キッパー☆ホッパー

まちで見た面白いこと

勝沼・原茂ワイン

2009-09-24 22:06:48 | ぶどう狩り・紅葉
原茂ワインでも、白ワインを購入。
勝沼産甲州種を使ったベーシックな辛口白ワイン「ハラモワイン甲州」は、
家の近所の酒屋さんでも同じ値段で売っていて、
いつも飲んでいるので、ここでしか買えないものを選びました。

「樽熟成の勝沼産甲州」
ヴァニラ香やロースト香を感じる、味わい深い白ワイン。
味に厚みがあるので相性の良い料理の幅も広がります(と書いてあります)。
ルバイヤートの樽熟成は、こってり&こっくりした感じですが、
原茂の樽熟成は、まろやかです。

「ハラモヴィンテージ シャルドネ '06」
去年、飲んでおいしかったシャルドネです。
勝沼町、ぶどうの丘に繋がる菱山地区の自社圃場で収穫された
シャルドネをホールバンチプレス、樽発酵・熟成を行い、
無濾過・無清澄でボトリングしたもの。

「デラウェアヌーボー」
爽やかな酸と甘味、デラウェアの新酒-
さわやかでやさしい甘さのデザートワイン。
ヌーボーならではのフレッシュな味わい。
秋晴れの日によく冷やしてテラスでいただきたいワイン…
なんちゃって、うちにはテラスはありませんでしたっけ。




勝沼・原茂ワイン

2009-09-24 22:00:42 | ぶどう狩り・紅葉
勝沼の原茂ワインの試飲コーナー&ショップ。
おしゃれなバーカウンターで試飲ができます。
ギャラリースペースでもあり、山梨県産材を使った家具や
工芸品がインテリアの一部のように展示されています。
2階のカフェは地元の有機野菜や卵などを使ったヘルシーメニューや
スイーツが揃い、すごい人気です。もちろん原茂ワインもいただけます。
11:00からの営業ですが、朝いちばんで行ったので、何時間も待てず、
午後に再訪した時には、15組が待っていました。
今年もタイミングが合わずにあきらめました。残念…来年こそは、
ぜひカフェに立ち寄りたいと思っています。

勝沼・原茂ワイン・ぶどう棚のガーデン

2009-09-24 21:57:22 | ぶどう狩り・紅葉
こちらは、勝沼で一番好きなワイナリーの原茂ワイン。
ぶどう棚の下には、ガーデンチェアとテーブルが並び、
とってもステキな場所です。ぶどう狩りもできます。
古い蔵を改造した建物は試飲・販売コーナー、2階はカフェになっています。
よくロケなどにも使われているようです。

勝沼・丸藤葡萄工業・ルバイヤート

2009-09-24 21:43:56 | ぶどう狩り・紅葉
これは瓶貯蔵庫の様子。瓶詰めの状態で熟成させています。
入口にある利き酒、売店コーナーで、甲州ワインを購入しました。
数年前から、毎年勝沼にきていますが、ぶどう狩りと並び楽しみなのが、
ワイナリー巡りです。試飲をして気に入った普段用のワインを購入しています。
甲州ワインのおいしさを知ったのも勝沼です。

購入したのは「2002ルバイヤート甲州」、
「2008ルバイヤート甲州シュール・リー」の2種類。

「2002ルバイヤート甲州」は、ていねい醗酵させ熟成させた落着いた香りと味わい。バランスがよく飲みやすいタイプ。
「2008ルバイヤート甲州シュール・リー」は人気登場などでの上位に入るワイン。JALのビジネスクラスでも出されているとか。勝沼町産甲州種100%使用したすっきり辛口。和食によく合います。シュール・リー製法なので香りと厚みのある味わいを表現。日本酒でいえば、上質の純米吟醸といったところでしょうか。



勝沼・丸藤葡萄工業・ステンドグラスアップ

2009-09-24 21:40:37 | ぶどう狩り・紅葉
丸藤葡萄工業、ルバイヤートワイナリーのステンドグラスアップです。
4枚のうちのひとつ。
ブルーがとてもきれいです。
4枚セットでワインづくりの各シーンをを描いていますが、
登場人物たちは、どうみても日本人離れしています。
やはり、フランス製なのでしょうか。

勝沼・ルバイヤート・貯蔵庫

2009-09-24 21:32:46 | ぶどう狩り・紅葉
何だか、真っ暗な写真になってしまいましたが、丸藤葡萄工業、丸藤ワイナリー、
ルバイヤートワイナリーなどなど、呼び方はいろいろありますが、
勝沼でも老舗のワイナリーの貯蔵庫です。
ワイナリーは見学もでき、フランス製自動破砕機、
圧搾機や発酵タンク、貯蔵庫などが見られます。
コンクリートの深いプールのようなところに、
発酵途中の赤ワインがありました。

この真っ暗な写真は、昔のコンクリートタンクを
ビン貯蔵庫に改修した見学通路にです。
樽詰めや瓶詰めのワインがたくさん並んでいます。
ひんやりと涼しく、ワイン酵母の香りがします。