歴声庵

ツイッター纏め投稿では歴史関連(幕末維新史)、ブログの通常投稿では声優さんのラジオ感想がメインのブログです。

1月22日(日)のつぶやき

2012年01月23日 01時13分11秒 | twitterまとめ
12:04 RT from web
『松平容保ノ子喜德、上杉齊憲ニ協同救援ヲ請フ』 amba.to/zDcHly
大山 格さんのツイート

12:16 from web (Re: @bu_bu_bu__
@bu_bu_bu__ 個人的には寒さよりも、冬故の日の出の遅さが困ってしまいました。おかげで画像が全体的に青白く、寒さを余計強調する事になってしまいました(汗) 同じ時間でも夏ならあの時間でも昼間と同じ明るさなのですが・・・。

13:21 from web
そう言えば『ふぃあ通』って現在通算第何回なんでしょう?、今回で第73回辺りのような気もしますが、オフィシャルで告知していないのでよく判りません・・・。

16:30 from gooBlog production
1月第2週の声優ラジオ感想 その2 goo.gl/iYqq6

22:06 from web
デジカメ取説の露出調整方法を読んでいます。なるほど、これならば早朝でも明るく撮れそうです。しまった新府城址に行く前にこの部分を読んでおくべきだった・・・(汗)

by tukaohtsu on Twitter

1月第2週の声優ラジオ感想 その2

2012年01月22日 16時30分34秒 | 声優ラジオ関連

『ましろ色シンフォニー』Webラジオ「ぬこラジ!~ぬくもりが恋しくなるラジオ~」:第08回
 ●パーソナリティー:水島大宙さん&小野涼子さん ゲスト:力丸乃りこさん
 待ちに待った力丸さんゲストの回でしたが、想像以上の大活躍で、半ば「力丸さん大暴れの回」と言うべき回でしたね(^^;) 相変わらずのMYぱんにゃを持っての登場ですが、ゲスト紹介される前からぱんにゃの物真似で番組に参加しますし、最初から戦意マンマンです(^^;) そして登場するとのっけから、皆で夜までいっぱいしようね。おしゃべりを」とゲーム版の台詞を喋ってくれ、その後も水島さんがみう先輩の事を「小柄だけど包み込んでくれる」と話した後に「胸は大きいよ」と発言したり、「ぴゅあラブクエスチョン」のコーナーではテーマをガン無視して、水島さんへのドッキリ発言をするなど、おのりょーさんをして「リッキー攻めるね~」と驚かせるなど、満を持しての登場だけに今回は完全に力丸さんの独壇場でしたね(^^;)
 ただ単に暴走しただけではなく、テレビ版では描かれなかったぬこ部の他の部員について語ったり、蘭華と結子のエピソードについて自身の思い入れについて語ってくれるなど、初めて番組について真面目に語ってくれるゲストだったと思います。まあ今までのゲストはテレビ版がまだ終わっていない状態での登場だったので、語りたくても語れない面があったのかもしれませんが、個人的には今回真面目に『ましフォニ』について語ってくれた力丸さんには好感を持ちました。ただ大暴れしただけのはるるんとは大違い(^^;)
 また今回は力丸さんだけではなく、原画の和泉つばすさんからのメールが来たり、水島さんがおのりょーさんには内緒でマーブルさんとユニットを組んで、それを知ったおのりょーさんが「どーして一言言ってくれなかったの」と拗ねたり、本当に楽しい回でした。ただそんな楽しい番組だった本番組も、次回で最終回との告知がされます。まあ隔週番組でしたし、テレビ版が終われば終わると半ば覚悟はしていたものの、これでおのりょーさんの番組が『溝らじ』だけになってしまうのは寂しい・・・。

『アイマスタジオ』:第41回
 ●パーソナリティー:中村繪里子さん&今井麻美さん
 今回が初めて2012年に収録された回と言う事で、二人の正月の生活が語られましたが、ミンゴスさんのモバイル版の『アイマス』にハマっていたとの話が面白かったです。どうやらミンゴスさん課金商法に見事に乗せられたらしく、たとえ貴音さんのような魅力的な女性をゲット出来ようとしても、そのような誘惑に負ける事も無く」と熱弁しているのは面白かったです(^^;) ちなみにそんなミンゴスさんの今年の目標は「これ以上欲望のままに生きない事」です。う~ん個人的にはこのような課金商法は嫌いなのですが、中の人がまんまとその作品の課金商法の虜になっていると言うのは何だか微笑ましく思ってしまいます(^^;)

その他に聞いた番組
『THE IDOLM@STER STATION!!!』:第128回
 ●パーソナリティー:浅倉杏美さん・沼倉愛美さん・原由実さん 


1月21日(土)のつぶやき

2012年01月22日 01時13分08秒 | twitterまとめ
01:52 from twit SH
メイド服姿のおのりょーさんを間近で見れて、凄い眼福の第一部でした(^^;) これで『溝らじ』のオールナイトイベントの3月までは戦える(^^;)

05:36 from twit SH
『おれつば』オールナイトイベント終了~。いや~楽しかったです。ベーコンレタスの所などは笑い過ぎてお腹が痛くなりました(^^;)

05:41 from twit SH
また歌のパートでは、おのりょーさんの歌を、あんな間近で聴けたのでテンションが上がりました。しかも『おれつば』制服と、メイド服(アレキサンダー制服)のコスプレで歌ってくれたので、本当に眼福でした(^^;)

05:47 from twit SH
さて楽しいイベントにエネルギーを貰ったので、帰って一眠りしたら、新府城址登城記の記事を作成しようっと。

10:24 from web (Re: @ono_ryoko
@ono_ryoko 本当に楽しいイベントありがとうございました、特にベーコンレタスではお腹が痛くなるほど笑わせて頂きました。また美空学園とアレキサンダーの制服姿の涼子さんは素敵でした。

23:24 from gooBlog production
甲斐:新府城址 blog.goo.ne.jp/kidouhan/e/7e4…

by tukaohtsu on Twitter

甲斐:新府城址

2012年01月21日 23時19分56秒 | 登城記・史跡訪問


 新府城址遠景

 新府城と言えば、武田勝頼が織田信長の侵攻に備えて築いた城であり、韮崎地方の七里岩台地南部の西岸側の小山に築城されています。新府城の縄張りについては真田昌幸が手掛けたと一般的には言われていますが、平山優著『真田三代』には「新府城の普請奉行が真田昌幸であったとされ、その縄張りも昌幸の手になるものと言われている。しかしそのような史料はまったく存在せず、根拠が明らかででない。実は、新府城に真田昌幸が深く関与したという説は戦後唱えられ始めたものであり、しかもその根拠はどうやら右に掲げた真田昌幸書状による人夫動員令の通達であるらしい」と記述されています。


 東出構跡と東堀跡


 中堀跡と土塁


 西出構付近の土塁と水堀(冬の為、凍っています)
 

 新府城北部に位置する井戸跡


 二の丸付近

 織田信長の侵攻に備えて築かれた新府城だったものの、天正十年(1582年)にいざ織田勢の武田領侵攻が始まると、信濃諸城の自落と、鳥居峠の敗戦を受けて家臣の逃亡が相次ぎ、折角築いた新府城に篭る事が出来ずに、新府城に火を放って逃亡します。
 このように本来の目的を果たさずに一旦廃城となった新府城ですけれども、武田勝頼が天目山で自刃し、武田氏に代わって甲斐の支配者となった信長が本能寺の変で横死すると、再び歴史の表舞台に表れます。
 信長から甲斐一国を与えられた河尻秀隆は、他の旧武田領を与えられた滝川一益や森長可が旧武田領から脱出する中、一人甲斐に留まっていました。しかし織田家の圧制や武田残党狩りを恨む一揆勢に、躑躅ヶ崎館近くの住居を襲撃され惨殺され、その住居に逆さ磔の状態で埋められたと伝えられます。この河尻が埋められた場所は、現在河尻塚と呼ばれています。
 このように本能寺の変後に旧武田領が混乱する中、相模の北条氏直は上野から信濃に入り、信濃から甲斐に向け侵攻を開始します。これに対して駿河の徳川家康は穴山衆を先頭にして甲斐に侵攻します。北条氏直が若神子城に本陣を置いたのに対して、徳川家康が本陣を置いたのが新府城であり、皮肉に信長の盟友である家康が新府城を活用する事になります。
 余談ながら、この甲斐・信濃・上野の旧武田領を巡る徳川家康・北条氏直、そして越後の上杉景勝の三氏による三つ巴の戦いを天正壬午の乱と呼びます。


