【参考図2】
この局面では参考図2黒1と打つべきだったか。
仮に白1と連絡しようとしても中央を厚くして、黒打てそう。
【実戦図2(21~50手まで)】
実戦は黒21とここをオサえた。
まぁ、ずっと打ちたいところではあったのだが…。
そして続く黒23のシマリで悪くした。
ここをシマるならこうシマろうと決めていたが、
この場合はバランスが悪い。
その心理を省みるに、
どこか単調な模様の碁で逆コミがボケるのを恐れていたフシがある。
すかさず白24と打たれて、
もう一つ良さそうな攻めが見つからないので困ってしまった。
黒23では24。
それでこれからの碁だったように思う。
仕方なく黒25・27と攻めたがダメを走って感激がない。
そして何となくで打った黒31と35がサイアク。
35では36のカドだったか。
これならデギったりしてきた時に31の石が活きる展開もある。
白46のアテにツグ気にはなれないので、
連絡して石の安定を優先したが、
さすがに43の石をポン抜かれては
白が地でも厚みでも勝って優勢と思われる。
この局面では参考図2黒1と打つべきだったか。
仮に白1と連絡しようとしても中央を厚くして、黒打てそう。
【実戦図2(21~50手まで)】
実戦は黒21とここをオサえた。
まぁ、ずっと打ちたいところではあったのだが…。
そして続く黒23のシマリで悪くした。
ここをシマるならこうシマろうと決めていたが、
この場合はバランスが悪い。
その心理を省みるに、
どこか単調な模様の碁で逆コミがボケるのを恐れていたフシがある。
すかさず白24と打たれて、
もう一つ良さそうな攻めが見つからないので困ってしまった。
黒23では24。
それでこれからの碁だったように思う。
仕方なく黒25・27と攻めたがダメを走って感激がない。
そして何となくで打った黒31と35がサイアク。
35では36のカドだったか。
これならデギったりしてきた時に31の石が活きる展開もある。
白46のアテにツグ気にはなれないので、
連絡して石の安定を優先したが、
さすがに43の石をポン抜かれては
白が地でも厚みでも勝って優勢と思われる。