goo blog サービス終了のお知らせ 

ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

3階建てのお宅で、追加工事見積り。

2008年11月18日 | アンテナ工事

11月18日分



今日は地デジの追加工事見積りに伺いました。



現場は3階建ての建物で、1Fからは無理!なので、2Fベランダから確認を取りました。
現在ケーブルTVにて視聴されておりまして、既存のマストにVがあり、そこに地デジを追加したいとの事。(月末にて切り替え予定)
外側から見た感じでは何とかいけそう?↓
イメージ 1















ただハシゴを掛けるとかなりの急勾配となりそう。
とりあえず、お邪魔して確認を!
イメージ 2


イメージ 3




結構な勾配です。
直角とまではいきませんが、なかなかどうして。もし倒れたらと思うと、んーん 下は見ない様にして上まで。
イメージ 4




上ってしまえば大した事ありません。
既存のVの下に地デジを噛ませればOKです。
今月30日の工事予定です。



※昨日の続きです。



リヤバンパーモールをブラックアウトしましたが、異様に目立つのでメッキに戻しました。車体色と均一になりこの方が違和感がないかと。
しばらくはこのままで・・・↓
イメージ 5







最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムーミン号)
2008-11-20 08:58:00
最近寒くって・・風も強いンで・・気を付けてネ♪ソレにしてもコノ庇・・初めからプレート1枚外せる設計だったの?最近のヤツは前面1枚パネルで・・アトからコレ付けられると、ど~にも工事が出来ず・・参ります^^
返信する
Unknown (EL サービス)
2008-11-20 20:22:00
今晩は、ムーミンさん。
>>ソレにしてもコノ庇・・初めからプレート1枚外せる設計だったの?
いえいえ、お客様が外したみたいです。外れなかったら、到底無理ですね。分かりづらいですけど、ベランダから6M以上延ばしてるのですよ!でないと、屋上までは届きません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。