ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

足裏の痛みが引けてほっと一息

2015-07-31 21:21:22 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  さあ、リハビリの始まり。 朝の体操をした後マシーンまで歩くのが今日の足の状態を計るバロメーター。今日は痛みを感じることもなく歩けるかな。 一昨日から少しづつ薄皮をはぐように楽になっているのが今日も続きますように。大丈夫、これなら歩行練習も出来る。ほっとしてマシーンから始めていつものメニューをこなした。  

 

 

今朝もテーブルに着くと可愛い涼しげな鉢植えが並んで、出迎えてくれていた。 玄関先の植え込みによくある”ぎぼうし”がこんな小さな植木鉢で部屋に並んでいるのを見るのは初めてでした。 やはり昨日お花大好きな Nさんが持ってきたそうです。  テーブルに花が少なくなるといつの間にか、花を飾ってくれる和やかな空間です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリって 右あがりのグラフのようにどうしてよくならないの?

2015-07-30 20:57:17 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 自分ではリハビリを出来るだけ頑張っているのにどうしてよい結果につながらないのだろう。

そんな焦りなどは顔には表してはいないが。 まだ私のリハビリは十分とは言えないのか。 施設に行ってもかなり明るく振舞っていますが。半月ほど前に右足裏に3個のたこが出来てから、たこが治ってからも足が着けないほどの痛みが引けなくて、どうして、どうしての思いが、なかなかぬけずにいました。

2日前は施設に着いたとき床に着くとき余りの痛さで足がぐにゃっとなったら怖いので念のため職員さんの手を借りて、テーブルまで気を付けて歩きました。 

今日は痛みが余りなく、ストレッチマッサージを受けながら理学療法士さんにいつも「痛ーい」と声を上げてしまう、右足のうちもものはりはどうですかと尋ねました。 「いつも痛いと声を上げるのに今日は何も言わなかったので少し楽になったのかな。 うちもものはりが少し和らいでいるようですね。今日は痛みが少ないようでよかった。」 

うちもものはりと足の裏の痛みがどうしてつながるのだろう。  神経は体中を巡っているのですね。 私たちは傷があるとその場所ばかり注意を向けてしまいます。 その傷ばかり痛いのではなく、その傷をかばうため思いもよらないところが緊張して痛くなったり、筋肉が凝ってしまうらしいことを、思い知りました。 今までは普通にどこも緊張せずに身体を動かしていたんだ。そんな時が来るといいな。 右側の手、足のしびれは私の個性として受け入れているのだから。 これ以上の苦痛が来ませんように。

リハビリって 右あがりのグラフのようにどうしてよくならないの?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰るときにはバッグにお土産が!

2015-07-29 20:32:41 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 相変わらずの暑さ続きの毎日。 広いリハビリ室も日の当たる窓にはブラインドが。  だんだん皆さんが到着。  yさんがテーブルに着くなり、これ、どうぞ。 今日の半日コースの参加の女性は4人。  これと渡されたのはみずみずしいルビーのような赤いミニトマト。 それも30個ほど。私たち3人にくださいました。 こんなことこの施設ではたびたびあります。  ここではやさしい方がたくさん。  家人にもお前はリハビリに行くのかプレゼントをいただいてくるのかわからないと言われてしまうくらい、帰りのバッグに何か入っていることが多いのです。 うれしい!!  今日の夕食は美味しそうなイサキがあったのでソテイにするからとさばいてもらったからムニエルにしようと家人の提案。  焼くタイミングがわからないからと私が調理。 ただし口だけ。  イサキのムニエルはローズマリーをひいて焼き上げるのは私流。ボイルしたジャガイモとyさんからいただいたミニトマトをたっぷりと添えて。  おいしかった。  満足、満足。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病名の告知どうする

2015-07-28 21:31:30 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 昨日の部屋のお掃除をしてくださる利用者の方、今日も暑い中黙々と綺麗にしてくださり、気持ちの良いリハビリが出来ること嬉しいです。  毎週火曜日にお会いするAさん、いつも背筋をピンと伸ばした良い姿勢。すっと足を運ぶ形も若きスポーツマン風。身のこなしがきれいで、私も出来ることなら少しでも近づきたいと思っています。 顔を合わせたとき、はつらつと見えたので「どうですか、最近の調子は。」と声を掛けました。  「まあまあかな。」  だいぶ良さそうに見えたので 「癌も貴女に負けたと言って逃げ出したかもね。」 「来週の定期検査で結果がわかるとおもうよ。」 彼女はステージ3で抗がん剤治療を受けていますが体力を付けるために無理をしない程度にリハビリを続けています。 「私は友達に病名を公表しているので誘いがあるときはなるべく参加するようにしているの。無理な時は車で迎えに行くから、とまで言ってくれる友達がいるのでね。」  病名を告知しておくといろんな情報も耳に入れることもできるし、家の中に籠った生活もしないで、どんどん出来る限り外出することにしています。旅行も映画もコンサートも美味しいもの食べ歩きも体調と相談しながら。 丁度新聞を読んでいたら大山のぶ代さんが仕事復帰が出来そうの記事が目に入りました。 私たちも彼女が公表することで理解のある仕事も出来るようになったことよかったねと我がことと思えた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗にしてくれて、ありがとう

2015-07-27 20:36:49 | リハビリ生活、胡蝶蘭

今日の暑さはとても我慢が出来ないくらい。  この暑さでお休みする人もちらほら。  毎週月曜日にはリハビリ室を掃除してくださる方がいます。朝の体操が終わるころ二階のリハビリ室に来て広い部屋をモップで一面綺麗にします。モップかけが終わるとしみのついたところをひとつづつ、屈みこんで汚れを取っています。部屋の掃除が終わると周囲の廊下部分を掃除しています。私よりだいぶ年上のように見えます。あら、姿が見えないと思うとリハビリ室のテーブルでコーヒータイム。職員の方に聞いたところなんと利用者のお一人だそうです。以前清掃業の経験のある方で時間のあるときに掃除をしてくださるとのお話。週の初めに部屋をきれいにしてくださり私たちみんなが気持ちよくリハビリを頑張れること、感謝です。いろいろな方に出会えるのも嬉しいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ頑張ってねと、下さったボール

2015-07-25 20:45:46 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 パソコン教室で先生にやっとブログ初めて1か月、続きました。の報告をしました。テーマを決めるのがなかなか自分には見つけられなく悩みます。ほとんどリハビリ施設と家との範囲ばかりで、同じことの繰り返しですから。  でもこの同じことの繰り返しがリハビリなのですね。 

 こんなことを思っていたらベットの枕の脇に転がっていた緑の凸凹の付いたゴムボールが目に付いた。 不自由な右手でつかむ練習に欠かせないものです。これは5年前、入院した病院を退院するとき、隣のベットにいた方がこれからリハビリ頑張ってねと、下さったボールです。

いつも枕元に置いて折に触れ握っては自分の握力がなかなかつかないことにがっかり。   しばらくぶりに握り、怠けていたことを自覚。 まだやることがありそうですね。 このまま終わりたくないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリの後には楽しい女子会

2015-07-24 20:54:05 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 昨日マッサージ師に指導受けたことを繰り返し練習。 室内では靴を履かずに装具のみで歩いたので少し外側に向けて足をつくことができたのに、靴を履くと途端に若干内側になるようで相変わらず痛みが出て気持ちがめげてしまいます。 我慢、我慢で600歩。  いつもは午前中のリハビリなので12時半で送迎車。  希望があれば昼食をお願いできるので月初めにメニュー表が届くと、美味しそうな日をチェックして月1回の楽しみにしています。今日は土用の丑の日、メニューもウナギを使ったもの。前もって24日が美味しそうだから食べていきましょうと、気の合う方に声を掛け4名の女子会になりました。  男性1名をプラスして5名の食事会。 さすがどなたも残さず完食です。  いつも一人で食事をしている男性の方から沢山で食べると、楽しく美味しいなあの声。     メニューは鰻玉丼、 冬瓜の吹き寄せ  おすまし  キウイフルーツ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩行姿勢を再チェック

2015-07-23 21:05:47 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 1週間ぶりにマッサージ師の施術を受けました。 「どうですか。足の痛さは相変わらずですか。」 たこの出来た足の傷跡を見ていただいたところ、傷はすっかり良くなっているのにまだ痛さが残っていることで、姿勢、足をつくときの角度、装具の履き心地、いろいろチェックしました。

  まず装具は新しい方の黒で慣らしましょう。こちらの方が足の指がちじんだまま伸びないため、指の下にスポンジの枕を付けているので、指のストレスが少ないから。

 次は足をついた瞬間が一番痛さを感じることを訴えた。足の着く方向を見て、ハの字になるように内側につくと、小指が浮いて痛くなるのかもと。 少し外側に向けて付くようにすると小指がしっかり大地に着き安定するようになるから。 みっともないほど蟹股歩きになっていないから大丈夫ですよ。  たこができたところが痛くしっかり大地に着けず少し浮かしていたことが、足の裏をやわにしていたようです。  その上に背筋を伸ばすのも忘れないこと。 これもまたなかなかできなく、怖さのあまりつい下を見ながら歩いてしまいます。反省! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中だるみ大反省

2015-07-22 20:00:36 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 

 

今日の送迎車で、ちょっと頭が中だるみの方に遭遇して朝から気分が・・・送迎車が着いたのに朝の散歩に出ていたのです。少し待っていたら今度は朝食を食べていないからこれから食べる。そんなで遅れて施設についたので朝のコーヒー、新聞をゆっくり味わうわけにいきませんでした。ちょっとわがままかしら。                                             このところ、慣れてきたせいか、リハビリも通りいっぺんで済ましているのかもと考えてしまいました。  一つ一つのマシーンで自分の身体をいつものように流すのではなく手、足、を力の入れ具合、それぞれの位置を変えながら動かしてみました。特に手の動作については指導が無いので右手は何もしないでお留守番状態になっていました。

マシーンを動かすとき左手しか握っていなかったのです。 今までは握ってみると飛び上がるくらいに右手がいた痺れる感じがあったので使わないままでした。 今日は勇気を出して右手をハンドルに置いてマシーンを動かしました。バイオサイクル、チェストプレス、レッグカール、などは腕の曲げ伸ばしがあるので無理でした。     レッグプレス、ヒップアダクターは握っているわけにはいかないがそっと手を添えておいとくようにはできました。後は難点の歩行です。マメができてから足の裏が痛くて特に初めの一歩でビリッと来た時の痛みが歩行するぞの気持ちを萎えさせていたのです。今日は今まで休ませていた新しい黒の装具でやる気だけはだしてきたので、休み、休みながらなんと800歩も歩けました。もくもくと歩いていると、途中で「頑張っていますね」の声が掛かるのでもう一周歩こうかの気持ちになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手放せないフリスク

2015-07-21 20:15:23 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 相変わらずの暑さ。 今日はどういうわけか4名の女性全員がそろいもそろって血圧測定値が高い方が92~98の低い値でした。看護婦さんから水分を十分取ってくださいね。と念を押された。 ついでに爪を切って頂いた。先日肉まで切ってしまいこれ以上怖くて爪を切れないと家人に言われ爪切りを途中で止められたので今日お願いして安心しました。       朝のラジオ体操を済ますといよいよマシーンリハビリ。私の手元にはミニスカートから覗く膝をちょっと隠すタオル。それに忘れてはならないフリスク。 喉がいがらっぽくなったり、咳き込んだりした時一粒。 咳き込んでいると風邪でもひいたのかと怪しまれますのも避けたいですから。                       咳き込んでいる人がいたのでよかったら楽になるからどうぞと先日差し上げた方から調子よかったから私も買ってきました。ありがとうとお返しを頂いてしまった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの香港

2015-07-20 21:00:17 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 梅雨明の翌日。じっとしていても我慢しきれない暑さ、もあッとした気分。 あの香港の風景を思い出します。香港返還前に何度か仕入れを兼ねて一人で香港を駆け回ったこと。7月は香港中がセール期間。返還してからでは手に入りにくくなりそうなヨーロッパの商品を中心に、旅行社に頼んで通訳と案内を兼ね、二人してタクシー、地下鉄を乗り換え、問屋さん、メーカーを回る、回る。  今香港でOLさんたちに人気の店。その頃は元気のあったエスプリ、パラダイスなど。今はどうなっているのかしら。

朝早くホテルの窓から外を見ていると朝もやに海が見えたり、一日の活動が始まる前に、道路掃除をしている姿。出勤前に会社で食べる朝食の朝粥を買う客でにぎわっている料理店。

どれもこの暑さの中で思い出します。今では香港は変わってしまったかしら。今でもレジの所で店中を指図している、元気なおばあちゃん、今も元気にしているかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと美容院ですっきりカット

2015-07-19 20:26:34 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 まちにまった梅雨明け、昨日で宣言され、今日は抜けるような青空。夏気分で私もさっぱりと。  昨日のうちに早速、美容院を予約。   髪が微妙に伸びてくると、ブローしてもなかなか自分のイメージ通りにならないので、朝の気分はちょっといらいら。  やっと美容院でバッサリと。     昨日の電話でいつもお願いしていた店長が独立のため、退職したことは聞いていた。

本日担当した方は誠実そうであり、会話でも講習会での技術磨きもしているようでもあり、これからも安心してお任せしよう。軽やかなボブスタイル、シャープさも少しだけプラスして。       熱い日差しの中、店を出ると、車道の向こう側では子供の神輿が元気にかつがれていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に合う装具に出会いたい

2015-07-18 21:01:34 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 脳溢血の後遺症の為初めの入院時に右足麻痺、右足首が屈伸できないためひざ下までの、ロングタイプの装具をオーダーした。入院時に5kgも体重が落ちたところで装具を作っての分身の足となってこれから立ち上がれるようにリハビリスタートです。

 退院時に病院でこれからの食事についての指導を受け、料理をしたこともない家人が何とか毎日試行錯誤しながらこなしていました。  少しづつ体力もついてくると2年後にはふくらはぎに装具が食い込んで、深く跡が付くようになってしまいました。 あまりに痛いので医師に証明書を書いていただき新しい装具を作りました

。 少し大きくしていただき、これで歩けるかなと思えました。 かなり頑張っていましたが最近足の裏に3個の豆が出来てしまいました。今度の装具はちょっとおしゃれに見えるように、真っ黒の装具にしたのに。

 リハビリの効果が出ていたのか特に足が引き締まったのか装具が緩くなった感覚で、どうも足が合わず歩くと足の裏が痛くて十分に歩けなくなってしまったのです。  もしやとしまいこんでいた古い装具を出してきて今はリハビリをしています。

身体のサイズは始終変化があるようでそのたびにサイズの合う装具を作るわけにはいかないので、多少のことは我慢です。 そういえば前に話を聞いた義足のお二方も体調で義足が合わなくなったり、足が汗をかいたりで大変だと言っていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症近寄ってこないで!

2015-07-17 19:55:38 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 リハビリ施設での今日の話題は、認知症にはなりたくないわね、でした。今度の免許証の書き換えはいつなの。 来月に受ける予定なの。そんな話からこの講習会で受ける認知症判断テストの話になりました。 誰にでも認知症になる可能性があるので、その時はどうしようと頭の隅から離れないようです。 テストを受けた経験のある方からいくつかの絵を見てからほかの質問を受け、初めの絵にあったものの名前を当てるようなことをやるのよ。  合格圏内は何点かしら。 80点以上かな、いや60点以上ではないかとそれぞれ、いろいろ。 まだ大丈夫よ。安心、安心!    よく話をしている仲間は皆さん若々しい方ばかり、そんな心配はなさそうです。    しかしリハビリ施設であっても、もしやと思う方もこの2年間の間には何人かはいました。そうなのかなと思っても顔を合わせながら挨拶ぐらいはしていよう。  だんだん言葉を交わせなくなる方、だんだん曜日、日にちの感覚がまだらになってくると、もしやと思ってしまいます。朝の送迎で月曜日の場合は必ず今日は休みだと思ったという方、 雨の日に迎えに行くと雨なので休みだと思っていた、と言ってあわてて着替えをして玄関から出てくる方、 ホットパックで身体の調子の悪いところを温め時間になり終わりましたと職員が言うと暖かくて気持ちがよかったと喜んで、「おいくらですか」そこで職員はさりげなく、お代はここはいいんですよとその紳士に対応。 そんな場面は一部だけ、それ以外は普通なのです。  自分でどの程度自覚があるのか、家族はきずいているのか、初期の症状の出たときの機能訓練が出来、もとどうりになるといいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指つめられた!

2015-07-16 21:05:09 | リハビリ生活、胡蝶蘭

 「キャー。 痛ーい。」 大きな声出すなよ。「大事な私の指、肉まで切らないで。」こんな具合で毎回爪切りの場面は大騒ぎです。  爪切りぐらいでと思うが、身体が一部分でも力をなくすと自分の爪も切れなくなるのです。女性は自分の爪、子供の爪などで十分すぎるくらいに慣れていてなんでもないと思っていました。 男性は慣れないので爪と肉の間に爪切りの刃先を入れる感覚がよくわからないようです。  入院中は看護婦さんに、その後は施設の介護士さんに。       皆さんいつも忙しそうなので少しづつ慣れるように家人に爪を切ってもらうことにしました。はじめの頃は私も緊張して、肉の部分をぐっと抑えるようにして、しっかり見つめて切ってもらっていました。  今日は慣れてきたので私も安心の上、油断していたら、肉の部分を切られてしまい声をあげました。 

 丁度その時にマッサージの先生が来られたので、「先生、やられました。」指先を見せました。  「指を詰められましたか。  これからは看護婦さんにお願いした方がいいでしょう。」もう大笑いです。  そういえば今のリハビリ施設でも週1回の利用者の方で毎回来る度に「看護婦さん、爪切ってください。」とお願いしている方がいます。

彼曰く「爪くらい自分で切ったら。甘えないでよ。」と突き放されているとか、愚痴をこぼしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする