ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

体幹リハビリAkuu、右腕が上がらないので持ち上げる練習は出来ない。いろいろな器具を使って練習している利用者が羨ましい。

2018-05-31 17:22:07 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    体幹リハビリです。

 寝たきりからまず立ち上がること。

立ち上がったらどうにかして歩く。

杖を使ったりシルバーカー、ウオーカーなどで歩く。

杖を使わずに歩けると両手が使える。

麻痺で片手の場合は必要以上の物は持てない。

 

両手が使えるようになると運動の種類が多くなる。

持ち上げたり投げたり、振り上げたりの練習をする。

生活に応用できる道具を使う。

どんなものでも応用できる。

 

ライフステップで漕ぎながら見えたリハビリ中の様子。

 

 

まだここまで出来ない私です。

羨ましく見ていました。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹リハビリAkuu,うつ伏せに挑戦しかし・・・Akuuを卒業した人もいるのに。市報で募集したバラの講習会に出てもらった。

2018-05-30 17:47:48 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     体幹リハビリAkuuです。

朝全員が集まるとテーブルでバイタルチェック。

結果は自分でシートに記入する。

運動する前に麦茶が配られる。

男性の理学療法士がウエイターのようにトレーで皆に配った。

「学生のときに結婚式場でウエイターをしていたから慣れている。」

 

機能マッサージではマッサージ以外にうつ伏せの練習をした。

横になって向きを変えようとしても左腕が廻せない。

マットの上で先生が見本を見せてくれた。

左腕は身体に添うのではなく頭の上に上げてまわる。

そうすると腕が邪魔にならないはず。

もう一歩のところで元の向きに転がってしまう。

なかなか上手くいかない。

「昨日は卒業した利用者がいました。」

頑張ったのだろう、後に続きたい、いつの日にか。

 

身体の動きはいいはずだが甘かった。

次のメニューまで歩いていると「足が出ていますね。」

通りすがりに利用者から声を掛けられた。

見ているんだ。

他人の目と意見は参考になる。

上手く歩けるためには足が大きく前に出ることがだいじだ。

嬉しい言葉に送られてマシーンに乗り込んだ。

 

リハビリに行っている間に主人はバラの講習会に出掛けた。

出席は女性28名 男性2名

市報に募集の記事が出ていたので申し込んだ。

抽選に当たったので講習会に出てもらった。

5月   一回目  バラ作りの話と開花後と夏季の準備と管理

9月   二回目  秋バラの元肥

12月  三回目  ツルバラの枝の整理と誘引

2月   四回目  剪定と鉢植えの土替え

続けてくれるかな?

女性ばかりで男は二人だけ、落ち着かないと愚痴をこぼしている。

 

リハビリから帰って来るとメダカが留守番。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリで効果が出たことは他人にも教えてあげてと友人の医師に言われた言葉。さっそく実行に移す、それも理学療法士に教えてしまった。

2018-05-29 18:18:43 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    ウイスターのリハビリ利用日。

もう利用始めて5年になるかな。

開設初日からお世話になっている。

居心地はとても良い。

今頃は窓の隣で花を付けた栗の木、匂いが強く窓が開けられない。

 

Akuuで出来ない階段昇降はウイスターで行う。

いざと言うときの為にどうしても階段昇降をしておきたい。

今日は二回目の階段昇降。

始めのときはおっかなくてぎごちない動きで踊り場まで1往復。

今回は身体が思い出したようで2往復疲れもせずに出来た。

 

歩行の姿勢も良くなっているようで嬉しい。

歩いている姿を見ている他人の目が刺さる。

 

やはり誰でも綺麗な姿勢で歩きたいと思うのだろう。

見ていた女性が理学療法士に歩き方をしきりに聞いている。

 

一歩足を出して次の足は前に出した足に並んでしまう欠点。

次の足を前に出す為には最初の足は小さく踏み出すと。

指導している。

終わって彼女の歩行姿を見ると今までと同じ一歩でとまる。

まだ修正が出来ていないようだ。

 

理学療法士のマッサージの時間。

彼女が先ほどの女性の指導に迷っているらしい。

「Akuuでは歩き出した足は小さく踏み出すように指導しているの?」

いいえ踏み出す足は大きく、大きくと言われています。

骨盤を使って踏み出せれば自然に大きく踏み出せる。

骨盤が回るので次の足も大きく出せる。

バランスシートを使って骨盤を自由に廻せる練習をしています。

ただ足を出すのではなく骨盤を使って歩くことが大事なようです。

膝を使って歩くのは良くないらしい。

膝を痛めるとも言っていた。

 

足を大きく出す姿を見ていただいた。

「両足とも足が出ていますね。」

でしょう、ここまで歩けるようになったの。

 

専門の先生に講釈してしまった。

 

リハビリで効果が出たことは他人にも教えてあげるように。

友人に言われたことをさっそく実践。

役に立てれば幸いです。

 

リハビリから帰ってくるとメダカがお待ちかね。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹リハビリAkuuです。クラス会で会えた医師にリハビリの心得を教えて貰ったことを話した。頼りになる同級生がいますねと・・・

2018-05-28 17:20:43 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     体幹リハビリAkuuの利用日です。

機能マッサージの時間。

クラス会で同級生の医師から聞いたリハビリの心得。

  リハビリの効果と年齢から来る体力不足。

  両方をバランスとって続ける。

  リハビリで良くなっていくことが出来たら他人にも役立てること。

  リハビリをしていても明るく楽しい生活をするように。

 

マッサージをしながら聞いてきたリハビリの心得の話をした。

「私達と同じ考えです。

    来週、地域健康室で行うテーマと同じです。」

「お友達に恵まれていますね。

    諦めることなくリハビリを頑張っていきましょう。」

「首が長くなりましたよ。」

前に向かってうつむきになっていたのが起き上がったのでしょうか。

 

姿勢が良くなった証拠でしょう。

諦めなくてよかった。

 

クラス会に出る為に頑張ったのよ。

 

教えて貰った自分だけでなく他人にもリハビリの大事さを伝えよう。

 

1月からリハビリを休んでいたTさんがリハビリに立ち上がった。

31日にはAkuuに見学の予定が決まったとメールが。

まだ用意していないだろうと上履き入れをAkuuに渡して置いた。

リハビリ仲間からビニール袋を使っていた私に2枚も縫ってくれた物。

1枚置いてあったのをさっそく持ってきて渡してもらうことにした。

お役に立つことができてよかった。

 

玄関前には梅雨が近づくと咲き出すビヨウヤナギが満開。

送迎車が着く前にパチリ。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50数年ぶりの小学校6年のクラス会、昨晩出かけました。みんな優しく美味しい食事に舌鼓、会えてよかった。こんなお土産も・・・

2018-05-27 17:38:34 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  子供になって大いに沸いた、50数年ぶりの小6のクラス会。

ぎりぎりまで決められずに迷った。

迷うことは無かった現実。

楽しいことばかり。

出て来てありがとう、こんな言葉を頂いて楽しめた。

 

会場は同級生のお寿司屋さん。

座敷に上がれなく困るかな、迷惑を掛けてしまう。

カウンターの席に座ることにした。

お隣の座敷にいる男性群とは話が出来ない。

カウンターの席には女性達が囲んでくれた。

 

途中で隣の女性がIさんを呼ぼうかと聞いてくれたので、御願い!

彼女は座敷に移りIさんに声を掛けてくれた。

IさんはK大学病院の医師です。

きっと彼女が聞きたいことがあるかと気を利かせてくれたのだ。

 

思い出話をした後にリハビリについて、心構えなど話してくれた。

リハビリと年齢が進み体力が落ちる速度で折り合いをつけること。

リハビリの効果は喜び、その経験を他の人に活かせることも大事。

毎日を明るく楽しく考えていて欲しい。

 

彼の後男性達がバトンタッチで順番に隣に来て話すことが出来た。

 

なんと暖かい優しい人ばかり。

 

お土産持って行ってねと手渡せられた。

ペットボトルにメダカが10匹。

メダカの名前もラベルに書いてある。

東天光、パンダメダカ、青メダカの3種。

鉢に植えてあるのは風知草。

両方ともAさんが用意してくれたお土産。

自分で飼っているメダカと栽培している風知草、人数分用意してきた。

 

上手に飼ってあげなくては。

運転してきた主人は終わるまで待っていた。

 

駐車場に車を入れて少しまわりをブラブラ。

ちょうど庭のバラの手入れをしていた婦人に声を掛けた。

そこでバラ談義。

持っていってと頂いたバラの枝2本。

名前はプリンセス ミチコ。

ここでも暖かい頂き物。

 

皆の笑顔と可愛いメダカと風知草その上プリンセスミチコの枝まで。

暖かいお土産をかかえて車に乗った。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年以上経って始めてのクラス会出席出来るかな。美容院でカットして頂き出掛けようかな。リハビリ仲間からも新しい施設を見学しますとメールが来た。

2018-05-25 17:01:28 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     メールをやり取りしているリハビリ仲間。

難病を抱えていても家に篭らないでリハビリをしてね。

Akuuでも同じ病気の人が服用する薬も無いが諦めず歩いている。

と言ってリハビリを薦めていた。

 

新しいケアマネが決まって22日に3者の打ち合わせ。

本人、ケアーマネージャー、介護用品の会社の3人が集まった。

 

私が薦めていたAkuuを希望していると打ち合わせで話した。

 

残念、住所が隣の市なので受け入れられないと言われてしまった。

とAkuuにいる私にメールが入った。

 

Akuuの担当者からもせっかく紹介していただいたのに御免なさい。

送迎車を彼女の自宅まで走らせたが時間のやりくりができない。

グループ施設が彼女の市内にあるのでそちらにと話しています。

 

これ以上口を挟むことは出来ない。

よろしく御願いしますと頼んだ。

 

彼女がどんな選択をするのか見守るしかないだろう。

 

先ほど31日に同市内の施設を見学することになったとメールが入った。

良かった、とうとうリハビリをする気になったようだ。

31日の結果を楽しみに待とう。

 

午前中にいつもの美容院でカットしていただいた。

明日は小学校6年3組のクラス会。

50数年以上出席したことが無かったが勇気を振り絞って行こう。

同級生の御寿司屋さんが会場。

部屋に上がれないと困るので踏み台を自動車に積んでいこうかな。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づき始めたアジサイ、8年前の母の日のプレゼント毎年楽しませてくれる。リハビリAkuuでは休憩でもミニバイクを漕いで休む暇も無い。

2018-05-24 17:19:06 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    体幹リハビリの日です。

メニューごとの間に休む時間も無い。

次のメニューが待っている。

新人以外は慣れているのでさっさと次のメニューに移る。

あまりモタモタした姿は無くなった。

真剣にリハビリに取り組んでいる姿がある。

 

次のメニューまで時間が少しあると思えばミニバイクを漕ぐ。

じっとしていられない真面目人間ばかり。

 

機能個別指導を受ける。

M先生だ。

姿勢が良くなったことは認められた。

まだ骨盤に上半身が完全に乗っていない。

この点を直していこう。

直せれば歩行の姿勢ももっと良くなるはず。

「姿勢良く歩きたいだろう。」

「背が伸びて見えるがまだまだ伸びる余地があるよ。」

「骨盤を上手に使っていこう。」

 個別指導が終わるとレッドコードまで歩いて歩行の姿勢見て貰った。

 

気持ちの良い初夏の風。

庭に咲き出したピンクのハイドランジア(アジサイ)。

ほんのり色がついて来た。

8年前脳溢血で入院した年の母の日のプレゼント。

まだ寝たきりでこのままになるのかと悲嘆にくれていた頃。

庭に降ろしたらこんなに大きくなって花もたくさん付けている。

 

8年間私も自分で歩けるようになりたい一心で頑張ったよ。

報告をしたい。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹リハビリ、背が伸びて見えるのは姿勢が良くなってきた証拠だろうか。

2018-05-23 17:32:40 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    体幹リハビリ夢中で過ごす。

機能マッサージに入る前の運動。

壁に向かって一人で立ち上がりの練習。

立ち上がりをする間に立ち姿で左右に重心移動。

何度かのスクワット。

腰掛て身体をひねる。

マッサージの先生が迎えに来るまで繰り返す。

                一緒に立ち上がりをしていた利用者です。

 

機能マッサージ。

「足の指は柔らかくなっていますか。」

柔らかくなって指が伸びてくれば足裏全体が床に着けるようになる。

緊張を和らげるドイツ製の器具は人気があって先に使われて残念。

 

まだうつ伏せが出来ない。

右腕が突っかかってしまう。

「無理は禁物です。」

「自分の能力の限界を知っていることは大事です。」

 

