<紅葉もしっかり見てます>
今朝は朝から雲がやや多いものの、青空が覗く秋晴れのようです。
やはり行楽シーズンですので、紅葉を愛でない訳には行きません。
猪苗代湖畔到着の頃には、厚い雲に覆われ曇り模様でした。
猪苗代湖から県道70号線で、秋元湖に向け走行します。
この県道70号線は以前は、有料道路でしたが今は無料です。
古いカーナビ地図では有料表示が出ますが、無料ですからご安心下さいね。
紅葉狩の車でしょうか? 交通量は多く高原大根等の売店には沢山の車が詰め掛けています。
途中に良い色の楓でしょうか? が有り停車します。
足元には山栗の実が落ちています。
よさそうな栗の実を拾いましたが、栗おこわが出来るかも。。。
更に進みますと、山全体が紅葉に染まっており、停車しない訳には行きません。
走行します道すがらにも、紅葉トンネルが続きます。
この道沿いに「中津川渓谷レストハウス」が有りますから、駐車場にバンクスを停め駐車場左手奥の小道から、渓谷に掛ります橋に出ますと素晴らしい絶景が広がります。
今回は見逃してしまいまして、パスとしました。
(@_@;)
更に進みますと橋が現れましたので、脇道に停車し橋の中央まで歩きます。
この頃には、所何処に青空が覗いてくれました。
紅葉は青空と、明るい陽射しが何よりですよね。
更に更に紅葉トンネルは続きます。
前方に人影が見えますが、こんな場合は絶景ポイントが有りますのでチェックポイントですね。
お気に入りのkeny命名「コペッパン半島」ポイントまで来ました。
左手紅葉の先に浮かんでいます、コッペパン状の木々に覆われた半島が素晴らしいのです。
今回はやや緑が多いようですが、前回はやや赤茶けた状態と紅葉もタイミングが難しいですね。
時間が許せば、2~3日 一週間位は滞在し天候とニラメッコすると絶景に遭遇出来るやも知れませんね。
バンクスの背後にも赤、黄色の紅葉が迫ります。
「コッペパン半島」はこの位置ですから、通り過ぎないよう気を付けて下さい。
丁度、カーブですし特にビューポイント表示も有りませんから。
何度見ても飽きない、コッペパンです。
紅葉の木々の間から望むコッペパン。
紅葉とは何とも目に優しく、和む色合いなのでしょう。
太古から引き継がれた、日本人のDNAがそうさせるのでしょうか?
桧原湖湖畔にあります、「道の駅 裏磐梯」に向かいます。
ここも沢山の車が停車しています。
売店を覗きますと、合津塗りの漆器に混ざりお目当てのあのぐい呑みを発見しました。
以前求めました物に、桜があしらわれたようで、新作のようです。
良く見ますと、作家のサインも有るようです。
2脚欲しかったのですが、今回も1脚としました。
また次回再訪の楽しみは残しておきましょう。
その後は、夕闇も迫りますから日帰り温泉を目指します。
この裏磐梯の山の上に温泉健康施設があるのです。
「ラビスパ裏磐梯」温泉入浴のみでしたら、520円とお得です。
駐車場からの眺めは、こんな感じです。
お風呂上がりの休憩室からも眺める事が出来、冬の厳しさが想像できる風情が楽しめます。
裏磐梯の紅葉をしっかり楽しみ、良いお湯にも浸かり汗を流す事が出来ました。
そろそろ山を降り、下見をしておきました猪苗代 酒場放浪でもして見ましょうか?
蛇が出るか、鬼が出るか、はたまた絶世の美女が出るか?
さ~~てどうでしょう?
お話はまた次回にでも。
(#^.^#)
ススキの穂も綿毛になり当たり前ですが
九州とよりずっと季節が進んでいるのですネ~
お気に入りの品をあえて再訪の楽しみにとっておく・・・
良いですネ~
旅慣れた大人の考え・・・私はまだまだです。
東北の美女には会えましたか?(笑)
まぁ~毎年、色々な顔を見せてくれます。
ここまで来ますと本来の紅葉、赤、黄色の色付が見る事が出来ます。
東海では、熱帯化の影響でしょうか? 紅葉を通り越し、行き成り枯れ葉になるような。
いゃ~結構なお値段もしますから、一度に沢山買う度胸が無いだけかも知れません。
しかし、思わぬ新作にも出会えるようですから、これはこれで楽しみですね。
東北の美女は、何十年か前はそうだったとだけお伝えしましょう。
(^^: