goo blog サービス終了のお知らせ 

kintyre's Diary 新館

野球(西武ファン)や映画観賞記等を書き綴っています。野球のオフ期には関心の高いニュース等も取り上げています。

西武、ナカジの3打点&石井一の好投で3連勝

2011-05-18 23:08:07 | 野球・埼玉西武ライオンズ2011
チ  ー  ム 
横浜
埼玉西武

 【責任投手】
○石井一2
勝1敗
S岡本篤3S
●山本2勝4敗

【本塁打】
中島4号(西)

 【戦評】
交流戦初戦をエース涌井が横浜打線を封じて勝利したライオンズ、現在5連勝後の5連敗中の横浜相手に確実に勝利を飾って借金返済へ向けて頑張らないと行けません。
今日の先発はQVCでのロッテ戦を雨で流し登板間隔が開いている左腕石井一と横浜はオリックスから移籍してきた山本。

今日の石井一は制球もスピードも申し分ない内容で打線が低調な横浜相手に三振も二ケタとなる「10」を奪い7回を1失点でまとめた。好投する石井一を援護したのはナカジ、初回には山本の低目チェンジアップを捕える2ラン本塁打で先制点を奪い3回にもナカジのタイムリーで3-0と優位な展開に。

7回には銀仁朗が佐藤友のバント失敗を帳消しにするタイムリーと片岡の内野ゴロで2点を追加。先制、中押し、ダメ押しで5点を奪い、最終回はシコースキーに替わるクローザー岡本篤が抑えて勝利。これで3連勝となり読売に連敗した東北楽天を抜いて4位へ浮上し借金は「3」となった。
昨夜は大宮で中村と涌井がお立ち台、今日は3番ナカジがお立ち台とチームの柱的存在の選手が働いて本拠地で連勝は良い傾向だ。但し、相手が連敗中の横浜では「勝って当たり前」のムードもあり、次カードの中日は中5日だとチェンと吉見の2本柱の先発が予想されるだけに打線が如何にして攻略するかが求められる。

対戦相手の横浜はついに6連敗で借金も今季最多の「8」まで増え、5位阪神とのゲーム差は「2.5」になった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。