ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

寒い日はふろふき大根でほっこり

2016-01-31 20:16:01 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  送迎車に私の後に乗ってきたWさん。シートベルトを掛け座った途端、「昨日ふろふき大根を作ってくれて、すごーく美味しかった。」とうれしくてたまらない様子。 「旦那さんが作ってくださったの?」  私と同じ疾病で家事はご主人がすべてしています。我が家でも同じく主人が家事全般をしています。  「惣菜で買ってきたものよりおいしいですね。」  「この寒い時期はお大根がとてもおいしく感じますね。Wさんの御主人は大分料理に年期が入って美味しいものを作っているのかしら。我が家でも今の時期には良くふろふき大根を作ります。」  やっぱり湯気の立つふろふき大根を口に頬張るとニヤッとしてしまいます。

男性でも5~6年も毎日献立を繰り返していると味付けも上手になって私はもう負けです。不思議なもので男の子でも子供の頃母親が料理をしているのを何気なく意識もないままでも見ていたのでしょう。おふくろがこんな風にして作っていたと、野菜の煮物、きんぴらごぼうは私が教えないでも私以上の味に仕上げてくれる。  子供は何も言わないでも母親のすることはしっかり覚えて大人になっていくようです。私は何を教えてきたのか自信がない。もしや上手に料理する父親像を記憶していくのか寂しい気持ち。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心地よい場所を作りたい

2016-01-30 19:39:23 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  誰しもが身体の不具合を抱えている人が集まってきているリハビリ施設。それでも明るく何とかして今よりは良くしようと身体を鍛えている?でもないかな。年齢の差でどうしても行動が別れてしまうように感じてしまう。  早く何とかしてこの世界から脱出しようと一所懸命のグループ。年だから無理しないで日々が過ごせればそれで十分。  あきらめているのかまだまだ若いのに(?)自分から身体を動かすことには目もくれないで器械が良い気持ちにしてくれる、メドマ、ホットパックしかしない人、がっかりするな、こんな人。そんな人は一部とあきらめて見ないようにしよう。

話題も豊富で笑いが絶えないグループの時は楽しくてお昼に帰るのが惜しくなります。きっと楽しくしているのを横目で眺めているんだろうな、とも思って、どうして仲間に入ろうとしないのかしら。切っ掛けを作れないのか、シャイなのかしら。初期の認知症になっている人は孤立する傾向があります。気が付いた時には声を掛けて話題を振ってみることがあります。答えが返ってくると話しかけてよかったとホットします。

各曜日の顔ぶれを思い描いて興味があるような話題を用意しておくのも私のひそかなモットー。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた雪が降るのかしら

2016-01-29 21:12:33 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  曇り空でどんより。天気予報では夜半から雪になるだろうの予報。天気の良い日にはリハビリ室の周囲がガラス窓になっているので日差しタップリ。今日は室内まで暗くなっている。   今日は雪になるかしらとそれぞれの予定を考えて心配になっているようです。

  「明後日は主人の一周忌の法事を予定しているので雪が降らないことを願うばかりです。」  あっという間の一年でしょう。この一年は行事も多く大変でしたね。  「一年前、休んでいた私に神さんが電話をくださったのよ。。実はと話したことを覚えています。」   私はすっかり忘れていたのに覚えていたなんて驚きです。お互いに寄り添ったり、励ましたり、勇気をいただいたりのリハビリ生活。  体調が日々に変わりますので介護保険を自分に合った利用方法を生かしていかないと生活がままならなくなります。  どうしたら良いのか不安になった時など仲間の貴重な提案も助けに成ります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺の花々が生きる力を見せてくれる

2016-01-28 21:00:31 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  窓辺には寒さに耐えられないような花、いただいた種をまいた小さなプランター、花の季節が終わって刈り込んだチェリーセージの枝を数本差し芽にしているプランター、お隣からいただいた蠟梅の花の枝もうまく根が出るかと挿し木にして様子を見ている。Sさんからいただいたコルシカミントとワイルドベリーの寄せ植えの鉢、一昨年の12月から5月まで咲き続けてくれたシクラメンうまく夏越しが出来て今、花は少し小ぶりになりましたが咲きだしました。蕾も沢山ついています。朝起きるとまずみんなの様子を見てお水をたっぷり、  今年の生育は満足です。

 珍しいニゲラは5月ごろが開花期なのにもう咲いて目を楽しませてくれました。花が終わると雄しべ、雌しべがほおづきの様な実に変化そこでまたびっくりさせられるようです。期待しています。室内の小さな飾り棚ですので大きくは出来ない草花ですが精一杯育って、生き生きとしているのを見ているだけでも、励ましてもらえ、あきらめてはいけないと言われているようです。  毎日声を掛けてお世話すると、きちんと答えてくれる草花。 Yさんにいただいた数種のスミレ、種を取っておいたのでそろそろ蒔きましょうか。タネを蒔き、芽が出て来て、葉が伸び、蕾が付き、花が咲く。終わりがなく繰り返すこと、未来に希望が持てることはなんとも言えない。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな人が新しく仲間入りするの?

2016-01-27 20:45:04 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  最近新規に入ってくる方が何人か。 良くなって卒業していく方に変わって仲間入り。  年配の場合は足が弱ったため歩くのが苦痛で、すこしでも良くしたい人が大半。あらっと思われるのは若くてきちんとしているサラリーマンの雰囲気のある人。良く見ていると慣れないので自分は何をすればいいのかわからずぼんやりしていてどうしたのか、何か聞いてあげたらいいのか迷う時がある。  ここで何人も見てきたので少し異常があるともしやとわかるようになってきた。今日も一昨日から入ってきた方がぼんやりしていたので声を掛けてみた。  お元気そうに見えますがどこが悪いのですかと聞いてみた。  えーと、えーとで答えが返ってこない。きちんと洋服を着こなして見た目は何処も悪く見えない。どなたかの見学に見えたのかと初めは思ってしまったくらい。  休憩で飲み物を自販機から出すのですがそのそばでレバーを押すところで迷っている様子。  そばにいたYさん、認知症のケンちゃんと仲良しだったので多分扱いになれているようで丁寧に教えて上げている。  周りで注意して見守りしていれば安心です。不自由なくリハビリ出来るでしょう。 記憶を思い起こすような話題は何かあるかしら。少し考えましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しのきっかけで変われるのかな

2016-01-26 20:04:40 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  可能な抗がん剤治療がすべて受けたのですが結果が出ないないため、再度彼女に合う抗がん剤を見つけるため入院していたが1か月ほど前に退隠して、家にいるよりこうしてリハビリに来た方が気がまぎれると言って今日も元気に施設に来ました。  顔色もよかったので、調子がいいようですねと声を掛けると、うーん、やせ我慢しているのの答え。  彼女に経過をお聞きすると初めは肺腺癌で治療をしていたが今度の検査で、非小細胞癌に転移しているらしい。こんなことは珍しい症例と聞き、両方に聞く抗がん剤を受けることになるようです。  多分初めの肺腺癌が良くなったのでいたずら癌細胞は非小細胞に移ってきたのかしら。 看護婦経験のある彼女は良く説明してくださいます。 病気を恐れずに話せるのはみんなでリハビリを頑張っている仲間だからでしょうか。

もう一つ嬉しかったことがあります。先週御家族が見学をしていた方が二階に上がってきました。私がいつもの余計なことを言ってしまういけない癖。 奥様にあんまりリハビリをしていないのがもったいない気がしますとおせっかいを言ってしまったのです。あの人元気に来てくださるかと気になっていましたが、顔はいつもと違って晴れやかな笑顔です。様子をさりげなく見ていると今までは歩くこともなかったのに黙々と歩いている。もしかしたら家に帰ってから家族の人に何か言われたかな。  マシーンをすべて終わったところで彼の所に行って、今日はずいぶん歩いていましたねと声を掛けました。先日家に帰って何か言われましたかと聞くと「もっと動くようにと言われました。」 見ていただいて良いきっかけができましたね。お聞きすると年齢も私と同じことがわかりました。  あまり皆さんと交流しないようなので、今日は同じ年の人達が4人もいますから、休憩になるとコーヒーを飲みながらいろんなこと話していますから今度仲間になりましょうと言って、これからも良くなるように頑張りましょうと別れました。  きっとこれがきっかけでもっとリハビリに力を入れることでしょう。 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた余計なこと言ってしまった

2016-01-25 20:45:52 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  雪の上を渡ってきた空気は肌を刺すように冷たい。寒さにめげないで今日もリハビリに出発。  リハビリ室の空気は穏やかで、静かにみんな自分のペースでマシーンを黙々とこなしている。適度に話題を振りまき楽しい雰囲気をまわりに広げよう。その方が義務でなく楽しいリハビリが出来て、結果も良いかな。   先月から隣の施設から介護士として移動してきたMさん。なんか雰囲気が今までいた方たちと違うような気がしていた。何が他の人と違っているのか、私流の観察を続ける。和ませるつもりか元気があるのか一見張り切っているように見える。話に急に割り込んで楽しい雰囲気を演出しているように見えたり。  気を抜いた時の態度には、あー、あれではと気になる。きっと口うるさいお姑みたいなってしまったかな。ちょっと変えれば若さが出るかもと勇気を出して彼女に何気なくアドバイス。又余計なことを言ってしまった。傷つけないように言葉を選んで言ってみた。

M さん結婚しているの。まだでーす。  それでは女子力を上げる方法を教えて上げる。何気なく立っているとき体中が無防備になって印象が悪く見えるからちょっと変えてみては。内またになっているのは気が付いていますか。どうしても内またが治らないときは足を横に揃えるのではなく少しずらして立つとすくっと立っているように見えて女子力が上がるわよ。立っているときはおしりの肉に力を入れて立つともっといいわよ。  女子力上げまーす。  わかったかな。     

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になっていた花の名前がわかった

2016-01-24 20:07:25 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  昨日のブログに載せた花の名前が知りたくて、今朝座禅会に参加した家人にお願いして、花の写真を持参し、お仲間に尋ねてもらうことにした。帰って来るなり、わかったよと、持って行った写真に花の名前を書いてきてくれた。

花の名前    ニゲラ(クロタネソウ)    キンポウゲ科   産地  地中海、西アジア      種はハーブ、スパイスに  5~6月 開花  6~7月 種の収穫   9~10月 種まき         種が黒いので和名はクロタネソウ   花言葉 困惑  不屈の精神  夢の中の恋

開花時期は5~6月ごろのはずが室内に置いていたので1月に咲いてくれた。一足早く眺められて感激。芽が出ているのを数えたら8本くらい有りそう。しばらく楽しめそう。   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雪が降るのかしら?

2016-01-23 19:56:02 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  空気の冷たさが肌を刺すような一日。ベットから離れられない。ベットの縁に腰かけ、ひざ掛けと肩にはショールを掛けこのままトイレに立つ以外は動かない。あっ一度だけ窓辺に立ち庭を見て庭の植物の成長を観察。  

そろそろ春の花が土の中で顔を出す準備をしているようで何が芽を出すか毎日観察が欠かせない。例年より植物は早く芽吹くようで毎日見ていないと変化に気が付かないような気がする。  今一番待ちどうしいのは昨年いただいたロンドンからだいぶ前に持ってきたというブルーベルの花。名札を刺しておいたので場所はわかっていますが球根なので5月ごろ植えたはずですが葉はすっかり枯れてしまっているので芽が出てくれるか、枯れていまったのかわからないので芽が出てくれるまで心配で毎日見逃せないのです。

