9月9日分
今日は、千葉市中央区鶴沢町にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
またこの度は、ご新築おめでとう御座います


今回のご依頼内容は、地デジのアンテナは付いているのですが、映らないChがあるという事です。
最悪、建替えのお話をさせて頂いてのご訪問となりました。
現状ではこの様に建っていました。

サイドベース1ケで1.8Mは不味いですね。
そのサイドベースも・・・

細いコースレッドで揉んでありました。。。
まずは室内の状態から確認します。
LDKの端子出力で測定します。














LVをはじめCNが軒並み悪いですね。
おそらく分配による損失のせいでは???
宅内には3分配器がありました。そこでこのIN側を外して直下の信号を測ってみます。














CNはそこそこですが、LVにおいては低過ぎます。
これでは分配には耐えられません。これを踏まえて・・・
屋根上で仮測定をしてみます。
因みに既存の位置では・・・

LVが取れず、断念しました
屋根馬を使用すると、LV、CNとも問題ないので、ここに新設する事にしました。
新設の直下レベルです><








全てのChでGOODとなりました。
アンテナを建てていきます。





ローバルを吹いて


引込み線を繋ぎ変えます。既存の接続はJJにて行っていました。が・・・

融着テープは巻いていませんでした

AMPを追加し、端末で確認します。










全てのChで改善しました。これなら安心です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、千葉市中央区鶴沢町にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
またこの度は、ご新築おめでとう御座います



今回のご依頼内容は、地デジのアンテナは付いているのですが、映らないChがあるという事です。
最悪、建替えのお話をさせて頂いてのご訪問となりました。
現状ではこの様に建っていました。

サイドベース1ケで1.8Mは不味いですね。
そのサイドベースも・・・

細いコースレッドで揉んでありました。。。
まずは室内の状態から確認します。
LDKの端子出力で測定します。














LVをはじめCNが軒並み悪いですね。
おそらく分配による損失のせいでは???
宅内には3分配器がありました。そこでこのIN側を外して直下の信号を測ってみます。














CNはそこそこですが、LVにおいては低過ぎます。
これでは分配には耐えられません。これを踏まえて・・・
屋根上で仮測定をしてみます。
因みに既存の位置では・・・


LVが取れず、断念しました

屋根馬を使用すると、LV、CNとも問題ないので、ここに新設する事にしました。
新設の直下レベルです><








全てのChでGOODとなりました。
アンテナを建てていきます。





ローバルを吹いて


引込み線を繋ぎ変えます。既存の接続はJJにて行っていました。が・・・

融着テープは巻いていませんでした


AMPを追加し、端末で確認します。










全てのChで改善しました。これなら安心です。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。