 二の丸から見た釜無川西岸地方。
 新府城の西側は七里岩台地の断崖絶壁であり、この方面から新府城を攻めるのは事実上不可能でした。


 大手道
 

 南大手門付近の虎口

 
 南大手門下の三日月堀跡


 新府城本丸から北方の能見城址を見て(中央左の小山が能見城址)

 新府城が建つ同じ七里岩台地の北方2キロ付近に能見城は位置しています。能見城自体は穴山氏の城として、新府城よりも古くから存在していたと言われていますが、現在能見城址の周辺には東西に多数の砦跡や土塁跡が現存しています。この土塁群は能見城址を中心に七里岩台地を東西に横断するように築かれいると思われます。南北に長く東西は狭い、かつ狭い東西は断崖絶壁の七里岩台地上に築かれた新府城を信濃・若神子方面から攻めるには、この能見城を中心とした防衛ラインを突破するしかなく、この新府城と能見城、そして能見城周辺の土塁群は一体化した優れた軍事拠点だったのではないかと思っています。
 実際天正壬午の乱では徳川家康は、北条氏直と比べて圧倒的に兵力不足だったのにも関わらず、膠着状態に持ち込めたのは、この新府城・能見城、能見城周辺の土塁群の防御力の高さも大きかったのではないでしょうか。 
 今後もこの天正壬午の乱で使われた城址・砦跡訪問は続けていきたいと思っています。 訪問日:2012年01月17日、同年1月26日

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ
にほんブログ村


1月20日(金)のつぶやき

2012年01月21日 01時13分41秒 | twitterまとめ
09:04 from web
来月の二月に仙台で会議となったので、帰りに米沢に行って上杉神社で初詣に行ってきたいと思っています。ただ二月では殆どの史跡が雪に埋まっているので、今回は純粋に初詣だけかな

22:38 from twit SH
『おれつば』オールナイトイベントに移動開始~。

22:52 from twit SH
先日行った新府城址の画像を整理していたら、暗い場所で撮影した画像が全体的に青白かった(汗) う~んやはりシャッタースピードで対応するには限界があったみたいですね。これは露出補正を本格的に勉強しないと...。

22:55 from twit SH
新府城址と能見城址の間に在る寺院にも土塁が残っているらしい。これがもし七里岩台地上だったら、七里岩台地北部は半ば要塞の感がありますね。

22:59 from twit SH
@ono_ryoko 私もイベントに参加する為に移動中です。今日のオールナイトは全力で楽しみたいと思います。

by tukaohtsu on Twitter

1月19日(木)のつぶやき

2012年01月20日 01時13分34秒 | twitterまとめ
18:47 from web (Re: @gomatsubu
@gomatsubu 武州流山で、新政府軍の香川敬三率いる東山道軍に捕らわれた後、板橋で斬刑とされました。板橋の墓はかつての部下の永倉新八が建てました。尚、盟友の土方歳三は、その後大鳥圭介率いる旧幕府軍に合流し、奇しくも宇都宮城で香川率いる新政府軍を撃破して、同城を奪取しています

19:46 from web
私「仕事からやっと帰宅~。」、大村益次郎「仕事に行ったら帰宅するのは当たり前の事です」、私「涙」 #歴史上の人物にTwitterやらせたら

21:00 from gooBlog production
1月第2週の声優ラジオ感想 その1 blog.goo.ne.jp/kidouhan/e/00e…

23:07 from web
いよいよ佳境! 京都方面で戦争回避を試みる徳川慶喜でしたが、江戸で火の手が挙がります! RT『舊幕府、江?薩摩藩邸ニ火ヲ放ツ』 amba.to/yzl2fZ

23:14 from web
@itaru_ohyama 何かこのやり取りを読んで、いつぞや教えてもらった小林源文画風の『まどかマギカ』を思い出してしまいました(^^;) 

23:18 from web
そんな訳で早速『マギカブルース』の画像を探してみましたが、やはり何度見ても笑ってしまいます(^^;) minkara.carview.co.jp/image.aspx?src…

23:47 from web (Re: @itaru_ohyama
@itaru_ohyama う~ん考えてみましたが、いかんせんリアルで接しているだけにイメージ年齢が想像出来ません(汗) 

23:52 from web
明日は『俺つば』のオールナイトイベントですので、今日はそろそろ寝ないと・・・。

by tukaohtsu on Twitter

1月第2週の声優ラジオ感想 その1

2012年01月19日 21時00分08秒 | 声優ラジオ関連

『A&G NEXT GENERATION Lady Go!! (金曜日回)』:第15回
 ●パーソナリティー:上坂すみれさん
 上坂さんのトークが聴きたくて、『パパ聞きラジオ』だけに留まらず、遂にこっちの番組にまで聴きだしてしまいました(^^;) 聴き終わってまず思ったのが、『パパ聞きラジオ』ではまだソ連ネタを控えていたのですね(汗) そんな驚くくらい、こっちは自身のピンの番組だけに、ソ連ネタが怒涛の勢いで語らえるので驚きました。と言うかコーナー名が全てソ連関係です(汗)、また冒頭ではロシア電子楽器のテルミン(関係ありませんが、昨年末のミンゴスさんのライブでも使われていましたね)を駆るなど、ここまで個性的な番組は聴いた事がありません(汗)
 そんなソ連ネタだけでも十分凄まじいのですが、私が初めて聴いた今回では、海上自衛隊から広報(?)のお便りが来ており、上坂さんが海上自衛隊グッズを貰っていたのが印象的でした。実際この貰った海上自衛隊グッズを紹介している時が、一番テンションが高かったので、本当にミリタリーファンなんだと微笑ましく感じると共に、私の中で上坂さんの好感度がうなぎ上りです(^^;)
 他にも「スタハノフ」「第二次五ヵ年計画」「独ソ不可侵条約」「バレンタインデー、資本主義の象徴」など、普通の声優さんラジオでは聴けない単語が続出して、本当に一時間笑いっぱなしでした(^^;) それにしても部屋にガガーリンのポスターが貼っているや、携帯の待ち受け画面がヴャチェスラフ・モロトフなど、本当にこのお嬢さんは二十歳なのでしょうか?(汗) あまりの逸材ぶりに、本当にこれからの活躍が楽しみです。

『ほめられてのびるらじおZ』:第249回 
 ●パーソナリティー:風音さま&荻原秀樹さん ゲスト:城樹翔さん&桜川未央さん
 新年初の配信の今回は、『うみおかける!大航海ラジオ』パーソナリティーのお二人です。大半は城樹さんがいつもの下ネタトークで出演陣を翻弄していたものの、シュトラッセさんが城樹さんが優しいと話してくれたエピソードが良い話でした。何でも収録スタジオに向かおうとして迷子になったシュトラッセさんでしたが、何と城樹さんがスタジオの玄関でずっと待っていたとの事。普段は城樹さんの下ネタに翻弄されているシュトラッセさんですが、良い話に和んでしまいました(^^;)

『Studio T Paradice』:第283回
 ●パーソナリティー:壱智村小真さん&浅井晴美さん メイン勢:坂田有希さん・西垣俊作氏 サブ(?)勢:中國卓郎氏・笹島かほるさん
 前回に引き続き、と言うより『胃~之煮』が間に入れば三回連続となる鍋回です。ちなみに今回で終わらなかったので、更に次回の『胃~之煮』に続くという事になるので、実に四回連続となる鍋回になります。そう言えばこの鍋回は新年会とのていですが、番組中に昨年に収録していると名言してしまっていますが、実際の今年になってからの収録はもうしているのかな?
 そう言えば、以前本番組で壱智村さんが「キャラ声で歌うのは苦ではないと言っていたのは、『ましフォニ』のキャラソン第二段の事っぽいですね。

その他に聞いた番組
『アリスのこちらニート探偵事務所!』:第29回
 ●パーソナリティー:小倉唯さん ゲスト:松岡禎丞さん

にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村


1月18日(水)のつぶやき

2012年01月19日 01時13分24秒 | twitterまとめ
00:05 from web
演じるキャラよりも、中の人の方がキャラが立っていると言うのも珍しい(^^;) この動画のように空がロシア好きになってくれると面白いのですが(^^;) nicovideo.jp/watch/sm166866…

20:13 RT from web
『政府ノ經費、宜ク之ヲ列藩ニ課スヘキヲ建議ス』 amba.to/AyNg14
大山 格さんのツイート

23:33 from web
『パパ聞き』第2話の子守唄のシーンの際、一瞬ソ連国歌に聞こえてしまった私は相当重症だと思う(汗)

23:35 from web (Re: @bu_bu_bu__
@bu_bu_bu__ 自殺か事故死かは私も判らないのですが、黒羽藩の記録では「病死」と書いているのもあるのが、この問題の本質だと思います。藩主押込が二件もあった藩風だと、ついつい胡散臭く感じてしまいます。

23:43 from web
新府城が建つ七里岩台地は南北に長く、東西に狭い地形をしています。そして狭い東西は断崖絶壁の為、信濃・若神子方面から新府城を攻めるには、この七里岩台地を北方から進軍するしかありません。

23:46 from web
しかし七里岩台地を北端から新府城目指して進むと、途中に能見城があります。能見城とその周辺の土塁・堂坂砦は七里岩台地上を横一線に築かれているので、新府城を攻めるにはまずはこの能見城の防衛ラインを突破しなくてはいけないのですよね。

23:50 from web
昨日書いたとおり能見城単体の防御力はさほど高くないように思えますが、周辺の土塁や砦を組み合わせる事により、新府城を守る強力な防衛ラインになると思いました。それこそマジノラインに倣って能見ラインと呼びたいくらいです。

23:52 from web
しかし問題はこの能見ラインが、武田勝頼が織田信長の甲斐侵攻に備えて築かれたのか、徳川家康が天正壬午の乱の際に北条氏直勢に備えて築かれたのかがハッキリしないのですよね。能見城自体は武田氏時代に築かれたのは間違いないと思うのですが・・・。

by tukaohtsu on Twitter

1月17日(火)のつぶやき→「これから新府城址に出発~。天気は残念ながら曇りですが、雪が降ら...」

2012年01月18日 01時13分58秒 | twitterまとめ
07:16 from Mobile Web
これから新府城址に出発~。天気は残念ながら曇りですが、雪が降らなかっただけ良かったかな...。

11:56 from Mobile Web
新府城行ってきました。今回は今まであまり行ってなかった、北側の出丸中心に散策。昨夜降った雪のおかげで、写真では判りにくい堀などの陰影が判り易く撮影出来たのは良かったです。また心配していた天気も、いざ着いたら快晴だったので新府城址を堪能出来ました(^^;)

12:03 from Mobile Web
ただ快晴だったとは言え、早朝に行ったのでオート撮影では画像が全体的に暗くなりがちに。本当ならこれは 露出で対応するのでしょうが、露出の調整が解らないので、シャッタースピードで対応。う~ん古戦場や城址を綺麗に撮 るためにも、今年はこういう撮影技術も勉強しないといけないと実感

12:05 from Mobile Web (Re: @itaru_ohyama
@itaru_ohyama 帰宅したら、マニュアルの露出調整部を読み込みしたいと思います。

12:08 from Mobile Web
個人的に嬉しかったのは、新府城址から能見城址の距離が実感出来た事。過去新府城址を訪れた差異は、能見城址についてあまりしならなかったので、何て事ない風景でしたが、能見城址の事を知ってから見ると、新府城の防衛ラインが実感出来て興奮しました。

12:37 RT from Mobile Web
『辭官納地ノ事辨論數回、明ニ至テ決セス』 amba.to/ySwx5m
大山 格さんのツイート

21:25 from gooBlog production
野州:黒羽城址 blog.goo.ne.jp/kidouhan/e/80e…

22:57 from web
山梨出張の帰りに再び能見城址を訪れて付近を散策、前回訪問した時は気付かなかった麓の土塁跡らしい遺構を確認出来ました。能見城址北東の御名方神社にも土塁跡が在るらしいですし、能見城の付近には多数の土塁群が存在したみたいですね。あるいは土塁群をふくめて能見城なのか。

23:01 from web
今回見つける事が出来なかった堂ヶ坂砦ですが、穴山駅付近の土塁跡・能見城・御名方神社のライン上に存在すると思うので、次回はこのライン上と御名方神社を散策したいと思います。

23:06 from web
能見城はそれ単体だけではなく、穴山駅周辺の土塁、堂ヶ坂砦、御名方神社と言った周辺の砦・土塁と合わせて本当の力を発揮するのかもしれませんね。これらのラインを結ぶと、新府城を攻撃しようと七里岩台地を進んでくる軍勢をT字で迎撃出来る戦線になりますので、想像以上に能見城は堅城なのかも。

23:18 from web
@bu_bu_bu__ 新府城址の画像は今週末にでも更新させて頂きたいと思います。また天正壬午の乱関連の史跡訪問は今回で終りにせずに、今度は能見城址周辺の土塁跡を散策したいと思っています。

by tukaohtsu on Twitter

下野:黒羽城址

2012年01月17日 21時24分36秒 | 登城記・史跡訪問


 黒羽城は黒羽藩1万8千石の居城です。戊辰戦争の際、黒羽藩は1万8千石の小藩とはいえ、開明的な前藩主大関増裕の指導により優良な装備を誇る黒羽藩兵は新政府軍から重要視され、その活躍から戦後1万5千石もの賞典禄を得ます。
 そんな黒羽城を、2011年11月の野州戦争板室口・大田原城の戦い古戦場を訪れた時に一緒に訪れたのですが、よく考えると黒羽藩兵は確かに戊辰戦争で活躍したものの、黒羽城その物は戊辰戦争の戦場にはなっていないのですよね。と言うわけで黒羽城址の画像を野州戦争板室口・大田原城の戦いの記事に載せるのも変だと思い、城址訪問としてブログの方で公開させて頂きたいと思います。




 黒羽城址は今は廃線となった東野鉄道の黒羽駅から離れていた事もあり、遺構がよく残っているのが特徴です。
 上記二枚は会所跡付近の空堀と土塁。


 本丸付近の土塁


 本丸外の空堀。判り難いかもしれませんが枡形になっています。


 黒羽城の特徴として、1万8千石の小藩にも関わらず、画像を見れば判るとおり、1万8千石とは思えない程に本丸が広大な面積を誇っています。これは元々黒羽城を築いた大関氏が那須七人衆と言う事もあり、自身の手勢だけでは無く、他の那須氏の軍勢が篭れるように本丸を広くしていたからと言います。尚、この時の大関氏の仮想敵国は常州佐竹氏で、佐竹氏の侵攻に備えて天正年間に築城されたそうです。
 更にその後の関ヶ原合戦の際には、徳川家康により対上杉景勝公の拠点として、更に黒羽城は拡張されました。これが1万8千石の小藩の居城とは思えない程、黒羽城の本丸の面積が広い理由かと思われます。

 最後になりますが、戊辰戦争で黒羽藩兵活躍の礎を築いた黒羽藩兵第15代藩主大関増裕は慶応3年12月、つまり戊辰戦争が始まるほんの一ヶ月前に、狩猟の最中に自身の猟銃で「病死」すると言う「奇病」で世を去る事になります。大関増裕の「病死」については郷土史家さんもあまり手掛けていないので、興味がある方は調べてみてはいかがでしょうか。尚、黒羽藩には藩主の押込が数件発生していると言う藩風があります・・・。

 訪問日:2011年11月26日

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ
にほんブログ村


1月16日(月)のつぶやき→「『ふぃあ通』今日中の更新は無いかな? 明日は出張なので今日中に...」

2012年01月17日 01時13分44秒 | twitterまとめ
00:02 from web
『ふぃあ通』今日中の更新は無いかな? 明日は出張なので今日中に更新してほしかった・・・。

20:35 from Mobile Web
山梨出張中です。仕事終了後に能見城址と大豆生田砦跡の間に在ると言う、堂ヶ坂砦跡を探しに行ったものの、付近に到着した時は既に日没だったので発見出来ず(汗) それにしても能見城址の回りって以外と遺構が残っていえるのですね。主郭跡には何もありませんが(^^;)

20:38 from Mobile Web
『ふぃあ通』が更新されましたが、私のスマホでは聴けないので、明日まで我慢(涙)

20:51 from Mobile Web (Re: @naishimasahiko
@naishimasahiko 景勝が越後国主、景虎が関東菅令予定だったと言う、かつての主論には疑問を抱いていたものの、ではどっちが後継者かと言うのには自分でもスッキリとくる考えが持てていませんでした。そんな中で読んだ『関東戦国史と御館の乱』の陣代説は衝撃的でした。

20:53 from Mobile Web
ただ未だに、景勝が先制攻撃を仕掛けて、景虎を春日山城から追い出した説も、話の流れでは自然に感じるので、未だに捨てきれない部分もあります。

20:55 RT from Mobile Web
『慶喜ヲシテ還政ノ事ヲ報セシメンコトヲ建議ス』 amba.to/vZMvcV
大山 格さんのツイート

by tukaohtsu on Twitter

1月15日(日)のつぶやき→「多分次回と次の回がクライマックスではないかと、そんな訳で三話く...」

2012年01月16日 01時13分31秒 | twitterまとめ
00:25 from web (Re: @pacific_18
@pacific_18 多分次回と次の回がクライマックスではないかと、そんな訳で三話くらいまでは見て欲しいかもです。

00:30 from web
そう言えばこの作品スタチャだったのですよね。個人的にはあのキャラはゴリ押しではなく、サトリナさんや川澄さん辺りに演じてほしかったかも @pacific_18 ほっちゃんは、また、いい役をもらったのか?

00:39 from web (Re: @k_komatsu__
乃至さんも言ってましたが、長尾顕景から上杉景勝に改名した時期がポイントですかね。長尾顕景時代は景虎の方が後継者としてはリードしていたと考えて良いでしょうか @k_komatsu__ 上杉謙信の子として並立する上杉景虎と上杉景勝は、二人が共に謙信の後継者と認識されていたようである

00:48 from web
流山から帰還~。今日は結構歩きました全部で14kmくらいかな? たくさん道標や旧道を見れて楽しかったです。

00:54 from web
『パパ聞きラジオ』とは別の上坂さんの番組を聴き始めてしまった。『パパ聞き」ではあれでもソ連ネタを自重していたのね(汗)「第二次五ヵ年計画」「資本主義に染められていく罰ゲーム」「独ソ不可侵条約」「携帯の待ち受けがモルトフ」など、とても声優さんラジオとは思えない単語が連発してる(汗)

01:01 from web
このお嬢さんソ連製兵器が好きだけかと思ったら、ソ連の政治史にも通じているのね。これでロシア語も喋れるのに、何故声優をやっているのだろう・・・? 何か本気でファンになりそうですね。声優さんと言うより、ソ連好きに対する共感の方が大きそうですが・・・(^^;)

20:49 from gooBlog production
12月第5週、1月第1週、及び冬コミ購入の声優ラジオ感想 その6 blog.goo.ne.jp/kidouhan/e/e91…

21:33 RT from Mobile Web
『舊幕府兵(新選組及ヒ?兵千餘人)猶伏見ニ在リ』 amba.to/xjMTtE
大山 格さんのツイート

by tukaohtsu on Twitter

12月第5週、1月第1週、及び冬コミ購入の声優ラジオ感想 その6

2012年01月15日 20時49分22秒 | 声優ラジオ関連

『ましろ色シンフォニー』Webラジオ ぬこラジ 特別版 vol.1&『ぱんすて』
 ●パーソナリティー:水島大宙さん&小野涼子さん ゲスト:櫻井浩美さん&後藤麻衣さん、『ぱんすて』櫻井浩美さん&吉田真弓さん ゲスト:小野涼子さん
 冬コミで先行発売された物です。余談ながら特典としてよし玉さんとはるるんによる特別番組(?)の『ぱんすて』が付属していました。
 さて特別版だけあって今回は、ごまちゃんとはるるんの二人がゲストです。この四人体制で色々ゲームが行われたのですが、ごまちゃん=出来る子、はるるん=駄目な子と言う図式がすっかり出来てしまったのが印象的でした。ちなみに涼子さんはまとめ役と言う感じかな?
 実際しっかり者のごまちゃんと一緒に出演すると、やたらぱんにゃを汚く演じようとする所もそうですが、はるるんの感性は少しズレているのではと思ってしまう今日この頃(汗)
 恥かしがっているだけかもしれませんが、ちゃんと水島さんとリスナーが要求する萌え演技をこなすごまちゃんと涼子さんと比べると、今回のはるるん駄目な子っぷりが目立ってしまったような・・・。まあそんな所も人気の一因なんでしょうけれどもね。何となくはるるんの「わがままお嬢様」な部分がファンの保護欲を刺激していると思いますし・・・。
 もっとも『ぱんすて』では、同じく自由奔放なよし玉さんとコンビを組んでいるので、はるるんも絶好調です。逆にこの番組のゲストの涼子さんは、常識人のごまちゃんの援軍が得れない為、孤軍奮闘してお疲れの様子だったのが面白かったです(^^)

『アイマスタジオ』:第39回&第40回
 ●パーソナリティー:中村繪里子さん&今井麻美さん
 第39回は2011年を振り返る内容でしたが、本番組のパーソナリティー二人がアニメイトTV系列の『アイマス』番組と、コロンビア系列の『アイマス』番組をそれぞれ卒業した二人によって結成されていると初めて知りました(汗) う~ん昔は、それこそアニメイトTV系列はゆりしーがパーソナリティーをしていた頃、コロンビア系列はたかはし智秋さんがパーソナリティーをしていた頃は聴いていたのですが、いつしか聴かなくなってしまいましたが、いつの間にかパーソナリティーの顔ぶれも随分代わっていたのですね。言い換えれば、それ位時間が経っても系列の番組が続いているので、本当に息の長いコンテンツだと改めて実感しました。
 第40回は、どうやら今井さんの昨年12月25日のライブの翌日に収録されている模様ですね。『SSG』では『アイマス』関連の話題はタブーで、本番組では今井さんの個人的なアーティスト活動の話題は禁止と言う事でしょうか。何はともあれ今井さんがライブが終わった事により、どこかボーっとしているのが伝わってきて面白かったです。

『オーガスト放送局 あいよくラジオ』:第19回
 ●パーソナリティー:近藤隆さん&南條愛乃さん
 新年一回目の配信はゲスト無しでしたが、次回はシスティア役の武田華さんがゲストと言う事で今から楽しみです。今年もゲストラッシュは続くようなので、今年は娼館三人娘役の役者さんのトークも聴けそうですね。ところで本番組は『大図書館の羊飼い』が発売されるまでは続くのですかね? 個人的には『図書館』の役者さんが発表された辺りで、ドラマCD出演の声優さんの番組にバトンタッチをしてくれるのが理想的なのですが・・・。

その他に聴いた番組
『アニたまどっとコム standard まるなげ♪』:第221回&第222回
 ●パーソナリティー:植田佳奈さん&清水香里さん

にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村


12月第5週、1月第1週、及び冬コミ購入の声優ラジオ感想 その5

2012年01月14日 20時44分13秒 | 声優ラジオ関連

『ささら、まーりゃんの生徒会会長ラジオ for ToHeart2』:第200回
 ●パーソナリティー:小暮英麻さま&小野涼子たん 
 記念すべき第200回はリスナーへの生電話回。お二人が言っていたとおり、思ったよりリスナーがちゃんと対応していたのが印象的でしたね。私だったら緊張して何も話せなかった気がするので驚きです。個人的には時間が来たら、問答無用で電話をぶった切る構成さんが面白かった気がしますが・・・(^^;)
 何はともあれ200回記念で終わらず250回、300回と番組を続けてほしいと切に願います。

『能登麻美子・地球NOTE』:第85回
 ●パーソナリティー:能登麻美子さん
 今回のテーマは「探偵」です。珍しいテーマと思いましたが、最初は定番のシャーロック・ホームズから。実はこの時点では今回のテーマがシャーロック・ホームズかと思ったら、そこから日本の探偵物に話が移ると、私も今回の配信に引き込まれました。正直小説の明智小五郎を読んだ事が無かったので、私にとって明智小五郎と言うと天知茂と言うイメージが強かったのですが、それについて色々語ってくれる能登さんの話は面白かったです。しかし久々に思い出しましたが、あの天知さんが演じる明智シリーズのBGMは名曲ですね。
 まだ明知小五郎は探偵物の定番なので驚きませんでしたが、故松田優作主演の『探偵物語』が話題に出た時は驚きました。しかもこの『探偵物語』に関するトークが一番ボリュームがあった気がしますし。それにしても、主人公の服装から始まって、脚本にまで松田氏が関わっていたとは知りませんでした。小中学生の時に再放送で1シーズン分を一回見ただけですが、記憶に残っているものだなと思いながら聞かせて頂きました。それにしても『探偵物語』って全編コメディーな話と思っていましたが、最後はそんなシリアスな終わり方だったのですか。これは記憶になかったので驚きました。

『Studio T Paradice』:第282回
 ●パーソナリティー:壱智村小真さん&浅井晴美さん メイン勢:坂田有希さん・西垣俊作氏 サブ(?)勢:中國卓郎氏・笹島かほるさん
 新年第一回の配信は、坂田さんの家で闇鍋大会。フィクションではよく聞く闇鍋ですが、リアルで実況を聞くのは初めてです。皆さんリアクションが楽しかったですね、西垣氏や笹島さんがインパクトの強い食材を入れてくれたのが面白かったです。ただ欲を言えば、個人的には今回くらいははるるんに復活してほしかったな・・・。

その他に聴いた番組
『のら犬兄弟のギョーカイ時事放談!』:第179回
 ●パーソナリティー:川瀬浩平氏&伊平崇耶氏 ゲスト:生天目仁美さん

にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村