「プロの人でも限界を知っていると怪我を避けることが出来る。」

JリーグFC東京でスポーツトレーナーをしていたM先生が言うには。

「必要以上に頑張りすぎていると怪我をしやすい。」

「プロであれば自分の体力の限界を承知しているので怪我しにくい。」

と教えてくれた。

「リハビリでも同じことです。」

腹式呼吸で息を吐くときには吐きながら腰を捻る。

身体の中の空気を全部吐ききりお腹がペタンコ。

 

マッサージが終わると装具を付けて歩く。

今までは歩いているとそばから始終「顔を上げて。」声が掛る。

今日はその声が無い。

 

歩くときは膝を使って歩くのは良くない。

膝を痛める。

腰を使って歩くようにと指導を受ける。

綺麗な歩行が出来るために!

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段歩行一年半ぶりでリハビリウイスターで行う。足の出し方を忘れていなかった。

2018-05-22 17:17:19 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   ウイスターの利用日。

先週から頼んでいた階段歩行の練習をした。

行き違いがあって一年半も階段歩行をしていなかった。

その間に脳梗塞の入院もあったので自分のペースが崩れていた。

介護士は急がしそうで頼むきっかけがなく一年半も経ってしまった。

 

歩行の姿勢も良くなりつつあるのでもう少し足に力をつけたい。

今日はまず第一日目です。

無理をしないで踊り場まで往復をした。

どっちの足から降ろしたらいいのかしらと一瞬迷った。

 

降りるときは麻痺のある右足から降ろす。

階段を上がるときには左足から上がる。

そうだった、思い出した。

疲れもしなかったので来週は回数を増やそう。

 

見学に親子が来ていた。

大分長い間見学していた。

本人が入所することをなかなか納得しないのだろうか。

息子さんが懸命に話している。

 

帰りの送迎車ではポピーの咲いている畑が見えた。

左側は赤いポピー、運転席の右側はオレンジと黄色のポピー。

畑の周りに咲いているいっぱいのポピー。

 ポピーの花の中を通り抜けた送迎車でした。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体幹リハビリで昨晩のシャワー事件報告。身体に変化が起きることってこんなに突然なの?

2018-05-21 17:04:52 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   体幹リハビリAkuuです。

機能マッサージの時間。

T先生にさっそく報告。

昨晩のシャワーで足を洗ってもらっているときに主人が声を上げた。

「麻痺のある右足の指がこんなに柔らかくなっている。」

前回は指が硬く固まったままだったはずなのに。

「昨日までとぜんぜん違う。」

自分でも指を触って確かめた。

指は真っ直ぐに伸びてはいないが硬直が柔らかくなっている。

脱衣所からシャワーのところまで装具無しで歩けるようになった。

 

先生見てください。

柔らかくなった足の指を。

急に変化するの?

「徐々に変化し始めたのが表に現れたのでしょう。」

あの緊張を取るブルブルが良かったのでしょうか。

 

今日も緊張を取る器具を使ってみましょう。

時間をかけたので少し痛さがあったが気持ちが良い。

 

「リハビリでもそれぞれのリハビリに向かう態度が大きく違う。」

はじめの挨拶で「先生治して下さい。」と

「医師ではないのでそこまではと思ってしまう。」

他人任せの気持ちでリハビリに向かう人がいる。

「意外とこう言う人は多いです。」

前向きにリハビリに取り組んでいれば

「一緒に頑張りましょう。」と声を掛けるのですが。

 

今月から入所したばかりの女性が電動歩行機を使って歩いている。

私は怖くて乗っていられなかったのに。

まだ足の力が弱いと言われた。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか出来ないうつ伏せ、リハビリで出来ないことでも乗り切ろう諦めずに。庭にふわりふわりと綿毛が舞っているのはタンポポではなくハルジオンかな。

2018-05-20 17:32:32 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 身体を廻してうつ伏せにとベッドでもがく、まるで芋虫ごーろごろ。

もう少しで廻せると思う一瞬で戻ってしまう。

右手が難点だ。

もう少しで出来そうだが右手が引っかかって身体を廻せない。

諦めるな。

 

最近咳き込みがいつの間にか出ないようになった。

何時からだったのか気がつかないくらい気にもしていなかった。

吐き気も無くなった。

 

脳梗塞の後遺症の口腔の不調。

咳き込みと吐き気がなくなり話す言葉は理解して貰えている。

回復の速度は遅いが良くなる方向に進んでいるようだ。

自己満足かな。

 

小学校のクラス会に出たいので懸命に歩行練習をしている。

背筋を伸ばして歩きたい一心です。

みっともない格好の歩き方しか出来なかったら出席できない。

もう5日しか時間が無い。

こんなきっかけでも良くなれば幸いです。

 

最近庭でふわりふわりと綿毛が舞っている。

地面に落ちないで庭中を舞う。

もうタンポポは終わったはずだ。

この綿毛は何かしら。

ハルジオンかな。

子供の頃ままごとで目玉焼きですよと使ったものです。

こんなに可愛いのに貧乏草なんて名前を付けられて可哀想。

我が家の玄関の前に生えている野草は反対に小判草ですよ。

野草でも抜くわけに行かなくてそのままにしています。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節を感じさせる花々が咲き出して元気をプレゼント。リハビリでまだ出来ていないうつ伏せ、なんでもないことなのに。

2018-05-19 17:33:06 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     季節の移り変わりの速さは目まぐるしいばかり。

春になったばかりと思っていたら庭の花は初夏を感じさせる。

秋まで咲き続けるパープルセージの花が咲き出した。

プランターばかりでなく庭に蒔いたニゲロも一斉に咲いた。

この頃は青い花が目につく。

都わすれも花が少なくなったがまだ咲いている。

都わすれは濃い紫が一番好き。

 

さてリハビリはどうなっているのか検証しなければ。

身体の動きは良くなっている。

歩行は?

まだ完全に良いとは言えないが背筋が大分起き始めている。

姿勢を良くするためにうつ伏せになって足を真っ直ぐに伸ばして練習。

せっかく指導を受けたのにまだうつ伏せになれない。

片手が身体の下になって抜けない。

もう少しなのに抜けない。

簡単なことが出来ない情けなさ。

もう少し練習をしなければ。

 

置きざれにされているのは右手のリハビリだ。

つい左手で出来てしまうので右手を忘れる。

忘れられた右手の悲しさ。

忘れられないように右手を使ってあげよう。

役に立たなくても少し支えになるだけでもいいから。

もちろん右手を動かすだけでもいいの。

ほって置かないで仲間に入れて欲しい。

同じ身体のはずだから。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアーマネージャーの訪問日。疑問を彼女に聞いてみた。イングリッシュローズ、ジェームズ・ギャルウェイが仲間入り。

2018-05-18 17:25:06 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    月に一度のケアーマネジャーの訪問日。

まず昨日の診察状況を報告。

大きな変化はなく無事に済んだこと。

小さな梗塞が二つあったが問題は無いそうだ。

ケアマネが「私にもいくつかあるが心配していない。」

先生も年齢が50過ぎると誰でもあると言っていた。

安心した。

 

施設の対応が変化していることを報告。

今まではこんなことは無かったのに。

先週何気なく計画書を見ていたら気になる記述が。

運動の計画に(階段歩行10分)と書いてある。

しかし一年以上階段歩行はしていない。

相談員に確認したが階段歩行をしていないことを知らなかった。

主任を呼んで来週から計画書どおりに行うよう指示をした。

この流れをケアマネに話した。

 

計画書の階段歩行はケアマネの指示だったのだ。

それも私のリハビリの為に指示してくれたのだ。

 

来週から計画通り階段歩行をしてもらえるかしら。

 

現在心配していることも彼女に聞いてみた。

Tさんが3週間も休んでいるので健康になにかあったの?

「連休にお孫さんが来ていたので休んでいたのでしょう。」

ブルガリアにいるお孫さんがしばらくに帰ってきたのかな。

ホット一安心。

 

先週まで気に病んでいたリハビリに向かわないリハビリ仲間。

新しくなったケアマネが仕事に一ヶ月も計画書を持ってこない。

こんなに仕事が遅いことあるの。

 

市内でも200人以上のケアマネがいるので応力の差はある。

忙しくても何日もほって置くなんて事は異常。

必ずその日のうちに連絡することは当たり前。

部下にも良く話している、すぐに行動するのよと。

 

彼女から話を聞いているうちに私は運が良かった。

 

今日から仲間入りしたバラ。

イングリッシュローズ(ジェームズ・ギャルウェイ)

ピンクのカップスタイル

 

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳溢血を発症して8年、半年ぶりの診察日に。MRIの画像に小さな梗塞2箇所発見、また入院しますか?入院3回目でアウトなんて冗談を言わないで。

2018-05-17 17:45:23 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    半年ぶりの脳神経科の診察日。

今日の受診番号はなんと77番、いいことがあるかな。

 

MRIの画像診断の結果は小さな梗塞が2箇所見つかった。

2ミリぐらいで問題は無いでしょう。

少し安心。

でも梗塞があると聞いて一瞬またかと思ってしまった。

 

もう初めての入院してから8年になりました。

「そうだったね。」

そんなに月日が経っていたのね。

血圧を測りながら「また入院しますか。」

去年2度目の入院したばかりです。

今度入院すると3度目になりますよ。

3度目で私の命はアウトになっちゃいますよ。

先生冗談言わないでくださいよ。

驚いてしまいますよ、またかと。

 

先生は笑って、では次回の予約をしましょうと。

 

次回は11月15日に決まった。

MRIの予約時間は同日10時30分、診察11時でOK。

 

会計と次回の予約の手続きをした。

カウンターの隣で自販機に並んでいる姿。

車椅子で待っているがあの自販機は何かしらと気になっていた。

やっと近くに車椅子を止めたのでやっと清算機だとわかった。

カウンターで清算するのではなかった。

カードを貰いこれで現金を払うのだ。

私は障害者手帳を持っているので清算する必要が無かった。

清算機の前に並んだことが無いので気がつかなかった。

いつの間にか世間知らずになっていた。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう初夏かしら、この絹さやの赤ちゃん見てください。体幹リハビリで隣に座っていた老夫婦、情けないもうここを辞めようかと・・・

2018-05-16 16:49:47 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     初夏かなと思える温度、庭の絹さやに赤ちゃんが見えた。

もうすぐ採れるかな、楽しみだ。

隣のインゲンの蔓がぐんぐん伸びている。

 

体幹リハビリでは背筋が伸びてきたことに気がついてくれた。

ウフッフッ まだ若いから背が伸びているのよ。

 

歩く姿勢が良くなっている証かな。

T先生、玄関の段差を下りてから一度背を伸ばすことを実行しました。

「言われたことをすぐ行動に繋げる良い傾向です、見ていましたよ。」

 

「今日は一段ステップアップします。」

「横向きになってください。」

下になった左足を真っ直ぐに伸ばす。

その上に右足を歩く姿勢になるように90度に曲げる。

ちょうど歩き始めの一歩を出した姿勢になる。

その姿勢で骨盤だけを左右に振る。

肩は動かさないように。

「歩いている姿勢と骨盤の動かし方の練習です。」

 

家のベッドでうつ伏せの練習すると良い

うつ伏せは怖くてしたことが無い。

起き上がれなくなったらの恐怖がある。

「うつ伏せになって手を胸の下で折り顔を上げてみて下さい。」

「うつ伏せになった初めは多分腰が浮いていると思います。」

腰がベッドでペタンとつくようになった姿が立ち姿の理想です。

「そこまで立てるようになりましょう。」

「歩き姿が綺麗になります。」

 

ただ歩けばいいのではない。

綺麗に歩けるためまでリハビリをするのがAkuu 流かな。

 

リハビリが終了してテーブルを挟んで帰り支度。

隣に座った老夫婦。

借りた着替えをクリーニングして返さなくてはと話している。

「何だこのまま着て帰るのか。」

いいの帰ってから着替えてクリーニングするから。

 

朝Akuuに着いてすぐに旦那さんがトイレから出て来た。

朝、家でトイレに行かなかったのかしら、気になったが忘れていた。

 

奥様に大変ですね、と声を掛けた。

「もう情けなくて。」

 

旦那さんに言っている。

「もうここを辞めようか。今年になって2度目なのよ。」

「ここを辞めたいわ。」

 

たいした失敗ではないのだからそんなに落ち込まないで。

ここまで追い詰めれれている老夫婦。

悲しくなります。

 

ランキングに参加しています。ポチッとクリックして頂ければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする