ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

頑張るリハビリ風景、暑い階段で上り下りを繰り返す。上手に上がれているかしら?こんな足で身体を支えています。

2018-07-31 17:35:32 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     ウイスターのリハビリです。

空調のない階段、窓を開けてもらう。

 

踊り場まで3往復を繰り返した。

無事にギブアップしないで乗り切った。

 

どんな格好で階段を上っているか見てください

 

階段を下りているところ。

まるでおっかなびっくり。

足を降ろすところを確かめている。

踏み外さないように慎重に足を降ろす。

 

さあ上り始めた。

 

 

 3往復目で疲れてきたのか右足を幾分ぶん回してしまった。

いけない、いけない。

真っ直ぐ足を上げていかないと。

 

メドマーで足のむくみ予防と疲れをとる。

 ほっとできる時間です。

気持ちよく眠ってしまう人もいる。

終わりましたと起こされている。

 

ランキングに参加中。ポチッとクリックしてください。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりの骨密度検査、毎回がっかりするばかりの検査の値。今日こそは良くなっていると信じたい。

2018-07-30 17:15:51 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    半年ごとの骨密度検査

普通食が食べられるようになったこと。

食べ物の味もわかるようになっている。

飲み物も普通に飲めるようになっている。

リハビリも休むこともなく続いている。

半年間寝込むこともない。

 

半年間の生活はこのような毎日を過ごしていた。

骨密度の検査はどう出るか待合室で気をもんでいた

診察前に血液検査をした。

                処置室で採血

診察でさっそく言われたのは?

「いつも結果が良くないが今日の骨密度の値は良くなっています。」

「ブロック注射はしたくないと言っているのでもう一種類薬を出します。」

「ビタミンDとカルシュウムの薬です。一日一錠飲んで下さい。」

「一週間に一度のボナロンとは別ですよ。」

薬が増えてしまった。

三ヶ月分出してもらった。

次回の予約を済ました。

 

あーあ、やっぱりもう終了とは言われなかった。

がっかりです。

 

途中で昼食をステーキハウスで・・・

ステーキといっても食べやすいハンバーグステーキにしました。

厚くて美味でした。

 

ランキングに参加中。ポチッとクリックして下さい。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体を動かしていると折々に理学療法士に言われた言葉がよみがえる。今日聞こえた言葉は?

2018-07-29 17:23:58 | リハビリ生活、胡蝶蘭

      思うようにならない自分の身体。

良くなってやるぞと意気込む。

 

椅子に座った姿勢では右手を無理にも伸ばして行儀良く膝に乗せる。

食事が始まると持てない右手を茶碗の傍に置くようにする。

 

歩くときはなるべく自然に手を下げる。

手は思いのほか重量があります。

 

歩けるようになっても麻痺の手が曲がったまま胸の位置にある人がいる。

その場合はどうしても肩が下がってしまう。

下がっていると歩行の姿勢も悪くなる。

麻痺の起きた初めから伸ばすようにすると良い。

リハビリは初めが肝心のようです。

 

「最近はほとんど肩が平行になっていますよ。」

下がらないようにして歩こう。 

「肩が下がるとぴょこぴょこと歩くようになる、こんな風に。」

実際にやって見せてくれた。

「意識して手の位置を気をつけてください。」

歩行の姿勢には大事だ。

 

リハビリは一段ずつ上ろう。

後戻りしないように!!

 

ランキングに参加中。ポチッとクリックしてください。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が近づいてくる空を見上げたら見つけた、ゴーヤの小さな赤ちゃん。直撃しないで台風よ。

2018-07-28 17:05:02 | リハビリ生活、胡蝶蘭

      リハビリがせっかく休みのはずが台風の影響で雨・・・

昨日のリハビリでは

機能マッサージで良くなって欲しいからと

痛い痛い脛のマッサージを受けた。

「痛いですか。」

顔が歪んだのがわかってしまったのかな。

痛いともいえず我慢が出来るくらい痛いですと答えた。

 

この痛さは神経を呼び覚ましているのかと思い我慢するのみ。

終わって歩いてみましょうと言われると背筋を伸ばせるだけ伸ばす。

背筋が伸びていますと言われたいから。

少しの腰の痛さは気にしないでいよう。

 

今は台風が近づくニュースばかり。

時々強い雨が吹き込む。

気になって空を見上げる。

 

あっ見えた。

ネットにだんだん絡んできたゴーヤの小さな赤ちゃんが生まれていた。

たくさん花が咲いていてもゴーヤが出来るのは全部ではない。

花の下にゴーヤの赤ちゃんが付いてるのだけ実になるのだ。

 

苗を植える時期が遅くなってしまってやっとつるが伸びだしたところ。

間に合った、楽しみだ。

 

暑い中バラも小さく咲いている。

ランキングに参加中。ポチッとクリックして下さい。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリを続けて強くなったのは身体はもちろん心もね。思ってもいない言葉を投げかけられても動じず、笑顔で乗り切る。

2018-07-27 17:48:26 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     リハビリは楽しくもあり、せつないこともある。     

7年もリハビリを続けていると思ってもいない言葉を投げかけられる。

言葉には笑って言葉で返す。

これが精一杯の私に出来ること。

 

悪意がないことがわかるので心静かにと。

善意の塊の人のほうが圧倒的に多い。

 

そんな中でも単純に言ったことで傷つけているのに気がつかない。

 

大抵は不満があるとそっと私に愚痴を話して気が済む人もある。

ここでうわさは広がらないはず。

 

メドマーを受けている間は時間もあり話しこむのは最適だ。

馴染みの人だとすぐに興味のある話になる。

名前がわからないとお互いに自己紹介になる。

 

昨日の女性にはぎゃふんとなった。

両隣と名前を名乗りあった。

名乗らないでも私の名前はみんな知っているようだ。

珍しいともなにか意味があるとも思っているようだ。

「いいお名前ですね。」

ありがとうございます、おかげさまで。

 

「そんなありがたい名前でこんな病気になるの。」

一瞬何を言うのかと面食らったが何気なく振舞った。

助からないのが当たり前だがここまで歩けているのが証拠。

名前のお蔭と思うのよ、神様が付いているから。

誰でも手を合わせたくなる名前でしょう。

笑顔、笑顔。

 

「私はどこも悪いところはないの。あなたのような病気にはなりたくない。」

何を言っているのか気がついていないようだ。

杖を使って歩いているだけなのに。

それとも脳溢血が怖いのか言葉の使い方が間違っているよ。

 

あっ時間だ、行かなくてはと立ち上がった。

行っていらっしゃい、せっかちさん。

何をしていても時間を気にして職員に時間だから次は何処っと急かす。

そんな姿を見ていたのでせっかちだと思ったのでそう呼んでしまった。

みんなで幾つになっても可愛いおばあさんになりたいねと話したばかり。

なれるかな。

 

ランキングに参加中。ポチッとクリックを御願いします。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体に障害のある人はスカートを履けないの?体幹リハビリAkuu では職員達が毎月施術の向上の為、勉強会をしている。

2018-07-26 17:25:00 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   体幹リハビリの利用日です。

 

身体が日増しに良くなっていくことに実感がわく。

 この実感は毎月職員の為の施術力向上の勉強会の賜物です。

 

個別指導の機能マッサージに反映される。

身体を安心して任せられるのは嬉しい。

ボードに勉強会の報告が貼ってある。

 

今回のテーマは

   筋力強化マシーン

   姿勢と筋膜

貼ってあるのは2か月分です。

 

リハビリするのにスカートは???

多分そういう目で見ていた人もあるでしょう。

こんな足を見せている私ですから。

足元になにがいるかわかりますか。

こんなユーモアで楽しむのも面白い。

メドマーを装着するときに介護士さんを笑わせた。

 

スカートをどうして履くのかと言うとパンツでは装具が見えないから。

わからない人に"気をつけて装具を付けているから"

口に出さないでもわかって貰えるようにスカートを履いています。

 

女性の利用者に、貴女がいつもスカートを履いていることがわかりました。

 腰を骨折して腰から胸までコルセットをしています。

 最初は服を着てもコルセットが見えないようにしていた。

 娘からお母さん着けているコルセットが見えるようにしたほうがいいよ。

 周りの人が気をつけてくれるからと。

貴女が言っていたことと同じ事を娘に言われました。

 

今日のメダカ君、水を替えたわよ。気持ちがいいでしょう。

 

ランキングに参加中。ポチッとクリックして下さい。

応援ありがとうございます。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹リハビリでは頑張っていますよ、暑さに負けず。冷房がんがんで運動しても大丈夫。立ち上がった姿に変化が・・・

2018-07-25 17:57:35 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     体幹リハビリAkuuの利用日です。

暑さに負けずに頑張っている利用者。

一番疲れるロープ体操、がんばれ、がんばれ。

 

ライフステップのディスプレイです。

12分の自転車漕ぎ。

あと1分50秒で終了です。

 

機能マッサージの時間。

立ち上がりの練習をしているときに、おやっ右足裏がマットにピタッと。

かかとが浮いていない。

もしや???

 

先生の指導はベッドで横向きに寝た姿勢をとる。

そこで上になった足でストレッチローラーを挟む。

挟んだストレッチローラーを右足でベッドの端まで転がす。

麻痺のある右足なので力を入れて転がす。

「だんだん上手に転がせるようになりましたね。」

 

「装具を付けないでそのまま立ってみましょう。」

立ち上がりの練習したときに足裏がマットにピタッとついたのが出来るかな。

かかとまで付いている。

先生かかとまで付くようになった気がするのですが・・・

「付いていますね。一瞬ですが付いています。」

 

麻痺のある右足裏は立つときに小指側に重心が掛ってしまう。

親指側までピッタリ付くと安定した歩行になる。

しっかり付いた状態が続くようになんども右足に重心をかける練習。

10回繰り返す。

 

普通に歩いているときにも足裏がピッタリ付いて歩けているのかしら。

 

ランキングに参加中。ポチッとクリック御願いします。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑のリハビリ施設、さすがお休みが多い。がらんとしたリハビリ室風景の中で。

2018-07-24 17:19:46 | リハビリ生活、胡蝶蘭

      連日の酷暑、さすがお休みが多い。

2階のリハビリ室はがらんとしている。

半日のリハビリ利用者は半分がお休みで5人だけ。

 

さあリハビリ開始だ。

マシーンもこんなに空いている。

女性群が来るまで空っぽ状態です。

 

理学療法士の勉強中の学生が4ヶ月くらい前から手伝っている。

もう一人前のようだ。

 

リハビリが終わるとオセロを楽しんでいる利用者。

 

空調のない階段はまるで温室だ。

休む訳にはいかない階段昇降練習。

汗を流しながら階段昇降2往復を無事にやりきった。

暑すぎて3往復は拷問だ。

 

せっかく乗り降りが安定して出来るようになったのに。

休んだ為に後戻りになりたくない。

何処でもエレベーターがあるとは限らない。

いざという時に階段を上がれるようにしておきたい。

生き残りの秘策です。

 

窓の網戸にとまった蝉。

おもては暑すぎるの?

 

ランキングに参加中。ポチッとクリックして下さい。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症の初期症状ですよ、すぐに経口補水液を取りましょう。自覚症状はなくても熱中症だなんて。体幹リハビリAkuuにて。

2018-07-23 17:35:52 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     体幹リハビリ利用日です。

体調を聞かれて、「朝からまだお小水が出ていません。」

看護師から「昨晩取った水分はどのくらい。」

   麦茶をコップに一杯。

「トイレにいったのは何時でしたか。」

   夜の10時にいきました。

「朝は水分取りましたか。」

   麦茶を一杯飲んできました。

 

「汗をかくと水分の取っても塩分が身体から出てしまうので気をつけて。」

そう言って経口補水液を持ってきた。

「数度に分けて飲んでください。」

「経口補水液を家でも用意しておくといいでしょう。」

 

自覚症状もないのに熱中症になりかけなんて???

 

塩分が不足、おやおや。

塩分を取り過ぎないように毎日塩分摂取量を測っているのに。

 

そういえば一週間前から塩分摂取量が10グラムに届いていなかった。

塩分が少なくなって薄味にしてくれていると感謝したくらい。

   12日   5,9グラム

   13日   6,6グラム

   14日   7,3グラム

   15日   8,3グラム

   16日   5,7グラム

   17日   6,8グラム

   18日   5,4グラム

   19日   6,4グラム

この表を見るといつもは8~10グラムなのに、それより少なくなっている。

暑さで身体から塩分が出ていたのだろうか。

 

「水分をたっぷり取って下さい。」

3時間で取った水分

    経口補水液    2杯

    ポカリスエット   1杯

    コーヒー       2杯

       ほうじ茶       1杯

 

暑いはずですね。  最高温度が41.1℃だとか。

 

暑い中で頑張るロープ体操。

天井の補強は鋼鉄でがっしりと。

30人がぶら下がってもこれでは大丈夫。

 

ランキングに参加中。ポチッとクリックして下さい。

応援ありがとうございます。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一学期は頑張ったねの言葉を添えて終了式の日に着く様にフルートを宅急便で送った。喜んでくれるかな。

2018-07-22 16:33:59 | 興味のある話

      約束していたフルート。

孫の終了式の日に届くように送った。

 

送るからと言ってから日にちが大分過ぎてしまったが。

 

フルートを二本、手紙を添えて送った。

    一学期は頑張りましたね。

    二学期は目標を決めて頑張りましょう。

    楽しい綺麗な音を聞かせてくださいね。

 

さっそく喜んで電話をよこした。

「ツェーの音が出たよ、ありがとう。」

 

右手が使えなくなった私から孫にバトンタッチだ。

二人の孫が仲良く使ってくれるかな。

 

ランキングに参加中。ポチッとクリックしてください。

応援ありがとうございます。

       

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言語聴覚士に教えて貰った咳き込みと痰を切るためのリハビリ方法。経過はどんなかな?

2018-07-21 16:32:20 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    先週言語聴覚士から喉の力を付ける方法を教えて貰った。

喉に力がつけば咳き込みも痰にも悩ませられなくなると聞いた。

 

咳き込みすると右腰にひびく。

痛くならないように腰を押えながら咳き込む。

咳き込みの音が大きいとうるさがられる。

 

喉に違和感、痰が絡まっている様だ。

エヘン、喉を鳴らす。

これで取れればよいが残っているとさらにゴホンと。

 

内科医に聞くと色の付いていない無色の痰は心配ない。

これは安心だ。

 

痰が始終溜まっているのは不愉快だ。

 

言語の授業でも話している途中に痰が絡むことがある。

早く治るようにと喉に力を付ける方法を教えて貰った。

 

まだ五日間で結果は出ないが少しでも軽くなりたい。

咳き込みの頻度は少なくなっている気がする。

痰もあまり絡んでいない。

 

痰を上手に切る方法(喉に力を付ける)

①  寝た姿で顔をへそを見るくらい上げる

②  おでこを押える手を突き返すくらい押し合う

③  穴の開いた筒を吹く

④  座って手はテーブルについて上半身を上げて声を出す

 

もう少し続けていこう。

楽に息が出来るまで。

 

ランキングに参加中。ポチッとクリックして下さい。

応援ありがとうございます。

       

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この暑さ、自宅での過ごし方は?怠けているのではない、4日間のリハビリの疲れで身体が動いてくれないだけ。

2018-07-20 16:59:26 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    一週間のリハビリ予定表

月曜日  午前中   体幹リハビリAkuu

火曜日  午前中   リハビリウイスター

水曜日  午前中   体幹リハビリAkuu

木曜日  午前中   体幹リハビリAkuu 午後 訪問マッサージ

金曜日 土曜日 日曜日    休養日

 

4日間のリハビリ

後の3日間はリハビリで疲れた身体を休める。

 

こんなスケジュールで一週間を過ごす。

 

4日間のリハビリをしてからの金曜日は身体が疲れているのかな。

ベッドでつい横になってしまう。

 

ベッドに横になるときが大事だ。

簡単に何気なく横になることは危険。

油断をすると腰に痛さが舞い戻る。

 

慎重に身体を半分ベッドに上がり、上半身をゆっくり倒す。

身体のどこにも痛さが出なかったことを確認しながら。

身体が枕に乗って一安心で寝ることが出来る。

寝姿にいつの間にか変化が起きていた。

麻痺のある右側の為にの字の寝姿になっていた。

あらあらいつの間にか一直線になっている。

リハビリの機能マッサージが効いてきた。

この一直線で立って歩いている姿勢になることが目標だ。

 

たっぷりの3日間の休養日に何もしないで過ごすのは???

なにか出来ることを探さなくては人間失格になりかねない。

 

椅子に座って出来る料理に挑戦してみようか。

行動を起こさなければ進歩はない。

いつも前を向いていこう。

明るい明日を夢見て!!

 

ランキングに参加中。ポチッとクリック御願いします。

応援ありがとうございます。

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹リハビリ、カフェスペースで朝の体操。35度超えの暑さにめげず全員出席、話は病気自慢ばかり。

2018-07-19 17:27:25 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   体幹リハビリAkuu の朝の体操。

カフェスペースに集まっての体操。

全員出席なので窮屈になっている。

終わるとそれぞれのメニューの場所に分かれる。

 

マシーングループ。

レッドコードグループ。

立ち上がり練習2名。

機能マッサージグループ。

ライフステップ。

自転車グループ。

メドマー 3名。

フットホット 足の暖め。

名前を呼ばれて散っていく。

 

立ち上がり練習とメドマーを受けているときには話が出来る。

 

お互いの頑張りを励ましあったり病歴自慢になったりする。

可笑しな具合ですね。

リハビリの場所ですから病気の話をしてもカラッと明るい。

 

脳溢血をしてから心筋梗塞、心不全、肺炎これは軽く済んだ。

その上骨折は数度あると話してくれた。

まだあったようだが病気が多くて忘れてしまった。

 

私より10歳も年上。

何回も死んだのね、死んでもおかしくない病気ばかりですもの。

「そうよね、わかるわ。今もここにいるのが不思議なくらい。」

 

まだまだこの世に役に立つと神様が決めたのよ。

 

趣味の多い人、パソコンで会計処理もこなしている。

社会福祉協議会の役員もしていて不自由な足で総会に出る。

行動的だ。

 

ランキングに参加中。ポチッとクリック御願いします。

応援ありがとうございます。

        

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹リハビリではメドマーを受けているときには黙っているより楽しい話をすることにしている、デジカメを見せながら。今はメダカが人気者。

2018-07-18 17:19:23 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    体幹リハビリAkuuの利用日です。

楽しくリハビリが出来る空間です。

みんなマシーンに夢中のときは話せない。

 

メドマーを受けている20分が話し込める瞬間。

体調のこと。

リハビリの原因になっている病名。

リハビリの経過。

情報交換の場です。

 

嬉しいのは何方も恥ずかしがったり、隠したりしないこと。

どんなことでも自然に話してくれる。

 

いつも女優さん風な大きな黒いサングラスを掛けている女性。

先月から顔を見るようになった。

麻痺ではないようだが歩行が不安定で介護士が付いている。

 

マシーンが隣になったので声を掛けてみた。

見た目では悪いところはないようですが、病名は?

「難病でパーキンソン病より一段症状が悪い病気です。」

「57歳で発病してもう10年です。」

「治る見込みがないの。」

「明日は病院でMRIを受けるの。3万5千円よ。」

難病でも医療費は無料ではないのですか。

「補助は5千円よ。」

 

マシーンプーリーに乗っている姿を本人の了解で写しました。

腕の上下運動です。

 

連続の写真が撮れました。

 

夏のお花も何方からかな。

 

                       人気者のメダカです。

ランキングに参加中。ポチッとクリック御願いします。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言語聴覚士の授業、昨日の学会で教えて貰ったばかりの痰を切る運動をさっそく実践。これで少しは楽になれるかしら。

2018-07-17 17:27:31 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    リハビリウイスターの利用日。

朝から屋根が騒々しい。

ソーラーを取り付けている。

ガタガタガーン・・・・

 

朝のストレッチ体操。

それぞれが椅子に腰掛ける。

暑いからなのかばらばらに腰掛ける。

それも離れた席だ。

異性と並んで腰掛けたくないのでしょうか。 

 

さあ暑く熱している階段昇降の練習だ。

危険予防の為に階段は入り口のドアには鍵が掛っている。

鍵を開けてから窓を開ける。

いつもの主任ではなく始めての介護士だ。

3往復マイペースで昇降。

上がるときにも足を引っ掛けないで上がる事が出来た。

早く上がれましたねと一言。

 

終わると息が切れて、ありがとうの言葉を出すのにもやっと。

 

さあ次は言語の授業だ。

言語聴覚士による個人授業。

 

学会で教えてもらったばかりの痰を切る運動を披露してくれた。

ほかほかの情報ですね。

①   寝た姿で頭を上げておへそを見る角度、この繰り返し。

 

②   小さな筒をなんども吹く。

 

③   おでこに手を当てておでこに力を入れて押し返す。

 

④   椅子に座りテーブルに置いた手に力を入れる。

     上半身をグーッと持ち上げ痰を切るような音を出す。

 

4種とも喉に力がつき痰を切りやすくなる。

早速練習しよう。

 

リハビリ室ではストレッチベッドでマッサージを受けている利用者。

気持ち良さそうだ。

ランキングに参加中。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする