goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

メシとべんきょう

2010年11月30日 | 奈良検定お勉強日記
今週末(?え、来週初め?来月あたま?)
12月5日に認定セミナーを受けに行くわけですけど。
タダでは帰ってこないのがワレワレのミッション(って誰のこと)

勉強したら腹も減る。
ということで、疲れた頭を休めるためにも、食事会をしようかなと。

1級の認定支援セミナー終了後に5時ごろから食事会をしたいと思います。
先日ねーさんたちに連れられて、ワインをちびちびなめさせてもらったんだけど
(一番ワインを「味わっている」と云われた)
その類いで、ワインあけつつ、美味いもの食べたいなあって思ってます。

前から「TRATTORIA piano (トラットリア・ピアノ)」って入ってみたかったんだけど。
(東向きと、三条通がぶつかるあたり>南都銀行の向かい)
http://piano.syncronicity.co.jp/
ピザにワインってどうですか?

ここって、メシは美味いらしいけど、オーダーレスポンスがイマイチって意見が
未だに出ているのでちょっと心配は心配なのですが。
それと、ピザは種類いろいろ食べたいけど、一人で行っても
なかなか枚数食べられないし、大人数でこそ行ってシェアできればなあと。

あと、イタリアンだと

PONTE ROSSOとか
http://www.ponterosso.jp/index.html

オリーブダイニングとか
http://www.life-food.jp/olive_dining/index.html

あーあと、イルンガってのもあるけど夜は高いからなあ(笑)
あとおススメがあれば教えてください。
って個人的に、イタリアンな気分になってるだけなんで
ほかのモノでももちろんオッケーです。

奈良検定セミナー後の集いですが、別にどなたでも参加OKです。
気になる方は参加表明してください。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勉強とマラソン | トップ | 飲む☆食う☆語る »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらら・・ (独楽)
2010-11-30 23:19:54
私も「蔵」予約しちゃったけど、トラットリアピアノがいいっすか?ワイン飲みたい?私もはいっって見たかったから5時から始められるなら
こちらでもいいのですが?ちょっと明日調べてみて調整する?せっかくカルホさんが飲める様になりつつあるならこれはいいことですので。
返信する
蔵もいい★ (かるほ)
2010-11-30 23:32:05
わ、取れたなら蔵もイイ(^^)
あそこだったらチューハイ飲むから大丈夫(笑)
おでんと、肝焼きと、ポテトサラダでいいかも~。
でも参加人数多かったら、すし屋の方のコーナー部分の席を取ってもらったら、
話がしやすそうかな。
ロノ字だと横に並んで話しにくいし。
返信する
ぢゃ蔵で (独楽)
2010-12-01 02:04:17
いいことにしていい?
カウンターていってあるけど鮨屋のかどの席が大丈夫か聞いてみる?それとも座敷?でも掘りごたつでないとつらいかもなんて・・。
返信する
OK! (かるほ)
2010-12-01 21:13:34
独楽さん
そういえばあそこって二階ありでしたっけ?
でも二階に上がるには人の後ろをすり抜けて上がるとか
ハードル高かった気がする(実際に上がったことはないのだけど)
まあ開店と同時に入っちゃえば関係ないか。
座敷がダメなら、コーナー希望。
返信する

コメントを投稿