ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

産休明けで職場に戻り楽しそうに勤務していたはず。退職したのが二ヶ月前、スーツ姿の彼女がエレベータに乗っている。何があったの、戻ってきてくれたの。

2017-03-31 18:14:21 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   黒のスーツ姿の彼女はもしかしたら?

エレベータに乗り込もうとしているのは1月末で退職した介護士さんによく似ている。

声も掛けられなかったがでも良く似ている。

どうしたのかしらと気になっていたが人事のことで職員に聞くのもはばかられてそのままでした。

 

2週間以上経ったので情報がオープンになっているかな。

朝の送迎車の運転をしていた介護士さんに尋ねてみた。

「先日Kさんの姿を見たけれど、どうしたの。」

  「今度隣の施設に入ることになったのよ。」

こちらの施設でもと思ったようだけれど上司が今までのところだと働きにくくなると困るでしょうと言ってくれた。

隣のグループの施設のほうが働きやすいと言うことで決まったらしい。

隣の施設は人事交流もあるので知っている職員もいる。

慣れない会社に行くよりまだ小さい子供が二人いるので働きやすい職場のほうが彼女には最適でしょう。

 

突然辞めるからと聞いて驚いた。

楽しく仕事をしていたのにやめることは撤回できないのとまで聞いた。

産休明けで勤務時間も融通を利かせていただいたのに、子育てもすぐに終わるから続ければとも言った。

  決めてしまったから退職します。

私が入院したので挨拶も出来ないままでお別れしました。

 

声を掛けられた人にはこんな私を笑っちゃうでしょう。情けなくて。 恥ずかしいわ。といったらしい。

 

恥ずかしがることは無いですよ。

二ヶ月で戻ってきたのはやっぱり介護の仕事が好きだったのですね。

戻ってきた貴女の笑顔に助けられる人は多いはず。

辞めると言ったとき辞めないようにと止められたでしょう。

介護は貴女に相応しい仕事ですよ。

保育園の問題も解決ですね。

胸を張っていて下さい。

隣同士ですから会うこともあるかも知れないですね。

(90-16380)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院前の体力にやっと近づいてきました。リハビリはスタートからやり直ししましょう。後戻りはしませんように!!

2017-03-30 17:29:57 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   良くなりたい一心でリハビリを続けている。

どこまで体力が付いているのかはマシーンの負荷でわかる。

始めのころは負荷2から始めた記憶がある。

入院する前にはほとんどのマシーンで負荷4まで動かせられるようにまでなっていた。

 

入院で体力が落ちないように病院でも毎日リハビリ室で練習をしていた。

リハビリ室の階段練習までしていた。

歩くだけより階段の練習のほうが好きだった。

上って降りきると達成感を味わえる。

マシーンは使わなかった。 リハビリ時間が少ないためでしょう。

途中からは足のタコが装具に当たって痛くて十分なリハビリは出来なかった。

 

退院してからは自分でテーマを決めてリハビリ時間の半分はマシーン数種類。

やっと退院40日で負荷4、入院前と同じになりました。

間にはホットパック、メドマーで身体を休める。

後半は何人かの先生に教えて貰ったやり方で歩行、カニの横歩き、後ろ歩きこれは狭いところなどに応用できる。

じぐざく歩き、障害物を置いて乗り越えなど時間内いっぱいする。

途中で週に二回マッサージをしていただく。

手、指、肩、右足が中心のマッサージになる。

通りかかった介護士さんが投げ出している足裏を揉むのか、くすぐるような仕草をする事もある。

 

リハビリでも程よい笑いも欲しいですよね。

 

事務の方にエレベーターでお会いしたら「回復が早いですね。車椅かと思っていたらいつの間にか自分で歩いているんですもの。驚かせないで。」

元に戻っただけ。いつまでも甘えてはいけないと自分に言い聞かせています。

(89-16020)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日で一人ぼっちの留守番から開放。 ケアーマネージャーから夕食の差し入れ、助かります。

2017-03-29 17:31:05 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  介護士同士でお花見をいつにするか大きな声で相談している。

医科グループでは研修が度々あるらしい。

研修が終わった時間に集まろうで決まり。

施設の玄関脇にある桜も3分くらい咲きだした。

 

向こう側のベッド、手前のベッド、脇のホットパックをしている介護士さん同士で話が出たのは"うなぎ"の話。

どこの店の鰻がおいしいか、それぞれの地域においしい店があるので自慢しあっている。

一人はうなぎで有名な市内に住んでいるのでやっぱり自分は○○○がおいしいな。

隣の駅の△△もいいよ。 その辺はよく学生時代行ってたところだ。

若い人たちは話題もコロコロ変わり楽しそう。

 

メドマーでうとうとしていたらケアーマネージャーが突然やって来た。

まあこんにちわ。

  これ持っていってと紙袋に入った品を渡してくれた。

何かしら。

  夕食用に牛丼を作ってきたの。 

いつも、いつもありがとう。困っちゃう。

  お米は主人の秋田の実家から送ってくるので気にしないでね。

  席に置いておきます。

そのまますぐに帰って行きました。

自分の仕事以外にこうして気遣いをしてくれる。どうしましょう。

一昨日前には五目おこわと大根とイカの煮物を頂いたばかりなのに。

私ってかわいそうに見えるの? それとも何かあげたくなるの。

家族にもあまり貰ってくるのは止めたほうがいいと言われている。

自分から頂戴と言ったことはありません。

黙って私のバックに密やかに入れてくれるだけ。 どなたも。

席に戻って中を見たら弁当箱に入った牛丼の他に味噌汁の具、文明堂の懐中しるこが入っている。

今日の夕飯はご馳走です。 昼食はリハビリ施設で食べて帰ります。

 

少しずつ飲み込みが出来るようになりました。

お水、お茶類はまだ少しトロミ剤を入れて飲みます。

 

マシーンの負荷は一段落としたままで回数を100回まで上げた。

チェストプレイスに腰掛けるとき足をバーの間に通すとき今までならば足が太すぎるのかつっかえる位だったのにすーと通れる。

体重が落ちていることはわかっていたが筋肉も落ちてしまったようです。

筋肉を付けないと歩行も思うようにならないでしょうから、落ちてしまった筋肉を付けていきましょう。

(88-15664)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題に事欠かないリハビリ。寝ていて足が攣った場合の解決方法。昭和天皇の崩御の話から起きた世代の違いに驚かせられたり、相馬市の知り合いからの嬉しい便り。

2017-03-28 17:37:39 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   ストレッチベッドに腰をかけ背中を半分見せながら湿布薬ボルタレンを介護士さんに張ってもらった。

後ろでマッサージを受けていた利用者さん

「夜寝ていると足がすぐ攣ってしまって痛くて眠れなくなります。どうしたらいいのかしら。」

そこでマッサージの先生が言った言葉。

  寝たままで足を強く伸ばさないこと。

  私達でも寝て足を伸ばすと攣れることもあります。

  どうしても足をグーンと伸ばしたいときは椅子に腰掛けて伸ばして下さい。

  そのほうが安全です。

 夜足が攣ることは誰でもありますね。 意外と痛いのです。

良い解決方法を隣から聞こえた声で知ることが出来た。 

 

ホットパックでは本棚から持ってきた本を読んでいる人もいる。

週刊誌は読んだ物ばかりでKさんが持ってきたのは”朝日グラフ 昭和天皇崩御特集"大分以前の本です。

懐かしい昭和の時代を思い出しながら読んでいる。

ホットパックのベルトを外すために来た介護士さん、写真を見てこの人誰ですか?

利用者達は口アングリです。 ”えー知らないの。昭和天皇ですよ。”

"知らなかった。今の天皇しか知らない。”

そばを通った同年齢の介護士さんは  "私は知ってる。”

20代前半の歳では知らないのも仕方がないのかな。

昭和は遠くなったのでしょうか。世代の違いの大きさに気づかされた場面でした。

 

家に帰ると相馬市の知人からの手紙が届いていた。

入院したことを報告した返信でした。

   相馬は震災の復興も終わりました。

   桜の美しい城下町です。

   体調が良くなったら我が家に泊まりに来て下さい。

   二人で歓迎して待っています。

きっと良くなるから頑張って下さい。とも書いてあった。

遠い地で自分のことより他人の私の身体をいたわってくれる人がいる。

(81-15312)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

         

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリでは生活に必要と思われる身体の動きを確かめ、より良い動きになるように指導してくれるのは助かる。

2017-03-27 17:11:21 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   雨で寒い日でした。

一人なので準備がスムーズにいかなく送迎車が着いたときには上着を着るところだったので慌ててしまった。

だめだなあ。反省。

 

AKUUでは退院後始めてライフステップ(自転車漕ぎ)を12分漕いだ。

だんだん入院前に戻っていくようだ。

 

新しい動きは足を曲げてベッドから浮かないように足が真っ直ぐになるまで滑らしていく運動。

なんでもないようなのに緊張する。

寝返りの練習をした。

左側に寝返るするのは毎日にことなのでなんとなく出来ていた。

そこに落とし穴。

上側になる右手を後ろに置いてけぼり、手が残っていますよと注意された。

置いていくと寝返りもしにくくなりますから身体と一緒に起こすようにすると楽に寝返りがうてます。

寝返りの出来ない左側も練習した。

麻痺の手が痛くて半分までしか出来なかった。

 

  少し歩いてみましょう。

歩き方を見てもらった。

  まだおっかなびっくりで歩いていますね。 床に着いた足が慌てたようにすぐに上げてしまう。

  歩幅が小さくなっています。 もう少し歩幅を広げて歩いて下さい。

  足が床にしっかりと着いていないで浮いています。

 

一人ずつその人に合ったメニューをしてくれるので納得です。

終了5分前までリハビリが続きました。

リハビリ一週間の始まりです。

 

疲れて帰って着替えをしているところにケアーマネージャーが手作りの昼食を持ってきた。

大根とイカの煮物。 味がしみてすっごくおいしい。

五目おこわ、これも柔らかく出来ていておいしい。

漬物も付いていた。

私が一人で一週間以上留守番をするときは一度は食事を作って持ってきてくれるので不安がなくなります。

助けられていると思うと、いつも感謝、感謝です。

(86-14964)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅に一人でいると気持が沈む。食事の支度も簡単に済ます。雨戸も開けずに暗い中、体力を落とさないようにしなければ。

2017-03-26 17:24:33 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    自分で身体を動かさないようにして慎重すぎないか。

留守の間に転ばないようにとの思いが強すぎるのでは。

心の中は意気地なしのはずではないでしょう。

食べなければ体力が付かないよ。

立っているのが辛ければ椅子に座って支度をすればいいではないか。

みんなわかっている、でもね、ちょっとだけ辛いの。

 

明日は晴れると気分も良くなるでしょう。

楽しいことを考えていれば気も晴れる。

ヤッホー、ヤッホーとなればいいな。

 

部屋にいても出来ることをしよう。

ベッドに座っていても左右に身体を揺らして骨盤を安定させる。

両足を中に上げて腹筋の力をわずかながら付ける。

 

思い出した、以前に自分で言った言葉。

リハビリは嘘をつかない。 もう一度心に留めておこう。

 

背中からはテレビで稀勢の里の優勝の声が聞こえてきた。

怪我をしても絶対諦めないことを実践して見せてくれた。

諦めないぞ。

 

今,西安にいるんでしょう。たくさんの土産話を持ってきて下さい。

前に聞いた王昭君の話。中国の三大美女の話は大好きです。

(85-14620)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また一人ぼっちの留守番が始まりました。 今回は9日間です。 ショートステイを用意していたのに自分で出来るからと断ってしまいました。弱音は吐けない。

2017-03-25 17:22:22 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   心配で出張出来ないよと2週間前から念のためにショートステイに予約をした。

歩けること。 少しの間立っていられること。 物を持ったまま歩けるようになること。

お風呂の代わりに大判のウェットティシュで身体中を清潔に保てること。

食事を用意できること。

以上が最低限の宿題。

一週間前に出来ているか確かめてからショートスティに泊まらず自宅で留守番を許可するからと言って。

 

何としても自宅で留守番をする気持でリハビリを踏ん張って許可が出た。

 

無事に上海に到着のメールが入った。

お水をたくさんトランクに入れていくがいいかと昨日聞かれて困っていた。

中国でもペットボトルの水やエビアンでも買えますから言っていたがどうなったのでしょう。

前回も入国手続きで止められて大変だったと聞いていたので心配していたが無事に通過したようで一安心。

 

今回のメニューの特色では朝食にコーンフレイクやグラノーラと牛乳で簡単にする。

プラスしてヨーグルトとチーズを付ける。

 

朝食は決まりました。

昼食と夕食は冷蔵庫と自分の食欲を考えながら食べることにしましょう。

今はあまり食欲がないので食べたいと思えない。

体重の変化     退院時     54キロ

            約一ヵ月後   50.5キロ (本日の体重)

 

明るい気持で楽しいリハビリを頑張っていきましよう。

くじけない、諦めないをモットーに!!

(84-14280)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます. 

        

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリも順調に進んで歩行数も1500歩以上歩けるようになった。 リハビリ風景ってどんなかなと思ったら見て下さい。

2017-03-24 18:01:18 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   だんだん暖かくなるとお休みの人も少なくなる。

珍しく全員出席でした。

リハビリ室も賑やか。 新しく入ってくる人が数人いる。

 

携帯の歩数計で記録しておく。

入院する前には1000歩を目標にしていました。

たまにしか1000歩を超えることは少なかった。

再発後のリハビリを始めて一ヶ月。

驚きの結果が出た。

今週の記録。 リハビリ半日の歩行数

   1546歩  1313歩  2013歩  1697歩

   確実に歩けている。  

歩いている距離はあまり変わっていないはずなのに歩行数が多くなっているのは????

考えてみたら、一つには姿勢が良くなって歩数計の読み取りが正確になったのかしら。

前には一生懸命歩いていても歩数が思うように伸びないこともあった。

姿勢良く歩くことが大事なことがわかった。

 

次には手、指が動くように練習しなくては。

腰にはホットパックを当てて暖め、机の上ではペグの棒をつまんだり、穴に入れたり繰り返す。

思うように進まないのがもどかしい。

 

テレビの前では男性人がリハビリは置いてきぼりで高校野球に夢中。

ちょうど早実と明徳義塾の試合、夢中なのもわかります。

見ているのは男性ばかり。

左側の女性達はホットパックで暖めとおしゃべりに夢中。

右側ではバイオサイクル5台が並んでいる。

手前では気持ちよくマッサージを受けている。

 

それぞれのリハビリ風景です。

(83-13944)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。 

        

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転している介護士さんによって話題がまちまち。ファッションの伊勢丹から四谷の叔母さん。人気の映画「君の名は」の撮影場所まで出て大笑い。

2017-03-23 17:49:19 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  こんなに気の合った話があるなんて、それも30年の年齢差があっても。

最近ファッション界が売れなくて大変なようね。

ユニクロを始めファストファッションが急激に伸びてきたためでしょうね。

これだけの価格差があるとよっぽでなくてはデパートに行くことが少なくなっている。

伊勢丹の社長交代なんてニュースもありましたね。

有名なカリスマバイヤーと言われた社長なのにね。

  私はデパートと言えば伊勢丹で育ったのに。

本当!! 私もお出かけの洋服は伊勢丹で買って貰っていましたよ。正月と夏休みの年2回の楽しみ。

親子ほど年の違いがあるのにね。同じ経験をしていたのね。 

彼女は私の長女と同じ年齢です。

四谷の叔母の家に行くと帰りに伊勢丹によるのが楽しみでした。

   私も四谷の叔母のところに行くと帰りは伊勢丹でお買い物と父と食事をするのが小さい頃の楽しみでした。

彼女は八王子で育ったようで、新宿、四谷は中央線で一直線。

好みってあるでしょう。 新宿で地下道を歩くと三越と伊勢丹が向かい合わせにあってもつい伊勢丹に入ってしまう。

   わかる、わかる。 同じよ私もよ。 今もあの食堂はあるのかしら。子供のころの楽しみだった。

見て回るだけでもおしゃれがわかるようになった気がしますね。

 

四谷の叔母さんはどこですか。  うちの叔母は3丁目のそばの三栄町です。

  うちは地下鉄3丁目を出たすぐのところです。

一本の道路違いですね。

知っていますか。

3丁目のところを下っていくと今人気の映画「君の名は」のモデルになった須賀神社があります。

小さな神社なのに今や聖地になって大変らしいわよ。

 

叔母さんのところに行ったら見てきたら。

 

驚きました介護士さんと、どこかですれ違っていたかしら。

彼女がリハビリ室にいてくれると安心して頑張れる。

楽しくリハビリが出来るのは効果絶大。

今日の歩行数は2013歩でした。

 

(82-136129)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A総合病院のリハビリ担当のみんな元気ですか。退院して一ヶ月経ちました。こんなに背筋も伸びてきました。見て下さい。

2017-03-22 17:21:39 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   昨日と打って変わって春日和。

さあ、コートを脱いで軽やかに。

 

リハビリも前のペースに近づいてきました。

自主運動も平行棒で障害物を置いて乗り越え横歩きをしてみました。

3往復でお仕舞い。  はあはあと息が荒くなる。

歩き始めたらすぐに介護士さんが駆けつけてきて無理しないでくださいね。

Tさんが親切に用意してくれたのでやらないわけには行かなくなってしまった。

リハビリ室に入るなり手を上げて合図をするのを黙視したのに。

身体を気遣ってくれる親切は感謝ですが。

介護士さんもわかっているのでそれとなく二人の間に入って話を合わせてくれる。

マッサージを受けている間もそばで見ている。いや見守っているのかな。

とうとう昼食の時間のお呼びが掛かるまでそばに居た。

 

回復が早いと言われてちょっと写真を撮ってもらった。

思ったより背中が起きている。

A総合病院のお世話になった皆さん、一ヶ月でここまできました。

退院してから4キロも痩せました。

以前のように食べられなくなっているのが原因でしょう。

これからもっと先を見ていきます。

ありがとうございました。

 

リハビリ室の窓から見える、白木蓮の花が満開の大きな木。

今年も見ることが出来た。

(81-13284)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型公団住宅にも高齢化の波が押し寄せていることを実感した。

2017-03-21 18:24:25 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   雨模様のお天気なのに東京では桜の開花宣言が出た。  

数日後にはこのあたりの桜も開花することでしょう。

今年はウイル電動車椅子でお花見を楽しむことができるでしょう。

どこの桜を見に行こうか迷います。    

 

リハビリ施設から送迎の道順が少し違って我が家の隣の公団団地の利用者を降ろしてから我が家へ。

もう50年くらい経った大型団地です。

建物を改めて見ていなかったが・・・

何度かの改装を繰り返しているのは知っていた。

団地の変化に始めて気がついた。

幾つも各棟が沢山並んでいますが中側の一棟だけ外側に新しく付けたような塔がついている。

お聞きしたら外側に付けたエレベーターだそうです。

一棟だけしか見えませんでした。

 

高齢者、障害者の為にエレベーターを付けて生活が送れるようにしている。

いつの間にか団地にも高齢者が多くなっているようです。

先日隣に出来たショッピングセンターに車椅子で出掛けた。

とても気持の良い日だったので入り口近くのハーブ園に寄った。

休憩用の椅子にずらりと年配者が並んで日向ぼっこをしている。

天気の良い日にはこうして時間を過ごしているのかな。

以前でしたら子供を遊ばせている若い母親だったかな。

 

やさしさが中途半端だなと思った。

せっかく付けたエレベータなのに思いもかけない事実に気がついてしまった。

5階の建物についているエレベーターのはず。

このエレベーターはなんと全部の階には止まらずに2階と4階にだけ止まるそうです。

一階、3階、5階は手前で降りて上るか、上の階で降りて一段下の階に不自由な身体で下りるかしなければならない。

 

傷害を抱えて生活をしていくのはどんなにか苦労の連続か思い知らされた。

エレベーターを付けました、これで不自由はないでしょうと言われているようで悲しい。

(80-12960)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

      

   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなっているの。 足の筋肉が柔らかくなっているなんて。 麻痺のあったところに刺激が与えられてあれれれ、意外な方向に行った。

2017-03-20 17:37:46 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   運動機能リハビリのAKUUの日です。

まあ珍しい,しばらくぶりの理学療法士の先生のマッサージ。

入院する一週間前が前回の施術でした。

2ヶ月経ってどう変化しているのか先生も気になっていたようです。

  病院でカルテを見て似ている名前だなと確認したら神さんだった。

カルテ? どうして?  もしかしたら入院していた病院?

  リハビリ室でも何度か顔を見ましたよ。

まさか?  今まで気がつかなかったが、もしや。

A病院の先生なの?声を掛けてくれても。 

今も病院に言語の練習に通っています。

  誰が担当しているの?

Fさんにお願いしています。 でも来月には移動で変わるらしい。

  じゃあS君がこれから担当するのかな。

知っている? Fさんからこの間ヨーロッパに出掛けた話を聞いたの。

どこが好きと聞いたところドイツの落ち着きが気に入ったらしい。 

パリに友達がパティシエの修業をしているので会って来たらしい。

  リハビリ仲間にはそんな話をしていないよ。 聞き出すのが上手ですね。

 

  マッサージをしていると、どこの筋肉も柔らかくなっている。  

  脳梗塞を起こし麻痺が起こるはずが、麻痺のあった部分が以前より柔らかくなるなんて。

  安心しました。 身体が元どうりの動きをしているのが見られて。

歩き方を見てみたいと後ろ歩きと横歩きを確認したいと言われて歩いた。

ふらふらしないで歩ききれた。

(79-12640)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

        

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目を開けると窓辺で寝たまま見える杏の花。梅の花から杏の花へ。 今年も見ることが出来た。次のステップに進もう。

2017-03-19 18:23:23 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  ニュースで今朝の温度は暖かくなりすっかり春ですねと聞こえた。

すぐにベッドに寝たままで脇の障子を明けた。

先日まで少しピンク色になっていた蕾。

枝先の蕾がすっかり咲いている。

この可愛い杏の花が今年も見ることが出来た。

寝たきりではなく自分の足で歩いている姿で見ることが出来た。

2度目の発病で諦めかけていたのに青空に凛としてピンクの花が並んでいる。

季節ごとの花を見ていると幸せを感じることが出来る。

 

歩けると言っても背筋を伸ばして歩けているの?

顔を上げて前を見て歩けるの?

 

オヤッ、昨日の歩き方と違っている。どうしたの。

いったん止まって姿勢を見た。

いつもより背筋が伸びている。

間違いではないでしょうね。

慌てて家族を呼んで後ろ姿を見てもらった。

  いつもより起き上がった姿勢だよ。 その調子で歩くといいんじゃないのかな。

ああ事実だった。 背筋が伸び始めた。

 

春の目覚めかな。

身体の細胞もやっと活動し始めたのかな。

もう少し頑張ってみて。

私もリハビリをもっと頑張るからね。

退院してから歩行は足りていない。

今週は歩行を目標にしよう。

(78-12324)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリとは良くなって生活が心地よく送れるようになること。 心に闇があると良い方向に行かないのが難点。

2017-03-18 18:20:17 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  良くなって快適な生活に戻りたい。

これはリハビリ施設に通っている誰でもが思っていること。

 

身体の状況は年齢から来る身体の老化、少しでも遅らせて元気なときに戻す。。

病気により麻痺、切断、手術後の経過観察。

事故によって失った身体の一部があっても不自由なく生活が出来るように訓練をする。

一番厄介なのは矢張り認知症の疑いがある場合。

 

なんて沢山の問題を抱えている場合があるのでしょう。

 

今2箇所のリハビリ施設に通っています。

2箇所にはそれぞれ特徴があります。

AKUUは運動機能のリハビリで小規模。

利用者1人ごとに合う機能回復を中心。

毎回見ているとみんな違ったことをしている。

中にはボーリングが出来るようにと希望を言ったのでしょうか軽いゴムボールを正確に投げる練習をしている。

3ヶ月位したらかなり上手に投げていた。

不安定なマットの上に乗って身体が揺れずに安定する練習をしている。

乗り物に乗っても倒れないようにしましょうと言って。

 

ウイスターでは利用者が多く、楽しさも重視しているようです。

カラオケ、玉川温泉の湯を使った足湯があります。

オセロ、将棋、囲碁、麻雀を楽しんでいる人たちも。

 

私は半日でリハビリを中心に利用しています。

マシーン6種、ホットパックで痛いところを暖める、メドマーでむくみ予防。

2箇所ともマッサージは希望者も多い。

リハビリ室は広いので歩いたり、自主運動をしたりと前向きの人には居心地が良い。

リハビリに頑張っている仲間達は自然と話をして経過報告もする。

70~80人くらいの利用者がいるので話をするのは一部になってしまう。

昨日退院後歩行数が新記録になりました。 1546歩 気がつかずにこんなに歩きました。

良くなっていると思っていいのでしょうか。

 

認知症ぎみの人が最近少なくなっている気がする。

職員に聞いたところ、矢張り家族がお世話をするのに疲れきって、特養の施設に移る場合が多くなっているらしい。

症状が軽くなることはないのでしょうか。

今までの経験では認知症気味の方達で運動を一所懸命している人を見たことがない。

介護士さんに促されて、やっと、そのマシーンをするだけ。

次のマシーンには行かない。どうしてだろう。

悩みが深くなります。

(77-12012)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

         

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みがすくなることはたぶん笑顔になっているんだろうな。 まわりも明るくなっているような。 気のせいかしら。

2017-03-17 18:08:08 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   送迎車から降りるときに運転をしてくれた介護士さんが「車椅子を持ってきます。待ってください。」

先週から車椅子を卒業しました。 ゆっくりと歩きます。

  もう車椅子を使わなくていいの。

自分で歩くと決めたの。自立しなければね。

  倒れないように気を付けてくださいね。

 

バイタルチェックを看護士さんが済ました。

  神さんと話していると元気が出る。とTさんが言っていたわよ。

だからTさんは私の世話をしてくれるのね。

話すだけで一瞬でも楽しい気持になっていただけるのは嬉しい。

 

朝から気分よく楽しい気持だったのでその気持のままリハビリ施設での言語の練習に入った。

個室へ行くのに歩いていくと、「車椅子は使わなくても大丈夫ですか。」

歩けると思います。踏ん張って倒れないように歩いた。

部屋に入って始めに話題にしたのは昨日マッサージの先生から聞いた血気が盛んのこと。

何のことかわかりますか?

  元気なことかしら。

生命を維持する力のこと。 血流が良いということらしいわよ。

昨日から自分の治癒力、生命力を考えたの。

一つわかった事は血流が良いため、末端の爪の色、もっとはっきりとしているのは年齢に逆らって髪に白いものが少ないことに気がついたの。 

見て私の髪。 一度も染めていないのよ。

  本当ですか。驚きです。

ブリーチは髪を傷めるらしい。

経済的で時間が無駄にならないで助かるわよ。

この髪のお陰でいままで20歳も若く見られていたの。 信じているかしら。 フッフッフッ   

内緒よ。 私の秘密。

 

こうして話すと相手にはっきりと聞こえているのか練習になります。

聞き返しが少なくなっている。

 

大笑いをしながらの練習。おまけに恋ばなの話まで飛び出した。

笑うのは楽しいですね。

若返るようです。

(76-11704)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする