歴声庵

ツイッター纏め投稿では歴史関連(幕末維新史)、ブログの通常投稿では声優さんのラジオ感想がメインのブログです。

12月第5週、1月第1週、及び冬コミ購入の声優ラジオ感想 その3

2012年01月10日 22時15分45秒 | 声優ラジオ関連

『えまめとおぎの素』
 ●パーソナリティー:小暮英麻さま・小島めぐみさん・荻原秀樹さん
 冬コミで発売されたラジオCDです。以前配信、及び発売された英麻さまとこじまめさんにいる『えまめの素』に、荻さんも加わった内容です。ここ三年で英麻さまファンになった私のようなにわかとしては、『えまめの素』の再販だけでも嬉しいのに、更に荻さんも加わった新録も購入出来て嬉しいです。ちなみに冬コミ初日はフロンティアワークで『グレイテストヒッツ』を購入して英麻さまと涼子さんのサインをゲットした後に、本CDを購入しに行きました。いざブースに着いたら三人ともいらっしゃったので正直たまげました。
 肝心の内容は、フリートークでは多くの方がご想像のとおりに英麻さまが荻さんを弄る物になっています。さて今回最大の目玉は三人ともTRPG好きと言う事で、三人でダイスをふって双六をするゲームです。てっきりこじまめさんがファンブル連発、荻さんが平均値を出し続けるのかと思ったら、流石は三人とも腕が有ります。こじまめさんがファンブルどころか良目を出し続け、最後の最後でクリティカルを出すと言う大活躍。もっとも、ここでこれだけ良目を出したら、肝心のTRPGではファンブルだと英麻さまに言われていましたが・・・(^^;) 一方でこじまめさんのダイスを借りた荻さんはボロボロ。しかも最後にファンブルを出してふりだしに戻る所などは笑わせて頂きました。流石はこじまめさんのダイス(^^;)
 そんな本当に面白かった本CDですけれども、本CDの収録は『ふぃあ通』の収録スタジオで行われたそうです。う~ん荻さんはすっかり『ふぃあ通
』ファミリーの一員ですね。

『パパ聞き!RADIO』:第04回&05回
 ●パーソナリティー:上坂すみれさん 
 回を増すごとにロシア要素が増えていくような(^^;) まあリスナーもロシアネタを喜んでいるようですし、著者の松智洋氏も番組宛のメールにロシア語を書くなど、ある意味番組の個性になっている気がするので良いのですかね? ただ味を占めた(?)上坂さんが今後も松氏やスタッフにロシアネタを強要しそうな気がしますが・・・(^^;)
 何はともあれ今回も「ロシアのお正月も知って欲しいと言うわけでもありますけれど(笑)」、「ロシア人は黒髪が大好き」、「『パパ聞き』への愛も語っているつもりなのですが、印象に残るのはロシア語の方みたいで。でも、それだけロシア語の響きが美しいって事ですよね~♪」などと相変わらずロシアネタ満載で、「どSエンジャル」と言われたのを「どソビエトエンジェル」と脳内変換して喜ぶなど、その本気っぷりにはもはや尊敬の念を禁じ得ません(^^;) また単にロシアネタだけではなく、驕り高ぶった人間は必ず堕落します!」と思わず口走る所などは、このお嬢さんは気質が真面目なんでしょうね。
 ロシアネタ以外ではキタエリ嬢からのメールに翻弄されているのが面白かったです。「三姉妹の中でいつ政権交代が起こってもおかしくない」と心配(?)させたり、ぐるぐるバットをさせるなど、メールだけでこれだけ翻弄させるのは流石は芸達者なキタエリ嬢。
 ところで今回エニグマについても発言していましたが、このお嬢さんは旧ソ連だけではなく、第二次世界大戦全体に通じているのかしら?

その他に聴いた番組
『ほめられてのびるらじおZ』:第248回 
 ●パーソナリティー:風音さま&荻原秀樹さん

にほんブログ村 アニメブログ 声優へ
にほんブログ村


1月9日(月)のつぶやき

2012年01月10日 01時48分01秒 | twitterまとめ
00:20 from web (Re: @naishimasahiko
確かに両者は仲が良好ではないとの言うのが一般的な認識ですね。真意は別にして宇佐美定満が政景を道づれにしたと言うのも、その流れが出ている話ですし。私が子供の頃は謙信の密名が定説でした。 @naishimasahiko 謙信と政景の友好関係を自分ほど積極的に説明した人はまだない
11:16 from web
一字拝領を受けてからは景持で統一していたと思っていたので、それは知りませんでした。余談ですが、恥ずかしながら景継と景持の区別が付かなくなる時があります。個人的には景継が五泉城、景持画三条城と思っていますが @k_komatsu__ 上杉景勝の時代に於いても実名を長重と名乗っている
11:19 from web
平山優氏著『天正壬午の乱』に大豆生田砦について、「小田川から若神子宿および若神子城へ抜ける佐久往還を封鎖する要所」との記述有り。軍事的価値は低くても戦略的価値は高かったと言う事ですかね。後でブログに追記しておこう・・・。
15:47 from web (Re: @k_komatsu__
@k_komatsu__ 『甘糟継成日記』のあの項は色々興味深いです。故地越後の領民に対して、甘粕始め米沢藩士が本気で民衆を救おうとしていた事は、長い時期をかけて作られた謙信の義将伝説を、幕末の米沢藩士が信じきって、それを実践していたのは興味深いと思います。
15:53 from web
@k_komatsu__ 甘粕が景継の旧領五泉を訪れて、得意絶頂になっている所は微笑ましかったです。一方で五泉の住民が甘粕を歓迎したのは、謙信伝説は武士だけではなく、一般民衆まで広まっていたのかなとも思ってしまいました。
16:27 from web
上坂すみれさんには「スペクラの赤い革命」と言うあだ名があるらしいですね。上坂さんがライブをする時はサイリウムは赤で決まりと言われていますが、いっそ旧ソ連の国旗の方が本人も喜ぶのではないかしら? 客席を埋め尽くす旧ソ連国旗・・・。今の内に入手しとくべきか(^^;)
16:29 from web
何の媒体かは忘れましたが、上坂さんがT-72を可愛いと評していたのには、T-72好きには嬉しかった。だからこそ高校生のときの湾岸戦争で、T-72がM-1やチャレンジャー?に一方的にやられていたのを見た時はショックでした。
16:32 from web
当時は砂漠戦に実績のあるT-72が、砂に弱い(筈の)ガスタービンエンジンのM-1や、重くて砂漠を走れない(筈の)チャレンジャー?に負ける筈が無いと思っていたのですけれどもね。後にイラクに供与されたのは、東欧輸出型より性能が落ちる型と知りましたが、当時はショックでした。
16:33 from gooBlog production
12月第5週、1月第1週、及び冬コミ購入の声優ラジオ感想 その2 http://t.co/RrvqV7jb
20:58 from web
RT @itaru_ohyama: 『武士道論21 正義とは何か?』 http://t.co/uDosw9T1
23:29 from web
@bu_bu_bu__ あの頃はT72の詳細も一般には判りませんでしたし、M-1の実戦経験も無かったので、T-72の射程外からM1がアウトレンジでガンガン砲撃出来たのには子供心に驚きました。アラブ諸国への配慮の手前、メルカバは出て来ない以上はT72が有利だと思ったのですが・・・。
by tukaohtsu on Twitter