食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
こくや@正木
こくや@中区正木へ。喫煙店。喫煙率かなり低いです。
つけ麺のバリエーションがかなりある情報でしたので行って来ました。
カレーシリーズは未食でしたので、カレーつけ麺、つけ汁&麺も冷たいので注文。熱いつけ汁もあります。
麺は、細縮れ麺で、麺自体は普通。麺の上にはバンバンジーのあんかけ風とレンゲの上には甘辛いミンチがのっています。
カレーのつけ汁は、和風出汁が奥から出てくる感じで、マイルドなカレー味。ミンチを入れるとコクが出て旨みがUP.、バンバンジーのトロミみたいのが、麺と絡みよくついてきます。
カレーの冷たいつけ麺は、創作的で意外と美味しかったです
好み度 カレーつけ麺4
名古屋市中区正木1-13-1
11:30~14(土・日・祝は14:30)
18~22
月・第3火休み
麺丸@各務原

21日分です
家族で麺丸へ。喫煙店。喫煙率高いお店。毎回煙たいので足が遠のいてしまいます。
味・レベル・喫煙的なところは、たご@中村と似ているお店だと思います。
お店には、首都圏のラーメン本があります。
鶏塩ラーメン・豚骨軟骨チャーシュー麺・チャーシュー丼(小)注文。
鶏塩ラーメンは、岩塩系の塩ダレの塩梅でしたが、やや塩分が強いけど許容範囲以内。
アッサリとしたスープに鶏の旨みがそこそこ出ています。
麺は、中細ストレートでしなやかさと、滑らかさがある美味しい麺。自家製?みたいな美味しい麺。
具のチャーシューは、薄味で肉の旨みがあり、香油油がアクセントでしたが、コーンで甘みは
あるけど、塩=コーンは古いかと。
豚骨軟骨チャーシューは、豚骨濃度はアッサリと低めでライト。
油が多くコッテリしてますが、豚骨の味は出ています。背油で甘み、マー油風味が強く味を支配している感じですが、業ダレブレンド感はないです。
麺は、鶏塩と同じ麺で美味しい麺。
軟骨チャーシューは、2つ入ってましたが、一つは200gはありそうなかなり大きめのです。
薄味ながら肉の旨みと、やはりビッグな大きさで食べ応え充分。もう一つは100gぐらいでした。
チャーシュー丼は、ぶつ切りの肉でやや大きめ。味付けは甘めの濃い目で美味しいチャーシュー丼。
好み度 塩3.5 豚骨3.5
各務原市那加新田町2-32
058-371-8162
11:30~14
18~22
月・第三火休み。
PS 隣は、トンカツ屋なのに中華そばもありますが、大石屋のお持ち帰り用です。
画像は、前回のです。