goo blog サービス終了のお知らせ 

キッパー☆ホッパー

まちで見た面白いこと

紫陽花1

2009-07-05 15:56:50 | 
沖縄は梅雨明けしたそうですが、東京はまだまだ梅雨が明けそうにありません。
沖縄は東京より約1ヶ月早く入梅したのですから、しょうがないですよね。
梅雨といっても毎日雨が降っているわけではありません。
今日は朝からどんより曇っていますが、
まだ雨は降っていません。
窓をあけていると家の中にも涼しい風が通ります。
梅雨といえば、紫陽花ですよね。
今年は青紫の花よりもピンク系の花を見る機会が多く、
ピンク色の紫陽花もなかなかきれいだと思いました。
紫陽花にはたくさんの種類があるようで、
この紫陽花は、珍しく花びらのふちにラインが入っています。
ちょうどなでしこの花のようなイメージです。
それがたくさん集まってひときわ華やかな。

ひまわり

2009-06-11 23:12:08 | 
東京も梅雨入りしたそうでこれから雨の日が多くなるのでしょうね。今日は、張り切って長靴をはいて出かけたら、雨がやんで青空に。梅雨の季節といえば紫陽花ですが、元気な夏の太陽のようなひまわりを飾りました。

ばら・コーラルピンク

2009-05-24 19:41:29 | 
今日はあいにくの雨でしたが、コーラルピンクのバラがきれいに咲きました。
今年は暖冬のせいか、バラが早くから咲き始め、
さらに大きな花がたくさん咲いています。
まちのあちこちでバラを見かけると、やはり今年はきれいに咲いているよう。


つつじ

2009-04-17 19:18:09 | 
こちらのつつじはピンク。やはり大きな花が華やかな雰囲気です。中心は濃いピンクで立体的。低木のつつじは見上げなくていいし、花をいっぱい咲かせるのでつつじのあるところは、ひときわ明るく楽しげな感じになります。

日比谷公園・チューリップ・ピンク

2009-04-11 18:53:47 | 
日比谷公園のチューリップ花壇。
こちらは八重咲きの花がかわいいアンジェリカ。
アンジェリクともいうようです。
薄いピンクの花の中に時々オレンジのチューリップが
混ざっています。
こういう組み合わせもおもしろいなと思いました。
隣がオレンジ色のチューリップ畑なので、
もしかしたら、何かの拍子に混ざってしまったのかも?!

日比谷公園・チューリップ・オレンジ

2009-04-11 18:40:26 | 
今日は初夏の陽気で汗ばむほど。
とてもよいお天気で行楽日和。
日比谷公園のチューリップの続きです。
花壇にはチューリップが色ごとに植えられています。
これはオレンジのコーナー。
明るく元気がでるビタミンカラーです。
スリムな花の形から、多分バレリーナという種類だと思いますが…。

日比谷公園・チューリップ

2009-04-10 21:37:00 | 
霞が関の帰り、日比谷公園のしだれ桜が見えたので、ちょっと寄ってみました。ソメイヨシノは満開の花かひらひらと吹雪のように舞っています。今年の桜もおしまいなんだ…なんて思いながら公園を歩いていたら、チューリップが満開ではありませんか。何だかうれしくなりました!