令和の記念に御朱印をいただきに千葉神社へ。前から気になっていた天の川の御朱印帳に令和元年五月一日の御朱印をいただきました。
神社には9時過ぎに到着しましたが、御朱印の列は50人くらいでした。
御朱印をいただき、外に出ると通りの向こうに別の行列を発見!
見上げてみると豆大福の文字が!
さっそく購入してみました。
千葉産のお米を使ったお餅の大福だそう。添加物なしなので、賞味期限は買った当日とのこと。箱入りもありましたが、自宅用なのでバラで購入。
あんこは粒あん、お餅は塩味がきいていて、お豆とともにあんこの甘さを引き立てています。



神社には9時過ぎに到着しましたが、御朱印の列は50人くらいでした。
御朱印をいただき、外に出ると通りの向こうに別の行列を発見!
見上げてみると豆大福の文字が!
さっそく購入してみました。
千葉産のお米を使ったお餅の大福だそう。添加物なしなので、賞味期限は買った当日とのこと。箱入りもありましたが、自宅用なのでバラで購入。
あんこは粒あん、お餅は塩味がきいていて、お豆とともにあんこの甘さを引き立てています。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます