ON THE ROAD

適当に音楽や映画などの趣味についてだらだら

『THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST!』

2013-12-27 13:19:44 | 邦楽


ゲームをはじめアニメなど様々なコンテンツでおなじみの「アイマス」のベストアルバム。一時は発売延期ともなったが4ケ月連続リリースが12月で一段落。ディランや浜田省吾も好きだけどそんなんばっかり聴いてるわけではなくこういうのも好き。アニメも観たしゲームもちょこっとやったけど入り口となったのは純粋に曲がいいから。

毎月ひとつのテーマに沿ったアルバムが発売されていった。第一弾は「THE IDOLM@STER HISTORY」その後「SWEET&SMILE!」「COOL&BITTER!」「LOVE&PEACE!」が発売。別にそこまで熱心なファンではないけどこの4枚で代表曲はほぼ網羅できると思う。個人的には漏れた曲はなく好きな曲が全部入っていてうれしい。
アイマスはこの手のコンテンツにしては皆キャラが立っていて比較的人気もばらけている方なのがいいところ。同じ曲であっても誰が歌うか、誰と歌うかで印象が大きく変わる。もう一枚過去に発売されたベストアルバム『THE IDOLM@STER BEST ALBUM ~MASTER OF MASTER~』も持っている。収録曲が何曲かかぶっているが逆に聞き比べられるのがいい。

自分のお気に入り曲は
・隣に…
・チアリングレター
・約束
・眠り姫
・relations
・まっすぐ
他にもいい曲はたくさんあるけどこの辺りは鉄板かな。あずささんと千早の曲に偏ってしまったが他意はない。二人は歌唱力もあるしいい曲も多い。でもあずささんは「ラ♥ブ♥リ♥」みたいな曲も歌えるけど千早は暗い曲ばっかだな。悪く言えばワンパターン。メカご飯になっちゃうし。
気になったのは貴音の参加曲が少ないように思える。まあ別に自分がひいきにしているキャラでないからいいけど。


オリジナル曲のベストアルバムはこれでいいからカバー曲だけのベストアルバムもつくってほしいな。けっこういいカバーも多いんだよな。「遠い音楽」とか「まっくら森の歌」とかオリジナルは知らなかったがすごくよかった。





『おもひでぽろぽろ』

2013-12-19 00:50:13 | 邦画
いまいち楽しむポイントを掴みづらい映画であった。
主人公の小学生時代のエピソードを回想しながら物語は進むが共感できそうでできない。私には生理のことも分数の割り算に苦労した思い出もなく、そういうのもあるのかもねくらいにしか思うことができなかった。ただ私も上に二人いる末っ子で、末っ子の苦悩みたいなのはすごくよく分かる。末っ子にも矜持ってものはしっかりあるのに親、兄弟はそれを理解しないどころか軽んじてくる。どうあがいても末っ子は末っ子でしかないのは悲しいけど受け入れるしかないのよね。

田舎での暮らしも憧れが現実となるには大きな決意が必要なんだな。田舎はいいねなんて口で言うのは簡単だけどいざそれを日常とするとなると耐えることはできるのかな。この辺は他人ごとではないぞ。


円谷プロ検定 2013

2013-12-08 18:16:05 | ウルトラマン(特撮)
以前「ウルトラ検定」なんてのがあって受験しようと思った矢先に終了?してしまったもよう。そんでもって新たに「円谷プロ検定」なんてのが登場。別に円谷が好きなわけでも特撮が好きなわけでもなくウルトラマンが好きなだけなので受験するか迷ったがせっかくなので3級を受験してきた。

場所は水道橋にある日大の法学部のキャンパス。水道橋に日大があるとは知らなかった、というか最近水道橋に行きすぎだ。教室は大きくも小さくもなく100名は軽くいたかな。他の教室も使用しているようだったが。受験者の9割以上は男性ぽかった。試験直前にウルトラマンタロウ(石丸ボイス)からの激励のビデオメッセージが届いた。内容は諦めずに問題に立ち向かえ、君たち(受験者)はウルトラ戦士、問題は怪獣だとか言ってストリウム光線を撃っていた。よくわからんが失笑している人もいた。

試験は1時間で100問と多めかなとも思ったが時間が余ってしょうがなかった。一通り解くのに15分、見直しに15分、最終確認に10分といった時間配分となった。
問題はそれほど難しくなく初歩的なことだったと思う。実は会場に向かう前に本屋によって公式テストを10分ほど立ち読みしたがこれが功を奏した。結構テキストからの出題があり全然観たことのない作品の問題も解答することができた。というか試験に備えての勉強はこの直前の10分間だけ。
合格は7割がボーダーのようだが自己採点した結果8割はかたい、つまり合格はほぼ確定。やったね!


試験終了後廊下にウルトラマンが来てくれて記念撮影。握手もしてもらった。スタッフのお姉さんの制服がいいね。



場所を移してお茶の水のビルで小道具などの展示の「円谷倉庫」が開設された

ウルトラマンがお出迎え


会場のスペースはそれほど大きくない

ネオ・ウルトラQに出てきた怪獣

近くで見ると案外安っぽい生地



セブンXに出てきた怪獣 リアルタイムで観てたが全く記憶にない











ベストエピソードの投票結果公開 私の投票が第3位に、まあ順当かな


受験者の特典のクラッチバッグ 使う機会はなさそうだ

『世界一美しい本を作る男 -シュタイデルとの旅-』

2013-12-02 19:04:23 | 洋画
昨日イメージフォーラムで観てきたがこの映画館がこんなに混むとは知らなかった。小さなミニシアターだが満席に近かった。映画の日で1000円とはいえ公開から2ケ月以上たっているというのに。

小規模ながら利益を追求はせず作家との打ち合わせから製本まで徹底的にこだわった本づくりを心がけるという。主演で経営者のゲルハルト・シュタイデルは常に白衣を着ており雑多な社内は様々な機械や書類が積まれておりまるで研究所のよう。
あらすじだけ見ると面白そうだがはっきりいって面白くない。というか興味深くない。こだわって作っているのはわかるが、映画化するほどのことでもないのではないのかな。ジョエル・スタンフェルドという写真家との打ち合わせをメインに世界各地を飛び回っているが、とりたて目を引くような描写があるわけではない。色の指定や写真のサイズ、紙の種類をどうするだとか議論を交わしている。出版業界のことはよく分からないがこの程度のやりとりはどこでもあるんじゃないのか。でも紙の匂いまでこだわるのはすごいな。
途中見覚えのある人が出てきたがデザイナーのカール・ラガーフェルドであった。よくは知らないが最近この人のドキュメンタリー映画の予告をどこかで観た。結構すごい人なのかな。

でもまあせっかくだからシュタイデル社の本を1冊くらいは手元にあってもいいかなと思って検索してみた。写真集なら言葉が分からなくて問題ないし、良さげな本も発見した。でも高い、1万円くらいするんですけど。さすがにこだわっているねえ。

「Like A Rolling Stone」 Bob Dylan

2013-12-01 12:43:52 | Bob Dylan
http://www.bobdylan.com/us/home
ちょっと前に「Like A Rolling Stone」のユニークなPV、インタラクティブ・ビデオが公開された。様々なチャンネルに切り替えることができ出演者が歌を歌っているというもの。
しかし、いまさら言うのも恥ずかしいくらいにいい曲だよな。メロディー、歌詞、アレンジどれをとっても最高。イントロのオルガンはアル・クーパーの即興らしいが、このイントロは何度聴いてもワクワクしてしまう。

この曲を初めて聴いたのは高校生の頃だっかな。その時はこの曲どころかボブ・ディランのことも知らなかった。ディランを知ったのはもちろん浜田省吾経由だ。彼の楽曲「路地裏の少年」の歌詞にこうある。
古ぼけたフォークギター窓にもたれ
覚えたての「風に吹かれて」

また「ラストショー」という曲では
カーラジオから俺のお気に入りの''Like A Rolling Stone''
ともある。こうきたらディランに興味を持たないわけにはいかないがハマるには結構時間がかかった。おかげで2010年の来日公演には行かず人生で最も後悔しているところだ。

How dose it feel
How dose it feel
To be on your own
With no direction home
Like a complete unknown
Like a rolling stone

落ちぶれた娘のことを歌っているが、この娘はまた這い上がっていくのではないかと思っている。そんな気がする。