ノー天気画家の本音生活 

これが私の生き方などとヤセ我慢するよりも、今日の風に流されましょう!

東京スカイツリーの絵に悪戦苦闘していま~す

2010-04-24 10:00:51 | 犬たち

私のHP「森田健二郎のトレース水彩画」で、新企画「下町にはスカイツリーが似合う」という題名の企画を開始しました。
上の絵はその中の一枚、「墨田公園から見たスカイツリー」です。

 スカイツリーとは、東京墨田区に建設途中の「東京スカイツリー」のことで、高さ634メートルと自立式電波塔としては世界一の高さになり、主としてデジタルテレビに対応した地デジ電波の発信塔となります。
完成は2012年春とのことで、1年7ヶ月後ということになります。

スカイツリーがマスコミ上で大きく取り上げられたのは、この4月に東京タワー(333メートル)の高さを抜いた頃からで、それを契機に見学者がどっと現地に繰り出し、上を見上げて写真を撮るという人たちで街が溢れました。
そしてこれから完成時まで観客は右肩上がりになることが必至となるようです。
ある専門化筋からはどんな計算をしたのか知りませんが、完成時までの地元への経済効果は3000億円を軽~く越えるといい、その裏づけかどうか不動産業界でも変化が現れ、スカイツリーの見える物件が高値で売れるという兆候が出てきたとのことです。
私も現地を行ってみたのですが、どちらかといえば日陰の存在だった下町にスポットライトが当てられ、ソワソワ・ワクワクし、それでいてどうしたらしかわからない街の落ち着きのないけれど明るい雰囲気がありました。
それは地元だけではないようです。今日本全体に元気がなく、どんよりとした暗雲が立ち込めているような中で、スカイツリーが空に突き抜ける様に、爽快感を感じるのは私だけでしょうか。

この企画シリーズでは、「下町にはスカイツリーが似合う」と銘打っているように、完成したスカイツリーと、街の風景を描いていきます。
スカイツリーだけでなく、街の風景をできるだけ正確に描いていこうと思っています。とはいえ、建築のパースのような完成図を描くつもりはなく、葛飾北斎の富嶽三十六景のように、(北斎さんごめんなさい!)絵としての表現にこだわって少なくとも10点以上は描いていくつもりです。
とは言いますが、テーマがものすごく難しくて、唸っています・・・(冷や汗)。
まずスカイタワーが高すぎるため、街の風景とははなはだしく沿わないのです。それに金属とコンクリートの無機物ばかりなので、味や情感を表現する手がかりがないのです。
しかしそこは悩むことを忘れたノー天気画家ですから、なんとかなるでしょう。

そんな思いまでして何故描くの?描いてどうするの?とお思いでしょうが、それは ひ・み・つ です。
もしかして私にも経済効果のおすそ分けがあったりして・・・(それはウソです!)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