goo blog サービス終了のお知らせ 

My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

サラダドッグを食べる

2023-04-27 17:33:34 | 日記

京丹波町の瑞穂のスーパーでパン売り場で見つけた

サラダドッグ、たくあん風サラダ、マヨソースであえたたくあん風サラダを

サンドしました・・・

サラダパンは滋賀県のソウルフードだった。


株式会社オイシス 神戸の会社が作っています・・

滋賀県のサラダパンとはまた違うのですね・・


中はこんな感じです。

たくあん風サラダ以外にも・・


高菜サラダと福神漬け入りカレーも

値段は1個88円と安かった・・・

また見かけたら買ってみよう・・・
コメント

土曜日 日吉ダムサイトでチエアリング

2023-04-23 18:53:53 | 日記

自宅から車で1時間すこし(高速使って)で日吉ダムに到着します。

天気もいいし、昼前に自宅を出ました。

雲一つない晴天、風が少し強いですが、ここは人はさほど多くなく静かに

過ごせる場所


昼はコンビニで弁当とパンを買って・・

来る途中、京都縦貫道の南丹PAでばら寿司(山椒入り)といなり寿司を買った。


椅子に座りながらradikoを聴きながら

読んでる途中の村上春樹 街とその不確かな壁を青空の下読む。


遠くなくていい、近くにこんなところがある・・

広まらないでほしいて感じです。
コメント

日曜日 日吉ダム桜の広場でチエアリング

2023-04-15 17:28:56 | 日記

日曜日 日吉ダムのいつもの桜の広場にのんびりとしに行ってきた。

何をすることもなく、緑の中でのんびりと本を読み おにぎりを食べて

だけだが・・それが楽しみになってきた。


チエアは二年前に父の日のプレゼントで娘からもらったコールマンの

折り畳みチエア、リクライニングもできて昼寝もゆっくりできる。


桜の広場は火を使えないので、ほんとならお湯をわかしてカップめんを食べたいところですが・・・

おにぎり うまい・・
最近はファミマがどうもいい、パンもファミマがよい

桜は全部散ったので

人も少なく、のんびりできた。
コメント (2)

送別会 北新地にて

2023-03-12 19:52:53 | 日記

火曜日 うちわで東京に転勤になるメンバーの送別会をこじんまりと開いた。

メンバーの行きつけの店の北新地の和心さん、ここの料理は抜群
鯛 マグロ の刺身

かんぱちの煮つけと菜の花


マグロほほ肉のたたき


天ぷら

しめは梅茶漬け


東京へは初めてということで、楽しみにしてるようです。

こどものいなので夫婦で東京ライフを楽しんでください。

休みの日はあちこちに出かけてみたら楽しみですねと・・


コメント

家島本島で今月も仕事

2023-03-05 08:37:02 | 日記
先月に続き、今月も姫路から家島本島へ仕事で行きました。

先月はあいにくの天気でぱっとしませんでしたが、今回は天気、島日和

姫路から高速艇で30分

今日は前回よりも船は人が多い・・・
姫路港出港


家島のドッグが見えてきました・・

真浦港到着・・・

見た感じ船に乗ってる人でスーツ着てる人はおいら一人・・・おそらく
島の中でも一人か数人だろうな・・・
結構浮いてる感じがする。
港近くの3件訪問・・・
時間が止まってるような感じでのんびりした感じ

時間が止まっている・・・
退屈はしないだろうな、ストレスは少ないだろうね・・

宮の方へ歩いていく

宮の方で要件も済んだので

真浦へ戻る・・・

郵便局があった、忙しそうに働いておられた、島の唯一の金融機関になります
ほんと大事なライフラインだと・・

先月は港で1時間以上も船をまったが、今回は30分ほどできました・・

しばし非日常の仕事でした・・・
コメント (2)

激安 販売機・・・天満にて

2023-02-23 09:52:48 | 日記
仕事でJR天満駅の近くのパーキングに車を止めて

得意先に向かって歩いていた・・天満の駅も久々にきたがこんな感じだった
かな、なんとなく活気というよりか・・すさんだ感じもしないでもないが・・

歩いていると激安販売機がでてきた

テレビでおなじみの・・・

そういえばテレビで見たことがあるような・・・50円~100円の価格帯

中にはいかにも処分品というのもある・・

ブルボン 牛乳でおいしくピスタチオ  30円とは驚きですね・・


コメント

営業で家島本島へ!!

2023-02-12 10:48:55 | 日記

島というところに営業で行くのは・・・・

記憶してる限りでは30年近く前に明石海峡大橋が通ってない時に
フェリーで淡路島にいった時からだなあ・・

家島へは車で乗り込めないようになっているのでフエリーはなく、高速船
のみとなります。

姫路港から高速船(中型船)に乗り込みます。

結構ゆったりと乗ることができます・・

快適な船旅・・

島に近くなれば・・・

ドッグが見えてきました。


家島真浦港に到着・・
旅館らしき建物が結構ありますが・・

営業をしているのか・・

家島上陸・・・

雨はやんだのでちょうどよかったが天気がよかったらいいだろうな・・・
と少しタイミングが悪い・・

営業先を3件回って、昼ごはん食べて
港にもどったが・・・
船はでたあと・・港に1時間待ち・・喫茶店もないし・・
しかたなく港の待合室でパソコン開いてすこし仕事してみた

しかし、この島の雰囲気が時間が止まっているような
そんなゆったりとした空気が流れている
待合室で目をつぶって昼寝をしているおじいさん・・・
じっと微動だにせずに目を閉じている・・
やっと船が来た、帰りは小型船だ・・
乗り込むときに
きっぷのもぎりしてるおじいさんをみて・・・
あの昼寝をしていたおじいさんだった・・きっぷのもぎりの仕事なんだね
のんびりしている、退屈ではないなかなと思うのは少々病んでるかな・??

コメント (1)

とりあえず節分

2023-02-05 07:20:54 | 日記
とりあえず節分ということで・・・

それなりに・・・福豆を食べて


いわしを食べて・・・


玄米ご飯で作った恵方巻(糖尿病なので・・自宅ではご飯はこれ・・)
南南東でしたか・・


出雲そばを頂く・・

旧暦では1年の始まりは立春ということで、節分に年越しそばを食べる風習
があったとの事・・

次の日は釘抜地蔵へお札をおさめに行った・・

節分会のだるまがあったので賑わっていた・・

とりあえず無事で健康で病気が治るようにお願いするだけ・・



いい春になるといいのにね・・
コメント (4)

初お参り 釘抜地蔵

2023-01-07 20:45:17 | 日記
釘抜地蔵へ初お参りに行ってきました。

昨年は結構お参りに行きました、この地蔵は体の悪いところ病気とか苦しみ

を抜く、釘を抜く地蔵という事です。

それで結構通いました。


時間も夕方でしたから人もほとんどおられない境内でした。

今年もよろしくとお参りをしました。


コメント

昼ごはん ちく玉海老天丼 墓参の帰り

2023-01-05 09:57:38 | 日記
正月墓参、毎年3日に寺に行くのですが・・

今年も天気のいい墓参になりました。

去年も同じだったのですが、墓参の帰りに昼ごはんに和食のさとへ

母親がいるので洋食は食べられないのでいつも和食のさとでお昼ご飯

ちく天玉海老天丼

ちくわの天ぷら 海老天2本 半熟卵の天ぷら きすの天ぷらなどのって

美味しく頂きました。
コメント

にらみ鯛を頂く

2023-01-04 09:50:50 | 日記
焼き鯛

今年はタイミングよく31日に買いに行ったら結構残っていて、オール半額に
なっていた。

にらみ鯛 元旦は手をつけず見てるだけ・・2日から食べ始めるて感じです。
これは京都だけだろうか・・
残った分は正月明けに鍋にいれていただくようになります。

いつもの正月です。

焼き海老 鯛の子煮 昆布巻き 数の子 竜皮巻き ・・・

いつものパターンでいつもの正月
コメント (2)

あけましておめでとうございます

2023-01-01 16:05:16 | 日記
あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

のんびりとした正月を迎えています。

朝から長岡天満宮へ初詣

いつもどおり

欲はいいません

なにもなく無事でありますようにだけです・・・


コメント (2)

ついているのか?ケーキが当たった。

2022-12-25 17:09:21 | 日記

有休消化の追い込みの為23日金曜日は有休とって

同級生の店で散髪にいった、おわったら商店街の抽選会やってるからと

抽選券をもらったので・・・

とりあえず抽選場へ行ってがらがらぽん!からんからん~当たりました!

とお姉さん・・ブライトンホテルの・・・といったのでブライトンホテルの食事券?宿泊券???

ブライトンホテル特製のクリスマスケーキ5号

明日届くので取りに来てください・・・という事でとりにいった・・・

ついてるのか?この勢いでとりあえずパチンコすこしやってすこし勝った。

さすがはブライトンホテルのケーキだけある・・・
イチゴが多い上に載ってるのがレアチーズケーキ

ホームページでしらべたら5000円だそうだ・・・


コメント (2)

日吉ダムサイトでチエアリング

2022-10-29 17:57:02 | 日記
天気もいいので・・・

ふらりと車で日吉ダムまでドライブ いつもの日吉ダムの下の桜の園の
ところでゆっくりとすることにした。

コールマンのチエアー持参

簡単に昼ごはんはセブンイレブンで買ったのですませる。
伊右衛門の関西限定ほうじ茶
ゆっくりとiPadでradikoで文化放送を聴きながら
読書三昧の時間をすごした。


島田雅彦のパンとサーカスを読書中・・・

なかなかおもしろい・・
コメント (4)

特製タツローくんアクリルジオラマが届いた

2022-10-03 21:04:34 | 日記

6月に発売した 山下達郎の10年ぶりのアルバム SOFTLYの発売時特典
の応募に当選した・・

忘れたころに届いた、たしか100名だったか300名だったか・・
特製なので自分の名前がローマ字で入っていた。

名前の部分は紙でかくれてるところ・・

とりあえず飾っておこう!

コメント