あと一つ気になっているのは昨年家人が座禅に参加した時、座禅会の仲間に花の種をいただいたと持って帰った種。  部屋に置いているプランターに昨秋蒔いて出てきた葉は見たこともない葉。柔らかいが針のようなつんつんとした葉。枯らさないようにそばに置いて大事に育てた。なんと花が昨日ひとつ咲いた。淡いブルーの花で花弁は普通のようなのに花の中心の雄しべと雌しべが花より目立つくらいにぐんと上に突き出してついている。不思議な感じ。早く名前が知りたい。家人に座禅会に行ったらお仲間のわかる人に聞いてみてと言っているのですが、いただいたことも憶えていない、それにそんなこと恥ずかしくて聞けないなんて逃げる。  ああ、どうしたら分かるのかなあ。  あと3株もまだ小さいが大事に育てているのに、名無しのごんべいさんは可哀そう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規利用者の増える時期

2016-01-22 20:58:14 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  朝の送迎車に乗っているときの話題が利用者の数になった。  最近リハビリ室に見学に何組か来ていますね、利用者は増えていますか。    夏のお盆の後とかお正月明けには増えることが多いのよ。  実家に帰って両親の健康状態を見るチャンスがあり、リハビリをさせた方が良いのか、最近認知症が進んでいないかと、家族会議になるらしい。きっかけがあり、たいしたことなど無いわと思わずにリハビリのある施設に早めに出会えればいち早く健康を取り戻せますね。

朝話していたように今日はデイケアの利用者の家族の奥様と息子さんがリハビリの様子を見学しに来ていました。 見学の感想はいかがでしたでしょうか。  お父さん頑張っているな。と見えたかな。ほんとのことを教えたいぐらいです。あんまり一所懸命にリハビリをしている姿は見ないのです。こんなに条件のいい施設でマシーンはたくさん揃っているのに。良くなるぞの意欲が見えてこない。家族はわかっているのかしら。見学に来るくらいに心配しているのに。家族に大事にされすぎているのでしょうか。

まわりを見て、あっあの人はあんなことをしている、私と症状は似ていて頑張っている。あのやり方は参考になるかもと、さっそく先生に私もやってみたいがこなせますかと尋ねることにしている。自分から行動を起こさなければよい指導も受けられない。黙っていてすべて受け身では進歩がない。私が別メニューをしていると2~3日後にはもう同じことをしている人がいる。ああ刺激を与えているよう。良い刺激になれば仲良く頑張れる。 一巡の流れ以外のことをするとまわりの人に今こんなことをしているとなるべく話すようにしている。元気になる仲間が増えることを楽しみにして。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか身体がちょっと変、これ何

2016-01-21 21:03:17 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  今日の予定は午後2時の訪問マッサージ。朝はゆっくり眠れる日。9時に起きてのんびりと、朝刊を読みながら10時から11時までかけての朝食。窓辺の庭の観察。朝日を十分浴びてゆったり。 アッまだ雪が溶けていないのにプランターに植えてあるワイルドベリーに小さな白い花が咲いているのが見えた。寒く無かったかな雪が降って。  そんなゆったりとした時間を満喫。  いつもなら咳き込み胸は痰が絡まり思いっきり大きく深呼吸できなかったのに今朝は息を大きく吸い込める。こんなこと何か月ぶりだろう。 鼻がつまって、つまりを和らげるためにフリスクを飲んでいたのに今朝は全然飲まない。夜も胸が苦しくなるのでいつでも飲めるように枕の端に置いておくフリスク。さようならできるかな。

胸が苦しくないせいか身体も動きが軽い感じがする、気のせいかな。マッサージの先生も動きが楽に見えますと言っていただきました。何気なく、自分にも感じないまま身体が動くようになっているのかな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリの効果は?

2016-01-20 20:29:14 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  神さん階段の練習は終わりましたか?  いいえまだです。  では少ししたら時間が取れますからそれが済んだら始めましょう。  階段練習が始まり、「先週先生にお願いした方は階段練習始めましたか?」  お尋ねしたら今階段を一所懸命していますの答え.ああお奨めして良かった。今ではなんと先生が言うには神さんより高度で手すりを持たずに杖だけで階段を上り下りしています。わあ良かった、でも先を行ってるなんて悔しいな。若いし男性なのでそれもいたしかたがないかな。私の表情を先生が読んだのか神さんも手すりを使わずに杖だけで昇りはまだ無理かなと思いますので、下りだけを少しやってみますか?の声に押されて一回だけ杖のみで降りてみました。不安定で怖さもありましたが転げ落ちないで何とか出来ました。

部屋に戻ってこんな練習してみましょうと先生が提案。厚い電話帳ぐらいの高さの台の上り下り。これなら平行棒の所に置いて時間があるとき自分で出来そうですから何とか自主練習しますとお約束。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪道の運転

2016-01-19 20:33:15 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  昨日降った雪が解けずに道路一面に。わずかに車のタイヤ跡だけ。広い主要道路は安心して乗っていられましたが、住宅街の路地で両側が二階で日当たりの悪い道路は雪が溶けていない。まして年配の御夫婦の家であると道路の雪かきもしていない。やりたくても腰が悪くて出来ないのでしょう。私の次に乗る予定の家に着くと路地には雪がいっぱい。向きを変えてバックでその家まで行こうと切り返しを何度かしても積もった雪でタイヤが思うように動かない。仕方がないので運転していた介護士さんが家の前までいけないのでここで止めて二軒前の家まで歩いていくことにした。彼女がバスタオルを抱えて迎えに行った。あのバスタオル何に使うのかしら。あまりに寒いからもしかしてかけて上げるのかと思っていたら私の勘違い。

その家までバスタオルを順に道路にひいて、滑らないようにして迎えに行った。手をひいて滑ることもなく車まで無事に到着。  リハビリの施設に着くと、昨日は利用者は休みでしたが職員みんなで駐車場の雪かきをしたそうです。こうして安心できるのは嬉しいですね。  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報の通り朝から雪が・・・

2016-01-18 20:46:16 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 予定どうり朝6時に目が覚めたが外を見ると真っ白の大雪。これではと思いそのまま暖かい布団にもぐり直し。  案の定7時半に今日は休みになりますと電話が入りました。そこでまたまた寝なおしです。  2年前の大雪では車庫の屋根が雪の重みで壊れて大変な思いを経験しました。長く生きているといろいろな経験をします。

予定していたリハビリが休みになったので昨日から読んでいた本をゆっくり読むことにした。600ページもある厚い本で読み切れるのかと危ぶんだ。それも3巻もあります。   宮部みゆきさんの「ソロモンの偽証」  内容は雪の降った真っ白の校庭に屋上から落ちたかの中学生の遺体。自殺か他殺か決め手がなく警察では自殺と処理をした。その結果に納得が出来ない中学生が事件の真相を調べ学校内で模擬裁判を起こす。ちょうど窓から見るとこんな雪の中に・・・・

こんなに夢中になるなんて。まだ第二部の途中。後が気になって急いで読まなくては・・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り向かず前に進もう

2016-01-17 20:40:53 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  明日は雪が降ると予報が出ている。週の初めは青空で行きたいもの。雪が降ったらどうなるのかしら。心配してもしょうがないかな。明日は明日の風が吹くなんて。支度だけはしておこう。   昨日のブログで昔のことを思い出してしまって夜更けまであれこれ思い出していた。私が最悪に落ち込んでいるときに一本の電話で立ち直れて今があること先生のお蔭です。言葉の効力を信じて、リハビリ室でも誰とも話さず一人ぼっちでぼんやりしている人を見かけると見て見ぬふりをしないで何気なく話しかけてみよう。  でもやりすぎは余計なお世話になるので、自分では二回までにしています。それで反応が無ければ私の出番ではない。

明るくなって話をするようになった人は数人います。それで笑顔で挨拶を交わす人が増えていくとリハビリに来るのが楽しいですね。  少しずつ良くなるところを見せているのもそれで刺激を受ける人がいればこんな私でも少しは役に立つかな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする