を集めているこの機会を
最大限に活かしたというべきなんでしょうね。
中央公論社からの出版でタイトルは「われ敗れたり」。
タイトルの通り米長会長からみた将棋電王戦の裏事情に加え、
当日までの様子や自戦解説、
ニコニコでの記者会見、
プロ棋士やコンピュータ技術者といった
関係者へのインタビューなどを収録。
米長会長からの視点が大半なので、
コンピューター側の視点、解説が少なく、
学術的な分析に不足を感じる。
一方で記者会見は全部を収録しているので、
つまらないやりとりも結構あってこちらは冗長。
関係者へのインタビューも雑談の域を出ず、
もう一つ面白味には欠けたけれど、森下プロが
「プロのコンピューターが同じルール上で対局するのでは
最早、人間側が相当厳しい」
と述べていたのが目を引いた。
早めに出した分だけ深みには欠けるけれど、
来年の第2回への興味をつなげるという部分では、
効果はあるかなという気はした。
先日の「将棋電王戦」の様子が、
早くも書籍化されていて驚いた。
商魂逞しい…というのはかなりイヤな見方で、
注目を集めているこの機会を
最大限に活かしたというべきなんでしょうね。
中央公論社からの出版でタイトルは「われ敗れたり」。
タイトルの通り米長会長からみた将棋電王戦の裏事情に加え、
当日までの様子や自戦解説、
ニコニコでの記者会見、
プロ棋士やコンピュータ技術者といった
関係者へのインタビューなどを収録。
米長会長からの視点が大半なので、
コンピューター側の視点、解説が少なく、
学術的な分析に不足を感じる。
一方で記者会見は全部を収録しているので、
つまらないやりとりも結構あってこちらは冗長。
関係者へのインタビューも雑談の域を出ず、
もう一つ面白味には欠けたけれど、森下プロが
「プロのコンピューターが同じルール上で対局するのでは
最早、人間側が相当厳しい」
と述べていたのが目を引いた。
早めに出した分だけ深みには欠けるけれど、
来年の第2回への興味をつなげるという部分では、
効果はあるかなという気はした。